「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

menu

ON_OFF

2017年10月6日(金)

BORG 90FL

■ 野鳥画像ズーム拡大+スライド

野鳥画像ズーム拡大にスライドを加えました。

まず「野鳥写真集」のページに設置しました。

カワセミヤマセミなどのページに先のアニメーション画像をアップしていましたが、
こちらを使う方が良さそうです。

 

  • BORGで撮影した野鳥・カワセミの写真画像
  • BORGで撮影した野鳥・コマドリの写真画像

, , , , ,

■ 北海道M.Mさん 野鳥写真作品 AFボーグ71FL撮影。

北海道M.Mさんから頂いた作品です。M.Mさんは71FL、AF+250D、K-3ii手持ちで撮られていて、

「この組み合わせだとオートフォーカスの利きもよく、割と簡単に、ある程度の
写真が撮れるので、それなりに満足してきました。しかし、「ある程度」以上の
写真がなかなか撮れません。」
特にヤマセミが距離があって厳しいということで90FLをお買い上げいただきました。

 

私も鳥撮り始めたころは、散歩がてら手持ちでブラブラと楽しめたらと思いました。
そういうスタイル、それはそれで良いのですが、
しかし歩いて行ったら、まず鳥は逃げますし、撮った写真は小さいわ、ブレてるわで
結局は楽しめません。
今では殆どしなくなりました。

 

71FLの良い所は軽くて手持ち撮影可能なところですが、やはり望遠撮影は基本は三脚使用です。

 

90FLで短縮せずにAFアダプターで35mm換算1275mmです。
もし、ヤマセミを1275mmで撮っていたらどれぐらいにの大きさに写ったかと一枚目の写真をトリミングしてみました。(二枚目)
ヤマセミはなかなか解像感が出ないですが、これぐらいの大きさで等倍でびしっとくればかなり解像感でると思います。

 

AFは短縮有と無しでは大きく違いますので、AFの効き、合い具合、ブレも71FLで短縮したのとは格段に違いますが、
それでも90FL1275mmなら実用的です。
1300mmぐらいまでが限度かなと考えます

 

89ED(600mm)にAFアダプターで35mm換算1530mm、ライブビューAFでもかなり歩留まり落ちます。
(大きく写っただけの羽毛の甘い画像ならなんぼでも撮れますが)

 

一度125SDにAF1.7ライブビューでカワセミのどアップやヤマセミをとも思うのですが、なかなか大層でその気になりません。
鏡筒が長いと人間がテントに入れないこともあるのですが。(笑)

 

——————————————————————–
M.Mさん。

 

この一年、できるだけ手持ちで撮りたかったので、71FLをずっとAF+250Dの
形で使ってきました。上の写真はすべてそれで撮ったものです(カメラは
IMGP2235(8枚目)のみKP、それ以外はK-3iiです。KPは、高感度につられてつい
買ってしまいました)。

 

この組み合わせだとオートフォーカスの利きもよく、割と簡単に、ある程度の
写真が撮れるので、それなりに満足してきました。しかし、「ある程度」以上の
写真がなかなか撮れません。
特に、ヤマセミは撮るときには距離があり、なかなかコレという写真が撮れ
ません。この一年でヤマセミは数千枚撮ってきましたが、せいぜい今回見て
いただくような写真が関の山で、やはり三脚を使ったもっと本格的な撮影に
ステップアップしないと、藤野さんのようには撮れないんだなと、つくづく
感じております。

 

——————————————————————–

 

ノートリ、縮小。

 

 

AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ヤマセミの写真画像AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ヤマセミの写真画像AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ルリビタキの写真画像AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・オオルリの写真画像AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ヒレンジャクの写真画像AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ツグミの写真画像AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・シマエナガの写真画像AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ヤマセミの写真画像

, , , , , ,

■ 鹿児島県Hさん作品 AFボーグ77EDⅡで撮影したツグミ、カワセミの写真。

鹿児島県Hさんから頂いたツグミとカワセミの写真です。

 

一枚目のツグミは凄いです。
良く写っています。

 

ただ、大きいだけの画像ではありません。

 

こういうノートリのドアップは構図も微妙で難しいです。

 

まあ、トリミングしたドアップなど、あんなもんドアップとは言いませんが。(笑)

 

一枚目は等倍。
二枚以降は80%に縮小。

 

ISO400  SS1/500
ISO400  SS1/500
ISO400  SS1/640
ISO400  SS1/1000

 

——————————————————————–
Hさん

 

お世話になります。
カワセミ狙いで待っていたら足元付近でツグミが水飲みに。
ドロチューブとLMF-1を最高に伸ばしてもピントが合わず、
少し離れて行った所でシャッターを切りました。

 

77EDⅡ+FAF1.7+№4+K3で撮影しました。

 

——————————————————————–

 

AFボーグ BORG77EDⅡで撮影した野鳥・ツグミの写真画像AFボーグ BORG77EDⅡで撮影した野鳥・ツグミの写真画像AFボーグ BORG77EDⅡで撮影した野鳥・カワセミの写真画像AFボーグ BORG77EDⅡで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

, ,

2015年2月23日(月)

AFボーグ, BORG 90FL, 野鳥写真画像

■ AFボーグマウント接点工作 と AFボーグ90FL オリジナルLMF-1仕様 ツグミの野鳥写真画像

一昨日ご案内したAFボーグマウント接点テープサービスですが、お蔭様で今日は忙しくてホームページの方はアップできませんでした。
ホームページ更新が滞っています。

 

LMF-1単品良く出ています。
週末金曜に発送、休み明けの今日も発送です。
金曜に発送のお客さんからは早速ドロチューブより使い易いとメールを頂きました。

 


今日の写真も野鳥のページのジョウビタキなども更新して貼るつもりでしたが、手が回りませんでした。

AFボーグ90FL オリジナルLMF-1仕様  PENTAX K-3撮影 ツグミの写真画像です。

等倍

 

接点テープの件は次のような内容になります。

 

当方で工作したものを貼り付けるだけです。
シャッタースピード優先ISOオートが使えます。
また、マニュアル露出の場合も露出補正値が表示されますので目安になります。

ご希望の方はご注意事項がございますので、まずはレンズ本体をお買い上げ頂いた時のお住まいの都道府県とお名前をメールでご連絡ください。
その後、82円切手を貼ってご住所を記入頂いた返信用封筒を送って頂くかたちで対応させていただきます。

 

AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・ツグミの写真画像 AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・ツグミの写真画像

2014年4月15日(火)

AFボーグ, BORG 71FL, 野鳥写真画像

■ AF BORG71FLで撮影した ツグミ、カケスの野鳥写真画像。

当方では今年は殆ど見なかったツグミです。
去年は沢山居たのですが。

尾の方にピントが合っています。

二枚目はカケスです。

枝かぶりですが腹が結構写りましたので。
カケスも警戒心が強くなかなか近くに来ないですが、
これは近かったです。
車からの撮影です。

 

AF ボーグ71FL PENTAX K-3撮影のツグミ、カケスの写真画像です。

ノートリ縮小

AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ツグミの写真画像 AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・カケスの写真画像

,

2014年3月28日(金)

AFボーグ, BORG 45EDⅡ, BORG 71FL, 野鳥写真画像

■ 北海道のKさん野鳥写真作品 AFボーグ71FL、45EDⅡ撮影

一昨日、昨日とボーグからの荷物がかなり遅れました。
今日の荷物はそれほど遅れなかったですがこれは増税の駆け込みの影響なのでしょうね。



北海道のKさんからいただいたAFボーグ71FL、45EDⅡ撮影 野鳥写真画像です。

Kさんも最初の頃いただいた写真とかなり変わってきています。

 

カンムリカイツブリ  PENTAX K-30
ハジロカイツブリ  PENTAX K-5
ウミアイサ  PENTAX K-5
ツグミ  PENTAX K-30
——————————————————————–
Kさん


函館は3月初旬過ぎから約1週間ほど連日の大雪になり

2月までは例年より雪が少なく喜んでいましたが1年間の積雪量となりました。
野鳥が人間の姿を見ると離れたり、飛び去ってしまい接近出来なかったです。
車内から1脚で挑戦して見ましたが水鳥が多いです。
——————————————————————–

当方でトリミング縮小

 

BORGで撮影した野鳥・カンムリカイツブリの写真画像 BORGで撮影した野鳥・カンムリカイツブリの写真画像 BORGで撮影した野鳥・ハジロカイツブリの写真画像 BORGで撮影した野鳥・ツグミの写真画像

, , ,

2013年4月2日(火)

AFボーグ, BORG 71FL, 野鳥写真画像

■ 和歌山県 Kさん と 大阪府 Sさん お二人ともAFボーグ71FLマットブラックでの野鳥写真作品です。

和歌山県 Kさんと大阪府 Sさんからお届けしたばかりの写真をいただきました。

お二人ともAFボーグ71FLマットブラックです。
お二人ともピントが合っていて安心しました。



KさんはK-30、アオサギ、オオバン。
SさんはK-5、ムクドリ、ツグミです。

——————————————————————–
Kさん

お世話になります。
昨日教えていただいた組み合わせで撮影してきました。
AFの利きはよくなりました。

ピントはあっている?ような気はします。
ブレとの戦いだと感じています。
——————————————————————–

——————————————————————–
Sさん

・・・・・今回気づいたことは、手持ちでは私の場合SSは200以上でないと手振れしてしまいます。
半手持ちの場合は別として。
SS100は自身ありましたが、砕け散りました。
カメラ設定はAVではなくマニアルが私には向いているように思います。
よく見るとやはり、私が持っているレンズ群より遥かにいいですね。
パープルフリンジがでないノハ、気持ちいいです。
今回マニアルで撮影しました。
被写体構図よくありませんが。今の私の実力だと思います。
説明書にありましたAFにて最初の合焦点A地点から最後の焦点のBで撮影してみました。

今後もよろしくお願いします。
——————————————————————–


少し遠い画像でしたので当方でトリミングさせていただきました。

 

AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・アオサギの写真画像 AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・オオバンの写真画像 AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ムクドリの写真画像 AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ツグミの写真画像

, , ,

2013年2月15日(金)

AFボーグ, BORG 50FL, 野鳥写真画像

■ AFボーグ50FL撮影 ツグミ、セキレイの写真画像。

久々にAFボーグ50FLです。


しばらく89をバッグに入れて持ったので50FLのバッグを持つと拍子抜けします。

軽いです。


ISO400 SS1/640~1/800。
AFボーグ50FL PENTAX K-5IIs

 

AFボーグ BORG50FLで撮影した野鳥・ツグミの写真画像 ツグミ ハクセキレイ

,