■ ヤマドリの写真がテレビ出演!(笑)
2月17日のブログで「週刊文春」の表紙のイラストの話をしましたが、
その時
「北海道テレビ「おにぎりあたためますか」(大泉洋さん他)の番組内でヤマドリの写真が使われました。
すでに14日に放送されていると思いますが、こちらでは来週分の放送のようです。」
と書きましたが、大阪では昨日の放送でした。
番組でヤマドリの鍋を食べるシーンでヤマドリとはこんな鳥と紹介するのに使われました。
使われたのは一枚目の画像です。(等倍)
この撮影時は偶然道路沿いに居たヤマドリを見つけて、慌てて三脚立てて撮ったのですが、
立ててるうちにこちらに近づいて来て、三脚担いで逃げても追っかけてくるので、
三脚置いて狙をつけたころにはまた近すぎて、それを数回繰り返して結局全体像は撮れずでした。(笑)
放送では最初全体が表示され、次に写真下部が拡大表示され、上へスクロールして頭部が大きく表示されました。
やはり等倍OKの写真を撮っとかなあきません。(笑)
90FL、50FLのページにお客さんの作品をアップしました。
2017年分作品はすでに沢山頂いていますがまだアップ出来ていません。
これで90FLもかなりの数になりました。
有難うございます。
71、77、89も追ってアップさせていただきます。
ヤマドリ
■ 滋賀県 Yさん 89ED作品
HP、トップページの周囲の画像を入れ替えました。
当時はそこそこ写っていると思ったものも今見ると甘いものが多いです。
滋賀県 Yさんからアカショウビンの営巣の写真をいただきました。
アカショウビンはキツツキの古巣などを使うようです。
——————————————————————–
滋賀県 Yさん
いつもお世話になっております。
89ED対物レンズを購入した滋賀県のYです。
休日に時間があれば野鳥撮影に出かけております。
2014年作品募集とありましたので、89ED対物レンズを購入してから撮りためた中から自分ではうまく撮れたと思っているものを送付いたします。
撮影機材 89ED+LMF-1+オリンパスE-PM2 リモコンケーブルと三脚使用
——————————————————————–
アカショウビン, コサメビタキ, ヤマドリ
■ 最近の二ヶ月間の野鳥写真成果
ゴールデンウィーク前の4月23日から二ヶ月間の成果です。
二ヶ月間と言っても毎日撮りに行ってるわけではありません。(笑)
この間の土曜、日曜の天気が結構良かったのでほぼ毎週撮影に行くことができました。
今年は夏鳥を気合を入れて撮りたいと前々から考えていて撮り始めてしばらくオオアカゲラに脱線してしまったもののこの二ヶ月間でかなり結果を出せました。
野鳥撮影を始めた頃はモタモタ撮り逃すことも多かったですが年々効率よく撮れるようになって来ています。
最近では今の対応は速かったと自分でも感心することもしばしばです。(笑)
せっかく鳥が前に来てくれたのに撮れずに悔しい思いをすることがかなり少なくなりました。
野鳥撮影はまず撮影場所です。マイ撮影ポイントもかなり増えました。鳥は居ても写真は撮れない所が多いですが良いポイントを見つけると撮影がぐんと変わります。
次はチャンスを逃さないことです。
年々そのための工夫、撮影の段取りも良くなってきます。
チャンスを逃して悔しい思いをする。それをどれだけ減らせるかです。
昨日のLMF-1の話しもそうですが、微動でゆっくり合わせていたら鳥がボーっとしている時しか撮れません。
チャンスを逃してしまいます。
鳥に先に先に動かれて悔しい思いを繰り返します。
一度その悔しい思いをしたら次から違う工夫をすることです。
昨日のブログはキャッチインフォーカスが微動では結構良いことがわかったということです。
このように試行錯誤を繰り返して結果を出せるようになって来ました。
知らず知らずのうちに成果が出てきます。
撮る心構えとしてはやはりノートリ低感度です。
頭からトリミング、高感度に妥協してはいけません。
撮るための工夫が疎かになります。
まあ、二ヶ月でこれだけ撮れたら良しとしますか。
「ボーク゛は良い」と言ったところで写真で結果を出さないと話しになりませんからね。
追伸
先日からのサンコウチョウは成果に入れていません。(笑)
オオアカゲラ, オオヨシキリ, オオルリ, キビタキ, ゴジュウカラ, コルリ, ホシガラス, ミソサザイ, ヤマドリ
オオヨシキリ, ヤマドリ
■ 大阪府 Hさん AFボーグ BORG71FL撮影野鳥写真 ヤマドリ と アオジのくちばし
最近、鳥は必ず来てくれるのですが日差しとタイミングが合わずなかなか撮れません。
昨シーズンはアオジも少なかったですがこの冬はよく見るようになって来ました。
今までアオジはそれほど撮ったことが無かったですが、良く見ると面白い形のくちばしをしていますね。
AFボーグ71FL 換算1020mm PENTAX K-5IIs
ISO400 SS1/400
等倍トリミング。
大阪府 Hさんからヤマドリの写真をいただきました。
BORG71FL PENTAX K-5IIs マニュアル
——————————————————————–
Hさん
近くの里山ではヤマドリが出てくれ楽しませてくれています
時には至近距離で望遠レンズでは全身が入らない事もあります。
10分近くとどまる事もありました。