AFボーグ接点工作状況
接点工作の状況を皆さんからご連絡頂いています。
AFボーグ接点の一つの方法としてPDFでご案内しています「アルミ箔詰め+セロテープ貼り」は使用するアルミ箔や大きさで左右しますが、今回はこちらで工作したものですのでユーザーさんの作業で大きな違いは出ないと思います。
今のところすでに工作してご連絡頂いたお客さんは上手く出来たということです。
今日はお二人の方の感想をご紹介します。
——————————————————————–
早速、送付頂いた銅テープを貼りつけて、F=8.0、
TVAモードで動作し、露出は安定していることを
確認しました。
しばらく、この状態で様子を見みようと思います。
【5002】は、TAVモード専用とし、【50021】は、
キャッチインフォーカス専用で使用する予定です。
——————————————————————–
——————————————————————–
接点工作しました。
「【5002】カメラマウントペンタックスK用」で試しました。
削ってないものが確かあったはずと押入れひっくり返して探し出しました。
ダンボール一杯のボーグの部品!!使っていない60ED,36EDやAF化した
300ズーム、たくさんの部品が死蔵されていました!
値段のつきそうな物はオークションで売っていますけど。
さて、改造してみて驚きました!!文句なしですね~。」
——————————————————————–
昨日は休業日でしたが午後から発送作業のため午前中のみ雨の中ヤマセミ探しに行ってきました。
バッチリつがいのヤマセミを見つけました。
ここは去年二回捜しに行きましたが見つけられなかった川です。
夏で探しにくい状態でしたので再チャレンジです。
ここなら居るはずと思っていたのでもう一度だけと気合を入れて探しました。
良かったです。
カワセミも確認です。
一昨日の川もどれも川幅の小さい川を探していますので楽しみです。
今回は証拠写真は無し。
今日の写真は匿名希望さん撮影のヤマセミです。
雨の中のヤマセミホバリングです。
ノートリ等倍。
関連記事
2015年優秀作4名様発表!
2015年優秀作4名様発表です! 遅くなりました。 当初3名様の予定でしたが、力作ばかりで今年は4名様(ギフト券五千円分)とさせていただきました。 4名様以外の方には、皆さん甲乙つけがたい画像ばかりなので […]
スルガ銀行「超望遠レンズ購入ローン」のご案内
スルガ銀行「超望遠レンズ購入ローン」のご案内です。 スルガ銀行が超望遠レンズなどカメラ全般の購入資金に利用できるローンの取り扱いを始めました。 その名もなんと「超望遠レンズ購入ローン」です。 「従来の […]
良いお年をお迎えください。
お昼にもう年越しそばを食べてきました。 和歌山にあるそば屋さんです。 もちろんボーグも携行しましたが使わずじまいだったので今日は蕎麦の写真です。 こちらはほんまもんのそばを食べれる処が少ないですが、和歌山も「そば」と […]
BORG中川氏が退職!!! 忠臣蔵も終わって、いよいよ師走です。P.S.良いお年をお迎えください。
忠臣蔵も終わっていよいよ師走ですね。昔は12月14日と言えば吉良の首級をあげる吉良邸討ち入りのテレビ番組が定番でしたが、今はそのような番組も無いので残念でした。P.S.2018年5月31日から殆ど更新の無かったBORGブログですが、12月14日久しぶりに更新がありました。 …
ショッピングカート休止のお知らせ
ショッピングカート休止のお知らせ 価格変更のため明日21日はショッピングカートを休止させていただきます。 ご迷惑をおかけいたします。
新年あけましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い申し上げます。
BORG90FLブラック追加入荷しました。
本日BORG90FLブラック追加入荷しました。 10月6日予約分がようやく入荷です。 ご注文も頂きました。 有難うございます。 今日は凄い風が吹いています。 西日本も雪のところも多いようで、今日お届けのお客さんから電話を […]
2014年優秀作発表!
2014年優秀作発表です。 遅くなり申し訳ございませんでした。 皆さん良く写されていますので甲乙つけがたいのですが3名様とさせていただきました。 他にもブログにすばらしい作品を載せておられる方 […]
BORG90FL、直焦点、7214テレコン1.4×、F-AFアダプター1.7×で撮影した カワセミの写真画像
お知らせ LMF-1オリジナルセットBORG90FL、89EDのPDFにLMF-1の操作、ピント合わせの要点を追加しました。 これまでにLMF-1オリジナルセットお買い上げ頂いた方はご連絡いただければ送信いたします。 H […]
お知らせ 画像を送っていただく方法
撮影のご相談でよく写真を送ってくださるのですが、サイズが大きいと送れないことも多いようです。 当方も縮小された画像では何とも言えないことも多いですし、撮影情報も欲しいので元画像を送っていただくと有り難いです。 メールで送 […]