「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

menu

ON_OFF

2015年4月3日(金)

お知らせ

■ K-3デバッグモードPDF

ネットで紹介されているK-3でデバッグモードに入るコマンドのファイルと手順のPDFを作成しました。
 
銅テープと同じ要領でお買い上げ時のお住まいの都道府県とお名前をメールでお知らせください。
 
銅テープも昨日もお一人、今日はお二人発送予定と、一段落しましたが以前引き続きご連絡頂いていまして驚いています。
 
昨日は花見休業ざていただき花見とヤマセミを撮りに行きましたが、桜のカメラマンの行き来が多く、ポイントを知られてはやばいなと花見兼ヤマセミ探しに変更しました。
しばらくは先日のオシドリのポイントに通います。
 
前にヤマセミが隙間だらけの小屋に入った行ったように見えて気になっていましたが、昨日は丁度人が居てその小屋を開けていたのでヤマセミという鳥を見ないか尋ねると、「鳥の名前は知らんけど鳩ぐらいの大きさの鳥を見る」ということで白いか尋ねると「白い白い」と。
そうして小屋を出た時に頭の上で「ケケケケケッ」と声がしてヤマセミが川に飛んでいきます。
その人が「あれあれっ」と。
 
やっぱり小屋に来ていたようです。 ちなみに小屋の中はガラガラでした。
 

まだ背景にしか日が当っていない時間のヤマセミの証拠写真。

ノートリ縮小
  BORGで撮影した野鳥・ヤマセミの写真画像

2015年3月31日(火)

AFボーグ, BORG 90FL, ヤマセミ写真画像

■ 朝撮りヤマセミの写真画像 AFボーグ90FL撮影

今朝のヤマセミ写真画像です。

 
大きな石にへばりつくようにブラインドをセットして待っているとこちらに向かって来たかと思うとその石に止まりました。 2メートルぐらいです。
 
びっくりしてブラインドをガサっと音を立ててしまいました。
ごめん、ごめん。
 
AFボーグ BORG90FL PENTAX K-3 換算1275mm
80%に縮小
AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・ヤマセミの写真画像 AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・ヤマセミの写真画像 AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・ヤマセミの写真画像 AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・ヤマセミの写真画像

■ 埼玉県HさんのBORG71FLウメジロ と ヤマセミ証拠写真

埼玉県HさんのBORG71FLウメジロ・・・(ご紹介遅くなりました。確か今年で三回目のウメジロを頂きましたがレベルアップされています。)

 

と  

 

7日のヤマセミの証拠写真に続き、昨日撮った証拠写真です。

 


結局あれから三箇所新しいヤマセミを見つけ、この土日からは具体的に何処で撮るか模索です。

渓流釣りをしていてヤマセミを見た川や居ると聞いた川、あの川なら居るはずと思う川はまだありますが、とりあえず探すのは一服です。

 


去年は4月の中頃に岐阜のせせらぎ街道でオオアカゲラの巣を見つけてしまったので、足を伸ばして長野にも何度も行ってしまいました。(笑)

コマドリやサンコウチョウも撮りたいですし、オオルリやミソサザイもまともな写真がありませんが、ヤマセミを狙うとドアップは無理ですがカワセミは撮れますので今年は効率の良い近場中心です。

 

山に行くと最近よくミソサザイのさえずりも聞きます。

 

射程距離内に原生林はあまり有りませんので、青々した植林の中にポツポツある葉の落ちた木を見ていくと予想外に沢山見つかりました。

 

とうとううちの経理部長が「カワセミよりヤマセミの方が多いんちゃうん」とアホなことを言い出しました。(笑)

 

 

BORG71FLで撮影した野鳥・メジロの写真画像 BORG71FLで撮影した野鳥・ヤマセミの写真画像

,

2015年3月9日(月)

お知らせ, ヤマセミ写真画像

■ AFボーグ接点工作状況

接点工作の状況を皆さんからご連絡頂いています。 AFボーグ接点の一つの方法としてPDFでご案内しています「アルミ箔詰め+セロテープ貼り」は使用するアルミ箔や大きさで左右しますが、今回はこちらで工作したものですのでユーザーさんの作業で大きな違いは出ないと思います。 今のところすでに工作してご連絡頂いたお客さんは上手く出来たということです。 今日はお二人の方の感想をご紹介します。 ——————————————————————– 早速、送付頂いた銅テープを貼りつけて、F=8.0、 TVAモードで動作し、露出は安定していることを 確認しました。 しばらく、この状態で様子を見みようと思います。 【5002】は、TAVモード専用とし、【50021】は、 キャッチインフォーカス専用で使用する予定です。 ——————————————————————– ——————————————————————– 接点工作しました。 「【5002】カメラマウントペンタックスK用」で試しました。 削ってないものが確かあったはずと押入れひっくり返して探し出しました。 ダンボール一杯のボーグの部品!!使っていない60ED,36EDやAF化した 300ズーム、たくさんの部品が死蔵されていました! 値段のつきそうな物はオークションで売っていますけど。 さて、改造してみて驚きました!!文句なしですね~。」 ——————————————————————– 昨日は休業日でしたが午後から発送作業のため午前中のみ雨の中ヤマセミ探しに行ってきました。 バッチリつがいのヤマセミを見つけました。 ここは去年二回捜しに行きましたが見つけられなかった川です。 夏で探しにくい状態でしたので再チャレンジです。 ここなら居るはずと思っていたのでもう一度だけと気合を入れて探しました。 良かったです。 カワセミも確認です。 一昨日の川もどれも川幅の小さい川を探していますので楽しみです。 今回は証拠写真は無し。 今日の写真は匿名希望さん撮影のヤマセミです。 雨の中のヤマセミホバリングです。 ノートリ等倍。  

2015年3月7日(土)

BORG 50FL, ヤマセミ写真画像

■ ヤマセミ証拠写真巡り

先日、キセキレイのレベルアップ写真が撮れました。

お客さんからも作品いただいていますのでまだアップしておりませんが、
 
今日は店休日でブログは休みの予定でしたが4箇所でヤマセミの証拠写真が撮れましたのでとりあえずこちらをアップしました。
すべて証拠写真です。(笑)
 
今日は朝から小雨が降っていたので、ヤマセミの様子を見に行ってきました。
 
すべて今までに見つけていたポイントですが
皆、健在のようです。
 
今日行ったのは三本の川です。
二箇所は川に降りれなくなっていたのですが、工事で変わっていたのと新しい入川道を見つけたので入れそうです。
 
ヤマセミを探していて思うのですが、ヤマセミは簡単には見れる鳥ではありません。
初めての川でヤマセミが居るかどうか分からない状態で探すのは大変です。
しかし経験から言うとヤマセミの居る川では結構見ることができます。
何度か行ってもヤマセミが見れない川は居ない可能性が高いです。
 
雨なので50FLにニコン1V2だけ持ってでかけました。
 
拡大表示でピント合わせ難いです。
 
ヤマセミが逃げないかハラハラです。
 
全部少しづつピントずれて甘くなりました。(笑)
BORGで撮影したヤマセミの写真 BORGで撮影したヤマセミの写真BORGで撮影したヤマセミの写真BORGで撮影したヤマセミの写真

■ 鹿児島県 Yさん 野鳥写真作品 と BORG90FLのぺージ更新

90FLのぺージを更新  しました。 先日、90FL初カワセミとしましたが、HPの更新のため90FLの写真を集めるとすでに初カワセミは撮っていました。 イマイチの画像なのですっかり忘れていました。(笑)   一枚目

鹿児島県 Yさん BORG71FL SONY α77撮影の野鳥写真作品を頂きました。

1/2に縮小   AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像 BORG71FLで撮影した野鳥・ヤマセミの写真画像 BORG71FLで撮影した野鳥・カイツブリの写真画像 BORG71FLで撮影した野鳥・シギの写真画像

, , ,

2014年3月4日(火)

BORG 90FL, ヤマセミ写真画像

■ AFボーグ BORG90FL 初撮り ヤマセミの野鳥写真画像

AFボーグ BORG90FLを持ってヤマセミを撮りに行きました。


残念ながら声は近づいて来たのですが、前には留まってくれませんでした。
時間もあまりなかったので、諦めて帰りの別の川で撮ったヤマセミです。

これがBORG90FL初撮りとなりました。

結構遠いのでダメだろうと思いましたが短縮無しのAF1.7×ではそこそこの大きさに写ります。
車からの半手持ちでブレは出てしまいましたが。




去年限定されたBORG71FLのマットブラックのメーカーにストックされていた分二本が入荷したのですが、カートを別に作らなくては思っているうちに売れてしまいました。
丁度80φ鏡筒のセットのご注文がありましたので胴体がマットブラックなのでこちらをご案内して即決。
また、お電話のご注文で白と黒どちらにされますかとお聞きすると「黒ってクリアブラックですよね」と仰るので「丁度マットブラックがありますが」で即決。
あっというまでした。(笑)




ノートリ 1/2に縮小


BORG90FLで撮影した野鳥・ヤマセミの写真画像 BORG90FLで撮影した野鳥・ヤマセミの写真画像

■ ブログのご紹介 「タカ4の鳥撮り日記」

先日のオーブン3周年プレゼント当選の長崎県 K.tさんがブログを始められました。

BORG 77EDⅡ PENTAX K-5IIs でマニュアル撮影です。



  「タカ4の鳥撮り日記」



猛禽が主体だと思います。
是非ご訪問ください。




ヤマセミ第3段 BORG 89ED+7214撮影 です。


PENTAX K-3。


なかなか難しいです。思うような解像感が得れません。


今朝で三回目ですが、毎回カワセミも来てくれます。


三枚目のカワセミの距離は20メートルぐらいだと思います。
四枚目はそれより3メートルぐらい近いと思います。
ノートリです。

写真順番逆でした。
写真入れ替えました。





お客さんからある程度の距離の解像感の質問をいただくのですが近いものしかなく(笑)具体的に回答できませんでしたが、
BORG89ED+7214 35mm換算 1260mmではこんな感じです。

この距離でも結構羽毛が出ていると思います。


ノートリ、縮小。


BORG89EDで撮影した野鳥・ヤマセミの写真画像 BORG89EDで撮影した野鳥・ヤマセミの写真画像  BORG89EDで撮影した野鳥・カワセミの写真画像BORG89EDで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

,