「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

menu

ON_OFF

2016年1月14日(木)

AFボーグ, BORG 71FL, 野鳥写真画像

■ 東京都 K.Sさん AFボーグ71FLデビュー作

 

高機能DXマイクロフォーカス接眼部追加入荷しています。

 

BLANCA-70ED明日入荷します。

 

よろしくお願いいたします。

 

東京都 K.Sさんから頂いた野鳥写真作品です。

 

今まではニコンの高倍率コンデジで撮影されていたそうで、
71FLを購入いただいて十日ちょっとの間に撮影されたものです。

 

ピント合わせと、何よりブレに苦戦されているということですが、コンデジから乗り換え後すぐにこれだけ写れば良しですね。

 

オオタカの幼鳥その他の画像です。

 

AFボーグ71FL PENTAX K-3

 

BORGで撮影した野鳥の写真画像 BORGで撮影した野鳥の写真画像 BORGで撮影した野鳥の写真画像 BORGで撮影した野鳥の写真画像

, , , ,

2014年4月29日(火)

AFボーグ, BORG 67FL, 野鳥写真画像

■ 「武蔵野散歩Ⅱ」さん,北海道 Yさん BORG67FL撮影野鳥写真作品

 

ボーグのブログを見ると、26日の記事に「嫌われる勇気」という本が紹介されていました。
私は読んだことはありませんので何のことを書いてあるのかは知りませんが、私は元より嫌われる勇気なら十分に持ち合わせています。(笑)



鳥を撮っていて以前より思うのことですが、「時間を捨てる勇気」も大切だと思っています。
ブログやSNSなどで写真を貼っている方はそのネタの写真を撮るために撮影を優先してしまうと思いますが、撮影場所を探すことは最も大切です。
ブログやSNSのネタに条件の良くない場所、条件の良くない天候で撮ったところで大した写真は撮れません。

また、探すと言っても並んで撮るような撮影場所を探すのではありません。
人と同じ所で並んで撮っても並んだ写真しか撮れません。(笑)

ですから簡単には見つからないとは思いますが、良いポイントを見つけることに時間を使うことが解像した写真を撮る早道です。

 

BORG67FLがデジタルカメラグランプリ2014SUMMERレンズ関連アクセサリー部門金賞受賞したそうです。


今日は「武蔵野散歩Ⅱ」さんと北海道 Yさんから頂いた67FLの作品をご紹介いたします。

北海道 Yさん ルリビタキ、オオアカゲラの野鳥写真画像。 AFボーグ BORG67FL+AF1.7 PENTAX K-5Ⅱ撮影

 

「武蔵野散歩Ⅱ」さん メジロ、オオタカの野鳥写真画像。 AFボーグ 67FL+AF1.7 PENTAX K-5 II s撮影



BORG67FLで撮影した野鳥・オオアカゲラの写真画像 BORG67FLで撮影した野鳥・ルリビタキの写真画像  BORG67FLで撮影した野鳥・オオタカの写真画像BORG67FLで撮影した野鳥・メジロの写真画像

 

, , ,

2013年11月18日(月)

BORG 71FL, BORG 89ED, 野鳥写真画像

■ 大阪府 Hさん オオタカ

「デジカメinfo」にPENTAX K-3のレビューが紹介されています。

コメント欄に書かれていますが、私もピントが見易くなったと感じていました。

ファインダーでカワセミの後頭部のピントを合わせた時に羽毛が綺麗に見えて、エッ、こんな見えたことあったかな思っていました。





大阪府 Hさんからオオタカの写真を頂きました。

今年生まれた猛禽ももう一人前なのでしょうか。

——————————————————————–
Hさん

 ひさしぶでりです。

 
冬鳥もボチボチ入っていますが、まだ少ないですね。
 
さてよく通うMFでオオタカがチョウゲンボウを襲い捕食するところを
運よく撮影ができました。
襲われたチョウゲンボウは前日に電柱上のオオタカに縄張りのデモをして
おりました。
 

71FL Pentax K5s  89EL Olympus OMD

——————————————————————–

 

オオタカ オオタカ オオタカ

2013年7月23日(火)

BORG 89ED, 野鳥写真画像

■ 兵庫県 Hさん BORG89ED撮影 オオタカ幼鳥

兵庫県 Hさんから巣立ち間もないオオタカの幼鳥の写真をいただきました。

BORG89ED オリンパスOMD


Hさんからこちらのページ

「オオタカ識別マニュアル – 環境省」


を紹介いただいて見ているとこちらも

「オオタカの概要」


オオタカは個体数が回復しているのですね。


BORG89EDで撮影した野鳥・オオタカの写真画像 BORG89EDで撮影した野鳥・オオタカの写真画像BORG89EDで撮影した野鳥・オオタカの写真画像

2013年5月27日(月)

AFボーグ, BORG 71FL, 野鳥写真画像

■ 大阪府 Hさん AFボーグ71FL撮影 オオタカの写真画像

大阪府 HさんからAFボーグ71FL でのオオタカの写真をいただきました。

偶然至近距離に降りていたそうです。

鳥は出会い頭に撮れる事が多いですね。
その時上手く対応出来るようにイメージを持っておくのも大切だと思います。


HさんはBORG71FL50FLでAFボーグ。
BORG77ED2ではオリンパスOM-Dで改造AFですが、今回89EDも導入いただき77と対物を取り替えただけでAFが使えたようです。






——————————————————————–
Hさん

 おはようございます

先日MFでオオタカとの出会いがありました
至近距離での撮影をさせてくれたオオタカに感謝です

71FL PENTAX K5Ⅱ 手持ちでの撮影でした。

——————————————————————–


BORG71FLで撮影した野鳥・オオタカの写真画像 オオタカ

2013年1月21日(月)

AFボーグ, BORG 71FL, 野鳥写真画像

■ 宮城県 T さん AFボーグ BORG71FL撮影野鳥写真作品 オオタカ。

宮城県 T さんからオオタカの写真をいただきました。

AFボーグ71FL  ペンタックス K-5 です。


大きな画像をいただいたのですが、非常にリアルなのでかなり縮小させていただきました。
猛禽ですね。
 

 



 

 

少しですが土曜、日曜とBORG89ED使用しました。

まず最初におっ!と思ったのはキャップです。

ポリキャップではなくネジ式で縁が金属です。
これだけでBORG77EDⅡの上位機種と感じます。
外れる心配がありません。


持った感じは思っていたより軽いです。
AFならドロチューブで手持ちいけるなという感じです。


とりあえず直焦点で撮っていますが、口径の大きさは実感できました。

いつもと同じところで撮っているので比較に使える画像をお見せできるかも知れません。


AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・オオタカの写真画像 AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・オオタカの写真画像 AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・オオタカの写真画像

2013年1月8日(火)

AFボーグ, BORG 71FL, 野鳥写真画像

■ 静岡県 Aさん 77EDⅡ+BU-1初撮り野鳥写真画像 オオタカとタゲリ

静岡県 Aさん から年末にご購入頂いたBORG77EDⅡ+BU-1での初撮り作品をいただきました。

すぐに試し撮りでオオタカとタゲリが撮れるとは羨ましい。


羨ましいといえば今日はお客さんから飛騨高山に引っ越すとメールを頂いたり、新年早々観察難易度8の鳥を撮ったと写真を頂いたりで羨ましいことだらけです。(笑)



当方で縮小、
オオタカはトリミングしました。



私の今日の写真はアオジです。
ノートリ、縮小。




——————————————————————–

昨日、無事に77EDⅡ+BU-1を受け取りました。ありがとうございました。
 
今日から休みに入ったので、早速試し撮りに行って来ました。
 
八百富さんでK-5Ⅱsが85,000円になっていて、衝動買いしてしまい、ボディ、レンズ共に新品での撮影になりました。
 
家に帰ってから画質設定が☆3つになっているのに気付いたりしましたが、BU-1の使い勝手も良く楽しく撮影できました。
 
今日撮ったオオタカとタゲリの写真を添付します。
 
 
ブログの更新いつも楽しみにしています。今後とも宜しくお願いします。
 

——————————————————————–
 

BORGで撮影した野鳥・アオジの写真画像 BORGで撮影した野鳥・オオタカの写真画像 BORGで撮影した野鳥・タゲリの写真画像

 

 

, ,