「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

良いお年をお迎えください。 AF BLANCA-70ED 35mm換算1,071mm カワセミ写真画像

魚をくわえて飛んで来て10分ほど居てくれました。   今年の鳥納です。 最後の最後に魚を銜えた画像のレベルアップが出来ました。   本年もお世話になりました。   どうぞ良いお年をお迎えくだ […]

佐賀県 Iさん カワセミ写真画像作品 BORG 50FL撮影

2016年12月27日 【BORG 50FL,高解像写真】タグ: ,

佐賀県のIさんから頂いたBORG 50FLで撮影したカワセミ写真です。   昨日は鹿児島県のHさん作品。   大分県のYさんからもカワセミのトビモノ頂いています。   九州勢元気です。 &n […]

鹿児島県Hさん ジョウビタキの野鳥写真作品 AF BORG 71FL撮影

2016年12月26日 【AFボーグ,BORG 71FL】タグ: ,

鹿児島県Hさんから頂いたBORG71FL撮影、ジョウビタキの写真です。   良く写っています。   私も最近はBORG71FLでも三脚撮影の時はBORG90FLから頭だけ入れ替えて80φ+LMF-1で […]

BORG90FL+7108撮影 早朝カワセミ写真

2016年12月21日 【BORG 90FL,カワセミ写真画像】タグ: ,

BORG90FL+7108で撮影した早朝のカワセミです。  h2 このカワセミは下の嘴の全体的に赤く、 これまでアップした個体ではなく、初めて見る個体のようです。   BORG90FL+7108 PENTAX […]

CAPRI-80ED+AFアダプター PENTAX K-3 35mm換算1428mm撮影 早朝カワセミ写真

P.S. 先ほどボーグHPを見ましたところ、BORG107FLが90FL比40%増.の注文ということです。(笑) つきましては当店取り扱いは年明けと申していましたが、メーカー在庫が落ち着いてからに延期させて頂きます。 & […]

鹿児島県 Hさん野鳥写真作品 キセキレイ

2016年12月19日 【AFボーグ,BORG 71FL】タグ: ,

鹿児島県Hさんから頂いたキセキレイの野鳥写真です。   私も今年は多いなと思っていたジョウビタキが急に少なくなったりの経験がありますが、 移動の途中で定着せずにさらに移動してしまうのでしょうね。   […]

BORG107FLの取り扱いにつきまして

2016年12月16日 【BORG 107FL

BORG107FLの取り扱いにつきまして P.S. 2016.12.20 先ほどボーグHPを見ましたところ、107FLが90FL比40%増.の注文ということです。(笑) つきましては当店取り扱いは年明けと申していましたが […]

AFボーグ90FL撮影 早朝カワセミ写真

AFボーグ90FLで撮影した早朝カワセミ写真です。   今朝は700枚撮りました。   風が強くて枝が揺れてピント外れまくって、おかげで選別が楽です。(笑)   AFボーグ90FL PENT […]

BORG90FL+7215テレコン撮影 早朝カワセミ写真

2016年12月14日 【BORG 90FL,カワセミ写真画像】タグ: ,

12日に撮った2000枚のうちの写真です。 取り敢えず250枚ぐらいまで削除しました。(笑) それでもまだ7GBあります。 まだ絞ります。 ISO250  1/640 ISO200  1/500 ISO200  1/50 […]

アメリカ在住 Sさん AFボーグ71FL撮影野鳥写真画像  ハイイロチュウヒ  ノートリ トビモノ 他

アメリカ在住 Sさんから頂いたAFボーグ71FLで撮影された写真です。   ハイイロチュウヒは頂いた画像を70%に縮小させて頂きました。 トリミングはしておりません。ノートリです。   コミミズクは同 […]

BORG90FL+7215テレコン撮影 早朝カワセミ写真

2016年12月12日 【BORG 90FL,カワセミ写真画像】タグ: ,

BORG90FL+7215テレコンで早朝に撮影したカワセミ写真です。 今朝は久々に二枚入れてある32Gのメモリの二枚目を使いました。   ドアップばかり2,000枚ぐらい撮ってます。(笑) 2,000枚の中から […]

AFボーグ90FL撮影 早朝カワセミ写真

別のカワセミが飛んできたんだと思います。(一枚目)   丁度全身にピントの合う向きになってくれました。 三枚目はその時の一連の写真。 小さく縮小しないと見れません。   1、2枚目のみ等倍です。 それ […]

大分県Yさん AFボーグ90FL 35mm換算1785mm撮影 カワセミの写真画像

大分県Yさんから頂いた AFボーグ90FL 35mm換算1785mm撮影のカワセミ写真です。 先日ライブビューAFならテレコン付けてもAF使えますよとお話したのですが、早速試されたようです。 明るさはベストの条件では無か […]

BORG 90FL直焦点撮影 早朝カワセミ写真

2016年12月7日 【BORG 90FL,カワセミ写真画像】タグ: ,

BORG90FL直焦点(35mm換算750mm) で早朝撮影したカワセミ写真です。   昨日は鹿児島県 Hさんから頂いたカワセミのドアップ画像。   大分県Yさんからも35mm換算1785mmで撮影し […]

鹿児島県 Hさん撮影野鳥写真画像 アオサギ、カワセミ、コサギ どどどあっぷ。

鹿児島県 Hさんからアオサギ、カワセミ、コサギのドアップ写真を頂きました。 アオサギ、シラサギ はカワセミより警戒心が強いかと。 BORG71FL+FAF1.7+クローズアップ№2+K3 ISO100 SS1/640 I […]

AFボーグ 90FLで撮影したカワセミの写真画像

AFボーグ 90FL カワセミ写真です。   二枚目は9時前の写真。 一枚目はそのあと10時過ぎの写真。   やはり色が青くなってきます。   9時前の写真はISO500でSS1/1000。 […]

コシアカツバメの飛翔写真が「日本の美しい色の鳥」という図鑑に掲載されました。

BORG50FLで撮影したコシアカツバメの飛翔写真が「日本の美しい色の鳥」という図鑑に掲載されました。   この図鑑は220ページほどあり、結構ボリュームがあります。   —— […]