「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

menu

ON_OFF

2015年12月22日(火)

BORG 71FL, 野鳥写真画像

■ 静岡県М.Kさん BORG71FL NIKON D7100撮影 野鳥写真作品

静岡県М.Kさんからモズなどの野鳥写真作品を頂きました。

 
——————————————————————– М.Kさん
 
前回メールでアドバイスを頂いてから色々試してみて、AFを使うよりもせっかくならMFで試してみようと思い、1ヶ月ほど悪戦苦闘しました。 最初に送付させて頂いたものより多少マシに撮れたものを、恥ずかしながら再送付させて頂きます。
——————————————————————–
 
BORG71FL NIKON D7100
 
三枚目は前回頂いたTC-16AでAFのトビです。
BORG71FLで撮影した野鳥・モズの写真画像 BORG71FLで撮影した野鳥・スズメの写真画像 BORG71FLで撮影した野鳥・トンビの写真画像

, ,

2013年3月25日(月)

BORG 50FL, 野鳥写真画像

■ 東京都 Hさん AFボーグ71FL作品 、大阪府 Hさん AFボーグ71ブラック初撮り作品。

最近車で移動中はBORG50FLやBORG45EDⅡを用意しています。
50FLや45EDⅡを車に準備しておくと手軽に猛禽などがそれなりに撮れます。
電線に止まったものばかりですが。(笑)

50FLの写真です。
ノートリ。

 

東京都 Hさんと大阪府 Hさんから作品をいただきました。
東京都 Hさんはトビとシシュウカラ。
AFボーグ71FL作品です。
トビはよく入りましたね。


——————————————————————–
東京都 Hさん


お世話になります。

教えていただいたシャープネスの設定も色々と試しています。
有難うございました。

ところで、面白い絵が取れましたので、送付させていただきます。
ご笑覧ください。

1枚目は、トビが川魚を捕まえた直後です。
2枚目は、シジュウカラのお食事風景(細い枝から落ちそうになりながらも
虫の卵らしきものを啄んでました。)

いずれも 71FL ACクローズアップNo.3+F AFアダプター1.7×のAFボーグです。


トビは、突如、現れたので、肝心な魚の捕獲の瞬間はフレームアウトかつピンボケで
した。

ヘリコイドをあわてて回し、なんとかAFが効く範囲に収まりましたので
AFで撮影しました。(ドローチューブを固定してましたので焦りました)

AFボーグの場合は、ドローチューブで操作したほうが上手くいくかもしれない
とも思い始めています。

——————————————————————–

 

大阪府 Hさんシジュウカラ、カワラヒワ。
AFボーグ71ブラック初撮り作品です。

 

BORG50FLで撮影した野鳥・トンビの写真画像 BORG50FLで撮影した野鳥・トンビの写真画像 AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・トンビの写真画像 AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・シジュウカラの写真画像 AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・シジュウカラの写真画像 AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・カワラヒワの写真画像

, ,

2012年12月7日(金)

AFボーグ, BORG 71FL, 野鳥写真画像

■ 愛知県 Kさん野鳥写真作品 BORG71FL撮影

愛知県 Kさんから写真を頂きました。

この春にニコンD700にBORG71FLを購入いただいて、その後AFボーグも使われていました。

先日なかなか写らないので何か良いパーツなどはとご相談いただいたおり、
出来れば写真を送っていただけばと頂いた写真です。

拝見して十分良く写っているではないですかとブログにアップさせていただきました。

SS優先の1/2000にしておられたのでISO1600になってしまっています。
多少の被写体ブレは覚悟してISOが低くなる設定にしていれば細部の解像感は上がったと思いますと申し上げました。

メジロはAFボーグ BORG71FL PENTAX K-5

三枚目のみトリミング。
他はノートリ。


トビはニコンD700。


AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・メジロの写真画像 AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・メジロの写真画像 AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・メジロの写真画像 トンビ

,

■ 「武蔵野散歩」さん。カワセミ、トビ。

「武蔵野散歩」さんのカワセミ、トビの作品です。

「武蔵野散歩」さんには7月から毎月アルバムで作品をご紹介いただいているのですが、
解像感がハッキリとアップされています。

カワセミはBORG77EDⅡで
トビはBORG50FLです。

 

AFボーグ BORG77EDⅡで撮影した野鳥・カワセミの写真画像 AFボーグ BORG77EDⅡで撮影した野鳥・カワセミの写真画像 AFボーグ BORG77EDⅡで撮影した野鳥・カワセミの写真画像 AFボーグ BORG50FLで撮影した野鳥・トンビの写真画像

,

2011年4月29日(金)

AFボーグ, BORG 45EDⅡ, 野鳥写真画像

■ AFボーグ BORG45EDⅡ PENTAX K-5

今までBORG45EDⅡでAFアダプターを使うためには元が暗いためかなり焦点距離を短縮しなければなりませんでしたが、K-5、K-rではさほど短縮が必要ないので焦点距離も長く使え、解像感も良くなりました。

また、この接続では三枚目の写真の背景(ほぼ無限)から一枚目の写真より5メートルぐらい手前までAFアダプターのみでピントが合います。
追伸・写真はノートリです。


24日のブログの接続ですが、当然かも知れませんがBORG101EDの方が影響が出ました。

 

AFボーグ BORG45EDⅡで撮影した野鳥・アオサギの写真画像 AFボーグ BORG45EDⅡで撮影した野鳥・トンビの写真画像 AFボーグ BORG45EDⅡで撮影した野鳥・シラサギの写真画像

, ,

2011年4月28日(木)

AFボーグ, BORG 71FL, 野鳥写真画像

■ AFボーグ BORG71FL

宮城県 Y さんから

AFボーグ71FL K-5初撮りの写真を送っていただきました。
お住まいの地域では都市インフラも物流も正常化しつつあるそうです。
あらためまして被災地の皆様には心よりお見舞い申し上げます。

追伸、いままで使っておられたBORG45EDⅡとの焦点距離の長さの違いに感激しておられます。


25日にご紹介した「いつも好奇心」さんですが、早速BORG77EDⅡ+AFアダプター+K-5を使いこなされて
「ロクヨンよりは出来の良い写真が撮れたように思う」とコメントされています。


私はトビのトピモノ
ここは養魚場がありそこから弱ったアユが捨てられるようです。
それを狙って鳥が集まります。
養殖もののアユなので追い星が薄いです。(笑)

 

ヒヨドリ、シジュウカラ、トンビ
AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ヒヨドリの写真画像 AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・シジュウカラの写真画像 AFボーグ BORG45EDⅡで撮影した野鳥・トンビの写真画像

, ,

2011年4月26日(火)

AFボーグ, BORG 45EDⅡ, 野鳥写真画像

■ ペンタックス、ペンタックス、ペンタックス、望~遠だよ、ボーグだよ。

K-5、K-rでBORG45EDⅡAFボーグも格段に良くなりました。
今日のシステムはACNo3接続で本体600グラム以下。
軽いです。

 

トンビ、セグロセキレイ
AFボーグ BORG45EDⅡで撮影した野鳥・トンビの写真画像 AFボーグ BORG45EDⅡで撮影した野鳥・トンビの写真画像 AFボーグ BORG45EDⅡで撮影した野鳥・セグロセキレイの写真画像

,

2010年11月29日(月)

AFボーグ, BORG 71FL, 野鳥写真画像

■ お客様より BORG71FL作例 トビの飛翔写真

お客様より BORG71FLでトビやセキレイなどの作例をいただきました。

土曜日着で送らせてもらい、日曜日に初撮りされたそうです。
初撮りでこれは驚きですので無理を言ってご紹介させてもらいました。

コメント
「鳥なんてどこにでも居ると思って居たのですが、探して撮影しようとすると
えらい難しいことがよくわかりました。(スズメですら近寄れない・・・)
最後は夕刻のトビ柱を探して頼ることに・・・(房総半島南端です)
しかし、写りの良いレンズでの撮影は楽しいですね。
ヘリコイドでのピントあわせも少しずつ慣れて来ました。」

これからますます楽しんでいただけそうです。
ありがとうございます。

AFボーグ BORG71FL ペンタックスK-5 ACNo3 AFアダプター
当方で撮って出し 4928×3624 を1/2縮小し 1600×1068にトリミングしています。
等倍原寸でも見事に写っています。

ISO1600
AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・トンビの写真画像