「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

2012年8月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

menu

ON_OFF

2012年8月31日(金)

AFボーグ, BORG 71FL, カワセミ写真画像

■ 京都府 T さん AFボーグ71FL K-01で撮影した カワセミの写真画像

京都府 T さんから AFボーグ71FL K-01 でのカワセミの写真をいただきました。


T さんはもう三年野鳥撮影をされているそうですが、この度71FL K-01 でAFボーグを始められました。
今回の写真はK-01 のピーキングを利用してマニュアルフォーカスで撮られています。

今まで三年野鳥撮影をされているなかマニュアルフォーカスは初めてだそうです。

ISO 400 で SS 1/60 と曇天で少し暗い状況だったそうですが、
晴れていれば尾羽の羽毛もさらに良く写っていたと思います。


——————————————————————–
T さん

三脚はジッツォー2型、雲台はマンフロットの
701HDVでK-01の液晶画面を見ながらヘリカルコイルを回し12メート
ルほど先のカワセミを2秒タイマーで写してみましたので送ります。RAWのニュー
トラルで撮影しLR4.1でシャープネスやコントラストをいじっています。
——————————————————————–


当方でトリミングしました。
等倍です。

AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

2012年8月29日(水)

BORG 77EDⅡ, 野鳥写真画像

■ 長崎県 K さん BORG77EDⅡで撮影した野鳥写真 ミサゴ

長崎県 K さん からミサゴの写真を送っていただきました。

BORG77EDⅡ ペンタックス K-r
——————————————————————–
K さん 

早く飛びものの試し撮りをしたくてウズウズしています。
ピン甘ですが練習相手のミサゴを添付いたします。
トリミングしています。
——————————————————————–


私の方はコサメでしょうか。
去年9月にエゾビタキたちを写した所に行ってみました。

AFボーグ45EDⅡ ペンタックス K-5 トリミング

 

BORG77EDⅡで撮影したミサゴの野鳥写真画像 BORG77EDⅡで撮影したミサゴの野鳥写真画像 BORG45EDⅡで撮影したコサメビタキの野鳥写真画像

2012年8月28日(火)

現像比較

■ PENTAX K-5 エクストラシャープネス VS Lightroom 4

シャープネスの設定の仕方が違うので比較が難しいですが、カワセミの背中のブルーの羽毛の束になった部分を見ると違いが出ているようです。

1、3、Lightroom 4

2、4、PENTAX K-5 エクストラシャープネス 

今日のエクストラシャープネスは2にしています。

どちらも良い勝負ですが、エクストラシャープネスのないK-rならハッキリ差が出ると思います。


等倍トリミング

カワセミの写真画像 カワセミの写真画像 カワセミの写真画像 カワセミの写真画像

 

2012年8月27日(月)

AFボーグ, BORG 71FL, 野鳥写真画像

■ 大阪府 Hさん AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥写真作品 チゴハヤブサ

大阪府 Hさん から作品を頂きました。

東京へのお墓参りの帰りに長野県須坂市に周られたそうです。
皆さん鳥の為なら遠征もへっちゃらでパーワーを感じます。


——————————————————————–
Hさん 

長野県須坂市の**でチゴハヤブサを撮影をしてきました。

今年は3羽のヒナで親は子育てに朝早くからエサを運びに懸命のようでした。

71FL ペンタk5 いずれもトリミングをしています。
——————————————————————–

AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・チゴハヤブサの写真画像 AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・チゴハヤブサの写真画像 AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・チゴハヤブサの飛翔写真画像 AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・チゴハヤブサの飛翔写真画像

2012年8月26日(日)

現像比較

■ 現像比較

以前現像比較でアップしたシジュウカラの写真をLightroom 4でも現像してみました。

K-5のカメラ内のエクストラシャープネス設定が最も細かい部分も出ると思っていましたが、Lightroom 4の方が出ているように思います。

画像の明るさやカラーが違うので比較し難い面もありこれだけでは判断出来ませんが良い勝負であることは間違いないと思います。


上から

Lightroom 4

キャプチャーワンエクスプレス6

PENTAX Digital Camera Utility 4

カメラ内.エクストラシャープネス 0

カメラ内.シャープネス 0


等倍トリミング。

 

2012年8月22日(水)

現像比較

■ Lightroom 4 カワセミの写真で現像比較

暑いのでAdobe Photoshop Lightroom 4で現像し直して比較しています。

二枚目は撮影時Capture One 6で現像したものです。
BORG125SDで等倍これくらいのアップの距離になるとかなり鏡筒を伸ばしますので暗くなります。
早朝の日差しで露出やホワイトバランスも安定しません。

また、カワセミの白い羽毛を写したいのでアンダーにしているので
実際の見た感じは日出後の光で黄色くは見えるのですが、
写った絵は色も出ませんし違います。
補正してもどうにもならない状態で殆どそのままです。


一枚目がLightroomで現像したものです。
補正した色が適切かどうかは別にしてLightroomではある程度どうにかなりそうな気がします。


等倍トリミングです。

 

カワセミの写真画像 カワセミの写真画像

2012年8月21日(火)

AFボーグ, BORG 71FL, 野鳥写真画像

■ AFボーグ BORG71FL 換算1020mmで撮影した クロツグミの写真画像

今日のBORG71FLのお客さんは色々カメラをお持ちですべて使ってみたいといことでなんと6機種のマウントを買っていただきました。
今までの最高です。
びっくりしました。

三種類ぐらい持っておられる方は居られます。
K-5の価格が手頃になったからかペンタックスマウントを追加されてボーグを購入という方も多いですが、
マウント6個は驚きました。


もし一本づつ望遠レンズを買ったら凄いことになりますね。

 

AFボーグ BORG71FL 換算1020mmで撮影したクロツグミの写真画像 AFボーグ BORG71FL 換算1020mmで撮影したクロツグミの写真画像 AFボーグ BORG71FL 換算1020mmで撮影したクロツグミの写真画像

■ 東京都 Hさん AFボーグ71FLフィールドデビュー作

東京都 HさんのAFボーグ71FLフィールドデビュー作です。

この時期のフィールドデビューでこの鳥は良く写されていると思います。
シジュウカラ ISO800 SS1/250 、コゲラ ISO800 SS1/320 。
カワセミも会えているそうです。
手持ち撮影。

私も今日は久々のエナガに難儀しました。
このくそ暑いのによう動きます。

エナガ ISO800 SS1/100、1/160 、 ノートリ AFボーグ71FL 換算1020mm PENTAX K-5 三脚使用。

AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・シジュウカラの写真画像 AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・コゲラの写真画像 AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像 AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・エナガの写真画像 AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・エナガの写真画像

, , ,