「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

menu

ON_OFF

■ 鹿児島県 Hさん カワセミ他野鳥写真画像 AFボーグ71FL AFボーグ77EDⅡ撮影

先日より71FLが品切れしておりましたが、90FLも品切れしてしまい、開店休業状態になりました。(笑)

 

今月は昨日も言いましたようにヤマセミ、カワセミの良い時期で、
渓流釣りも今月が各河川とも解禁月です。

 

丁度良い機会でもあり、勝手ではございますが、今月は臨時休業を多く取らせていただきます。

 

パーツのご注文は通常より2~3日お時間を頂くこともあると思いますがご了承ください。

 

今日の画像は鹿児島県 Hさんから2月27日のミサゴの画像の先に頂いていた作品です。

ご紹介が大変遅くなりました。

 

——————————————————————–
Hさん

 

今回も写りはいまいちですが久しぶりにコゲラとシロハラ、ホオジロを撮りました。
コゲラ、ホオジロは71FL+FAF1.7+№2+K-3で撮影。
カワセミ、シロハラは77EDⅡ+FAF1.7+№4+K-3で撮影しました。

 

——————————————————————–

 

ISO 400 、 SS 1/640
ISO 400 、 SS 1/1250
ISO 400 、 SS 1/640
ISO 400 、 SS 1/400
ISO 200 、 SS 1/500

 

1枚目は 等倍です。
他はノートリ縮小
 
 
 

AFボーグ BORG77EDⅡで撮影した野鳥・シロハラの写真画像

AFボーグ BORG77EDⅡで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・コゲラの写真画像

AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ホオジロの写真画像

, , , ,

2016年3月1日(火)

BORG 71FL, 野鳥写真画像

■ 静岡県 М.Kさん野鳥写真作品  BORG71FL+TC-16A AF NIKON D7100撮影

今年は暖かいと思っていたこの冬も二月は寒い日が多く、ヤマセミポイントへの道中には-7度とこちらでは滅多に見ない気温が表示されていたこともありましたが、この土日も往復が大変なので泊まって、車の中からヤマセミ観察です。

 

飛び出しから目で追ったから止まったところが分かりますが、こんなとこに止まってたらとても見つけられないな思うようなところにも止まりますね。

 

ヤマセミはやはりカワセミとは出方がかなり違いますが、撮影せずに見晴らしの良いところで観察しているとヤマセミが少しづつ分かってきたかも知れません。

 

鳥の撮影ポイントを見つけるのはステップを踏んで行かないと一気には無理ですね。
良さそうなヤマセミを見つけると撮りたくてウズウズしていますが。(笑)

 

明後日からは寒さも緩みそうです。

 

静岡県 М.Kさんから頂いた野鳥写真作品です。

 

当方でトリミング、縮小させて頂きました。

 

ハイペースで撮影されているようですので、どんどん良い写真が撮れてくると思います。

 

BORG71FL+TC-16A AF
NIKON D7100

 

——————————————————————–
静岡県 

 

お世話になっております。
貴店HPのユーザ作品ページに掲載して頂きありがとうございました。
とても嬉しく益々頑張って撮ろうという気持ちになりました。

 

購入から4ヶ月ほどが過ぎ、歩留まりが初期と比較すると良くなって
来たような感じがします。

 

撮影した中では一番解像しているかな?と自分では思っている画像を
送付させて頂きます。

 

——————————————————————–

 

AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ルリビタキの写真画像
野鳥画像
AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・モズの写真画像
野鳥画像
AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・エナガの写真画像
野鳥画像
AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ホオジロの写真画像
野鳥画像
AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・スズメの写真画像
野鳥画像

, , , ,

2015年11月20日(金)

CAPRI 80ED, 野鳥写真画像

■ CAPRI-80ED+7214テレコンで撮影した野鳥写真画像  ホオジロ

もうかなり前からホームページの整理をしていますが、大分進みました。
「紀伊半島カワセミ奮戦記」は独立の新アドレスに移しました。
ショップのページは「解像力の見分け方」を仕上げればとりあえず予定終了です。
残るはブログの引っ越しです。これが大変になると思います。(笑)
 
今日の写真は解像の見分けとしてはバツの写真です。 曇りで400でSS1/200しか出てません。
縮小するとそこそこですが、等倍では大きく写っただけの非常にあまい画像です。
上、1/2に縮小。  下、等倍。 CAPRI-80ED+7214テレコン。
写真は撮れませんでしたが、今年もミヤマホオジロがもう来ているようです。
 
八月から販売しています笠井トレーディング高機能DXマイクロフォーカス接眼部(旧LMF-1)他計3機種ですが、先日、お買い上げ後しばらく使われて不具合が起こり、初めて笠井さんに対応頂きましたが、早急に対応いただき、お客様にはご迷惑をおかけしましたが下記内容のメールをいただきました。
もともとは89の望遠レンズセットを購入いただき、その後DXマイクロフォーカスを購入頂いたお客さんですが、笠井さんに送って三日目には直って戻って来たということで、素早い対応に驚かれたということでメールを頂きました。
その間、
「二日ばかりヘリコイドMに戻してBORG89EDを使いましたが、ヘリコイドMはこんなにピント合わせ重く渋かったかと思いました。 高機能DXマイクロフォーカスを使ったら、もうヘリコイドMには戻れません。」
ということです。
 
HPにも書き加えましたが、悪いことは言いませんのでこちらをお勧めします 。(笑)
CAPRI-80EDで撮影したホオジロの野鳥写真画像 CAPRI-80EDで撮影したホオジロの野鳥写真画像

2015年3月20日(金)

BORG 90FL, 野鳥写真画像

■ BORG90FLのページ「店長の使用感」を更新

昨日に続き、今朝もBORG90FLのページ「店長の使用感」を更新しました。 そこに使ったのが今日の写真です。 丁度今朝その後電話を頂いたお客さんも偶然にも同じことを言っておられました。 猛禽などは別として、別段無限は出て無くても良いから近距離に合うことの方が大切という話しです。 撮影していると結構近くに来てくれることも多く、下がらないと合わせられない事も多い。・・・ということでした。 折角近くに来てくれたのに近すぎてピントが合わない。 後へ下がろうと人が動くと逃げてしまう。 悔しい思いは何度もしてます。(笑)

この距離で泳いで行くオシドリはとんでもなく大変で甘い写真ですが、それでもLMF-1でこそ対応できた結果です。

  BORG90FLで撮影した野鳥・オシドリの写真画像 BORG90FLで撮影した野鳥・オシドリの写真画像BORG90FLで撮影した野鳥・ホオジロの写真画像

,

2015年3月13日(金)

AFボーグ, BORG 90FL, 野鳥写真画像

■ 「解像力の見分け方」作例

去年の3月は増税の駆け込みで凄かったですが、暖かくなってくるからか今年も今月特に71FL順調です。
有難うございます。
 
接点のテープも足らなくなって二度追加で作ったりでお蔭様で忙しいです。
ホームページもなかなか更新できていません。
下記の「解像力の見分け方」の写りの悪い例をアップしないといけないのですが。
 

近距離で撮影のホオジロの写真です。

「解像力の見分け方」に書いていますように大きく写っただけの写りの甘い画像は良く見かけますが、一つの基準として1/2(できればもう少し大きく)に縮小して?と思う画像は写ってないという判断が良いと思っています。
甘い写りでも大きく写ると羽毛はそれなりに写りますが、等倍では滑らかさの無い粗い羽毛の写りになります。 こういう画像は粗い部分が縮小すると潰れてしまいます。
 
二枚目はますまず写ったものの等倍トリミングで、
 
三枚目は連写のなかで甘い写りになったものです。 ほとんどがこのレベルです。
これくらい大きく写れば解像力の悪いレンズでもこの程度は写るでしょう。
AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・ホオジロの写真画像 AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・ホオジロの写真画像AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・ホオジロの写真画像

2014年12月8日(月)

BORG 90FL, 野鳥写真画像

■ BORG90FL+PENTAX K-3 抜群の解像感。

BORG90FL+PENTAX K-3 抜群の解像感です。 気持ちええほど写ります。(笑)

K-3で撮影していると、おお~っ!と思うことがあります。 ホオジロはあまり撮ったことは無かったですが今回の写りに驚きです。 ホオジロのページ (1枚目はα57、2枚目以降はかなり前の写真) 7214テレコン使用 ISO400でSS1/1600出ています。 1、2枚目80%に縮小 3、4枚目、約400万画素分トリミング、等倍。 ピントが合ってなくてボツ ブレでボツ 距離が近いとピントが合っても、その合い所が悪いと使えないのでボツだらけです。 今まで写ってない写真は削除していましたが、同じ連写のうちの写ってない写真も一部残すことにしました。     BORG90FLで撮影した野鳥・ホオジロの写真画像 BORG90FLで撮影した野鳥・ホオジロの写真画像BORG90FLで撮影した野鳥・ホオジロの写真画像BORG90FLで撮影した野鳥・ホオジロの写真画像

2013年12月24日(火)

AFボーグ, BORG 71FL, 野鳥写真画像

■ 岡山県 Kさん BORG71FL、AFボーグ導入

照準器のマルゼン ワルサー ポイントサイト<デュアル>が久々に入荷していました。


ワルサー ポイントサイトをもう一つ欲しいと思い時々入荷状況をチェックしていました。

最近になってミサゴを撮るのに左目で照準器を見るのにズレが大きく、今日、接続位置と調整を変えていざ出撃と思いましたが曇り空で中止。

照準器を調節出来たのは良いが普段の使い方をするにはまた調節しなければならず、まだ入荷していないか見てみると丁度入荷していました。

ワルサー ポイントサイトは軽いし鏡筒にゴムバンドでつけるのに丁度良いんです。
このつけ方は見かけはイマイチですが(私は実用本位ですので(笑))ずれ難く接続も速いんです。





岡山県のKさんが71FLでαマウントに加えてペンタックスAF導入され、作品を送って頂きました。


今日も元々マイクロフォーサーズで71FLをお買い上げ頂いたお客さんからペンタックスAF導入のお問い合わせが来ています。


——————————————————————–
Kさん 

お世話になります岡山のKです。

とうとう我慢しきれなくなってペンタックスK-5ⅡsとAFアダプターを
入手しましたので、まだテスト段階ですがハヤブサとホオジロを送ります。
光学ファインダーに不慣れでまだまだ露出設定がままなりませんが・・・
ソニーと平行して使い込んで慣れようと思います。。。


——————————————————————–


AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ホオジロの写真画像 ハヤブサ ハヤブサ

 

,

2013年3月5日(火)

AFボーグ, BORG 71FL, 野鳥写真画像

■ 東京都 Hさん AFボーグ71FL作品

BORG71FLオリジナルAセットをお使いのお客さんから同じくCセットのご注文をいただきました。

奥さんがお使いになるそうです。
同じものを購入いただけるというのは71FLの良さをを実感頂いているからでしょうね。

新発売のBORG89EDとBORG71FLブラックのご予約、おまけに71FLの白も切れてしまっていますので沢山ご予約いただいています。
お待ちいただき申し訳ございません。
ありがとうございます。





東京都 Hさん AFボーグ71FL作品をいただきました。

——————————————————————–
Hさん 

早速にpdf資料をご送付頂き、有難うございました。
本日、相模川(神奈川県)に白鳥が飛来しているとのことでしたので
行ってみました。

Borg71FL+ACクローズアップNo.4+F AFアダプターのAFセットです。

白鳥はJPEG撮って出し
チドリはトリミングです。

ご笑覧ください。

——————————————————————–

白鳥と追加でいただいたホオジロをアップさせていただきました。


AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ハクチョウの写真画像 AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ホオジロの写真画像

,