「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

 

タグ: ホオジロ

鹿児島県 Hさん カワセミ他野鳥写真画像 AFボーグ71FL AFボーグ77EDⅡ撮影

先日より71FLが品切れしておりましたが、90FLも品切れしてしまい、開店休業状態になりました。(笑)   今月は昨日も言いましたようにヤマセミ、カワセミの良い時期で、 渓流釣りも今月が各河川とも解禁月です。 […]

静岡県 М.Kさん野鳥写真作品  BORG71FL+TC-16A AF NIKON D7100撮影

今年は暖かいと思っていたこの冬も二月は寒い日が多く、ヤマセミポイントへの道中には-7度とこちらでは滅多に見ない気温が表示されていたこともありましたが、この土日も往復が大変なので泊まって、車の中からヤマセミ観察です。 &n […]

CAPRI-80ED+7214テレコンで撮影した野鳥写真画像  ホオジロ

2015年11月20日 【CAPRI 80ED,野鳥写真画像】タグ:

もうかなり前からホームページの整理をしていますが、大分進みました。 「紀伊半島カワセミ奮戦記」は独立の新アドレスに移しました。 ショップのページは「解像力の見分け方」を仕上げればとりあえず予定終了です。 残るはブログの引 […]

BORG90FLのページ「店長の使用感」を更新

2015年3月20日 【BORG 90FL,野鳥写真画像】タグ: ,

昨日に続き、今朝もBORG90FLのページ「店長の使用感」を更新しました。 そこに使ったのが今日の写真です。 丁度今朝その後電話を頂いたお客さんも偶然にも同じことを言っておられました。 猛禽などは別として、別段無限は出て […]

「解像力の見分け方」作例

去年の3月は増税の駆け込みで凄かったですが、暖かくなってくるからか今年も今月特に71FL順調です。 有難うございます。   接点のテープも足らなくなって二度追加で作ったりでお蔭様で忙しいです。 ホームページもな […]

BORG90FL+PENTAX K-3 抜群の解像感。

2014年12月8日 【BORG 90FL,野鳥写真画像】タグ:

BORG90FL+PENTAX K-3 抜群の解像感です。 気持ちええほど写ります。(笑) K-3で撮影していると、おお~っ!と思うことがあります。 ホオジロはあまり撮ったことは無かったですが今回の写りに驚きです。 ホオ […]

岡山県 Kさん BORG71FL、AFボーグ導入

照準器のマルゼン ワルサー ポイントサイト<デュアル>が久々に入荷していました。 ワルサー ポイントサイトをもう一つ欲しいと思い時々入荷状況をチェックしていました。 最近になってミサゴを撮るのに左目で照準器を見るのにズレ […]

東京都 Hさん AFボーグ71FL作品

BORG71FLオリジナルAセットをお使いのお客さんから同じくCセットのご注文をいただきました。 奥さんがお使いになるそうです。 同じものを購入いただけるというのは71FLの良さをを実感頂いているからでしょうね。 新発売 […]

BORG71FL+1.4× SONY α57 ホオジロの野鳥写真

2012年6月30日 【BORG 71FL,野鳥写真画像】タグ:

BORG71FL+7214 SONY α57 で撮影したホオジロです。 RAWを付属ソフトで現像です。 ISO200 SS1/200 曇天 ノートリ等倍 現像時ノイズリダクション無し、シャーフネスは+-0 小羽枝が結構出 […]

愛知県 Kさん BORG71FL初撮り作品

2012年6月24日 【BORG 71FL,野鳥写真画像】タグ:

愛知県 Kさん からBORG71F ソニーα77での写真を頂きました。 Kさんはピント合わせが難しいようならペンタックスAFの導入も考えておられますが、 フォーカスエイドもそうですが、ピーキングのような補助機能が有ると無 […]

埼玉県 Mさん。PENTAX Q 写真作品 と BORG50FL撮影コサメビタキの写真画像

ホオジロ ************************************************ Mさん PENTAX Qは、野鳥には歩留まり悪いので天体写真だけにしようかなと 思い始めたら、ホオジロがピタっと […]

もうBORG50FLの予約が

価格発表もまだなのにもうBORG50FLの予約いただきました。 フローライトが高いのは仕方ないのかも知れませんができるだけ安ければ良いですね。 リンクのご紹介です。 大阪・岸和田のYさんのHPとブログです。     「岸 […]

AFボーグ 71FL撮影 ホオジロの野鳥写真

2010年11月14日 【AFボーグ,BORG 71FL,野鳥写真画像】タグ:

河川敷を散歩中すぐそこで気配がするので立ち止まってピントを合わす用意をしているとピョンと上に出てきてくれました。 何かの種をくわえてます。 BORG71FL ACクローズアップNO3 F AFアダプター ペンタックス K […]

BORG71FL ボケ比較 OLYMPUS E-3 ホオジロ2

2010年7月30日 【BORG 71FL,野鳥写真画像】タグ:

BORG71FL OLYMPUS E-3 で距離を変えて撮ったものです。1/3に縮小。 71FLの手持ちの感想はズシっとした重さはなく、腕がぐらつくようなことはなさそうな感じです。 ボケも今のところいや~なものはないです […]

BORG71FL ボケ比較 OLYMPUS E-3 ホオジロ

2010年7月29日 【BORG 71FL,野鳥写真画像】タグ:

BORG71FL OLYMPUS E-3 で距離を変えて撮ってみました。1/3に縮小。