「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

menu

ON_OFF

2016年7月11日(月)

AFボーグ, BORG 90FL, カワセミ写真画像

■ 久々のカワセミ撮影 BORG 90FL 直焦点

もうすぐ梅雨も明けます。

 

冬に見つけたカワセミポイントは夏になると様変わりしてしまうので、
夏に撮るにはやはり夏に探さないとと、先日良さそうなポイントを見つけたので、今朝試しに行ってみました。

 

久々の撮影に寝過ごして一時間半ほどの撮影で、5秒も居てくれませんしたが撮影できました。

 

とりあえずBORG90FL直焦点で撮影です。

500mmだと大きくは写りませんが、撮影は楽です。

 

BORG90FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像
カワセミ

, , ,

2016年7月7日(木)

AFボーグ, BORG 90FL, カワセミ写真画像

■ 大分県 Yさん野鳥写真作品 AFボーク90FL撮影 カワセミ幼鳥。

大分県 Yさんからカワセミ幼鳥の写真作品を頂きました。

 

九州はよく降ったようですが、そろそろ梅雨明けと言うわけにはいかないでしょうか。

 

一枚目と二枚目は原寸でアップさせて頂きました。

 

——————————————————————–
Yさん

 

大雨のせいで川の水が濁流のようになり、止まり木なども流されてしまい、撮影もなかなか出来ませんでした。

 

姿を見せてくれなかったカワセミがやっと出てきました。
無事に幼鳥が育っていましたが、親鳥のほうは羽根がボロボロで
かわいそう身体になっていました。

 

それと入れ替わりにアオバズクが姿を見せなくなりました。
子供が出来たところを撮りたいと思っていましたのでとても残念です。

 

近距離でカワセミの幼鳥が撮影できましたので送ります。

 

BORG90FL AF NO.3短縮 K-3

 

上から 
ISO200 SS1/640  ノートリ等倍
ISO200 SS1/320  ノートリ等倍
ISO200 SS1/640  ノートリ80%に縮小
ISO200 SS1/500  ノートリ80%に縮小
ISO200 SS1/400  ノートリ80%に縮小

 

——————————————————————–

 

BORG90FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像
カワセミ
BORG90FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像
カワセミ
BORG90FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像
カワセミ
BORG90FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像
カワセミ
BORG90FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像
カワセミ

, ,

2016年6月16日(木)

AFボーグ, BORG 90FL, 野鳥写真画像

■ 大分県 Yさん野鳥写真作品 ガビチョウ、アオバズク AFボーグ BORG90FL撮影

大分県 Yさんからガビチョウ、アオバズクの作品写真を頂きました。

 

ガビチョウは岡谷の蕎麦屋で蕎麦を食べていると窓の外の庭に来たのと、箱根に行った時もビジターセンター他で何度か見ましたが、東側のものだと思っていました。
九州北部にも居るんですね。

 

梅雨空で撮影チャンスは少ないですが、良い条件で撮れるよう願っております。

 

——————————————————————–
大分県 Yさん

 

お世話になります。
アオバズクとガビチョウの写真が撮れましたので送ります。
アオバズクは小さい神社で撮影したのですが、隣が作業場でクレーンが動いている為に
ライブビューで拡大してみると地面が小刻みに揺れているようです。

 

解像度を上げたい為にISO を低くしたので余計にSSが遅くなりました
この為ブレた写真ばかり撮れましたが、そのうちの良いのを送ります。

 

ガビチョウはカワセミ撮りに行ったときに撮れたものですが本命のカワセミとは会えませんでした。

 

90FL AF NO.3短縮
ガビチョウ  6759 ISO 400 SS 1/250
アオバズク  6923 ISO 200 SS 1/50
       6985 ISO 400 SS 1/100
       
——————————————————————–

 

ノートリ、80%に縮小。

 

AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・ガビチョウの写真画像
野鳥

AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・アオバズクの写真画像 AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・アオバズクの写真画像

 

, ,

2016年6月9日(木)

BORG 90FL, 野鳥写真画像

■ 岡山県Kさん 野鳥写真画像オオアカゲラ BORG90FL撮影

先日のライチョウと一緒に頂いたオオアカゲラの写真です。

 

カテゴリーが一つしか設定できないと、枚数も頂いたので機種ごとに分けさせて頂きました。

 

BORG90FL、35mm換算750mmでオオアカゲラですと、距離は17、8メートルぐらいでしょうか。

 

ノートリ等倍でアップしています。

 

K3 BORG90FL 直焦点

 

ISO 200
SS 1/1000~1250

 

BORG90FLで撮影した野鳥・オオアカゲラの写真画像
野鳥
BORG90FLで撮影した野鳥・オオアカゲラの写真画像
野鳥
BORG90FLで撮影した野鳥・オオアカゲラの写真画像
野鳥

,

2016年6月3日(金)

AFボーグ, BORG 90FL, 野鳥写真画像

■ 大分県Yさん野鳥写真作品 ブッポソウ AFボーグ90FL撮影。

大分県Yさんから頂いたブッポソウの野鳥写真です。

 

大分も地震で心配しておりましたが大事無かったそうで何よりです。

 

ブッポソウまでの距離は70メートルぐらいということです。

 

一枚目のトマリモノ他この距離で良く写されています。

 

——————————————————————–
Yさん

 

橋の上からの撮影ですが電線までの距離が70m位あります。
割と大きな橋なのですがライブビューで拡大してみると
橋が小刻みに揺れていてブレ写真連発ですが、藤野様のブログ
にブッポウソウの写真が見当たらなかったようなので画像送ります。
当然解像していませんが証拠写真とし見てください。

 

90FL直 AF1.7  K-3 で全てトリミングしています。

 

1枚目 ISO 320  SS 1/400
2-4枚目 ISO 400  SS 1/1000
5枚目 ISO 1000  SS 1/2000

 

——————————————————————–

 

 

BORG90FLで撮影した野鳥・ブッポウソウの写真画像
野鳥
BORG90FLで撮影した野鳥・ブッポウソウの写真画像
野鳥
BORG90FLで撮影した野鳥・ブッポウソウの写真画像
野鳥
BORG90FLで撮影した野鳥・ブッポウソウの写真画像
野鳥
BORG90FLで撮影した野鳥・ブッポウソウの写真画像
野鳥

,

2016年5月11日(水)

BORG 90FL, 野鳥写真画像

■ 大阪府 N.kさん ボーグデビュー。

大阪府 N.kさんから頂いたBORGデビュー野鳥写真作です。

 

90FLは殆どBセットをお買い上げいただいていますが、N.kさんはVパワーのセットをお買い上げ頂きました。
連休中のご注文で日曜に撮影されたようですが、ボーグ初撮りの90FLでのミサゴのトビモノは大変だったと思います。
これもマイクロ接眼部の効果があると思います。

 

BORG 90FL  PENTAX K-3 II

 

ISO 100で撮っておられます

 

ISO 100  SS 1/320
ISO 100  SS 1/400

 

BORG90FLで撮影した野鳥の写真画像
野鳥

BORG90FLで撮影した野鳥の写真画像

,

2016年5月9日(月)

BORG 90FL, 野鳥写真画像

■ 岡山県 Kさん撮影野鳥写真画像 オオルリ

岡山県Kさんからオオルリの写真作品を頂きました。</>

 

猛禽を狙って動かず茂みに潜んでいたところ、オオルリが飛んで来て近くの木に止まって良い声で囀ってくれたそうです。

 

BORG90FL LMF-1 直焦点  K-3

 

頂いたノートリのままで、当方で80%に縮小させて頂きました。

 

私は今年はヤマセミ主体にカワセミを撮りたいと思っていますが、
土日、長野県に行って、オオルリ、ミソサザイ、コルリ、ルリビタキ、キビタキと、声を聞いていると撮りたくなってきます。

 

冬と違ってこの時期は囀りが楽しみです。

 

BORG90FLで撮影した野鳥・オオルリの写真画像
野鳥・オオルリ

BORG90FLで撮影した野鳥・オオルリの写真画像

,

2016年4月22日(金)

AFボーグ, BORG 90FL, カワセミ写真画像

■ 山口県Hさん撮影 野鳥写真作品 AFボーグ90FL カワセミ

今日、高機能DXマイクロフォーカス接眼部をご注文を頂いた、これまでBORG77EDII+BU-1をお使いのお客さんの購入理由はやはりBU-1では動きの早い鳥のピント追い込みがむずかしいというのが理由でした。

 

BU-1のヘリコイドは径も大きいので手を大きく動かさなくてはならず、グルグルグルと時間がかかります。

 

DXマイクロなら二回ぐらいで30mmぐらい伸ばせます。
ノブの径も小さいので速いです。

 

シャッターを切る前にちょこっと進まれて、また、シャッターを切る前に進まれて、それを繰り返しているうちに遠くへ行ってしまって結局撮れなかった。
皆さんも何度も経験されていると思います。
少しのことが大きく影響します。

 

山口県Hさんから頂いたカワセミの写真作品です。

 

ISO 640 で SS1/200しか出ていないので条件は良くなかったかと思います。

 

AFボーグ90FL  PENTAX K-3

 

ISO 640  SS 1/200 

 

50%に縮小。

 

 

AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像
カワセミ 画像

,