「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

大分県 Yさん野鳥写真作品 AFボーク90FL撮影 カワセミ幼鳥。

2016年7月7日 【AFボーグ,BORG 90FL,カワセミ写真画像】タグ: , ,  更新日:2020年9月1日

大分県 Yさんからカワセミ幼鳥の写真作品を頂きました。

 

九州はよく降ったようですが、そろそろ梅雨明けと言うわけにはいかないでしょうか。

 

一枚目と二枚目は原寸でアップさせて頂きました。

 

——————————————————————–
Yさん

 

大雨のせいで川の水が濁流のようになり、止まり木なども流されてしまい、撮影もなかなか出来ませんでした。

 

姿を見せてくれなかったカワセミがやっと出てきました。
無事に幼鳥が育っていましたが、親鳥のほうは羽根がボロボロで
かわいそう身体になっていました。

 

それと入れ替わりにアオバズクが姿を見せなくなりました。
子供が出来たところを撮りたいと思っていましたのでとても残念です。

 

近距離でカワセミの幼鳥が撮影できましたので送ります。

 

BORG90FL AF NO.3短縮 K-3

 

上から 
ISO200 SS1/640  ノートリ等倍
ISO200 SS1/320  ノートリ等倍
ISO200 SS1/640  ノートリ80%に縮小
ISO200 SS1/500  ノートリ80%に縮小
ISO200 SS1/400  ノートリ80%に縮小

 

——————————————————————–

 

BORG90FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像
カワセミ
BORG90FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像
カワセミ
BORG90FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像
カワセミ
BORG90FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像
カワセミ
BORG90FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像
カワセミ

関連記事

AFボーグマウント接点工作 と AFボーグ90FL オリジナルLMF-1仕様 ツグミの野鳥写真画像

一昨日ご案内したAFボーグマウント接点テープサービスですが、お蔭様で今日は忙しくてホームページの方はアップできませんでした。 ホームページ更新が滞っています。   LMF-1単品良く出ています。 週末金曜に発送 […]

鹿児島県Hさん 高解像カワセミ写真他 AFボーグ77EDⅡ撮影

今日もユーザーさんの高解像カワセミ写真画像です。   鹿児島県Hさんから頂いたカワセミ他の作品です。   頂いたメールに私が返信させて頂いた内容です。   >もしかしたら求愛のためかと […]

AFボーグ67FL撮影 キビタキ

AFボーグ67FL、ペンタックス K-5で撮影した当店経理部長(笑)のキビタキの写真です。 次の日にアップした写真と同じ日に撮ったものです。   2014年5月22日(木) AFボーグ71FL キビタキ &nb […]

AFボーグ BORG71FL 換算1020mm PENTAX K-3撮影 カワセミ写真画像

AFボーグ71FL 換算1020mm PENTAX K-3 カワセミです。 明るさの条件は悪かったですが良く写っていると思います。 K-3はクロスした下の羽毛との立体感も今までより出るようになったと思います。 羽毛が細く […]

AFボーグ67FL オオアカゲラ、コゲラ。

経理部長の写真シリーズ、今日はAFボーグ67FL オオアカゲラ、コゲラの野鳥写真画像です。   オオアカゲラはピントが少し奥に合っています。 もう少し近づきたい距離ですが特にコゲラのような小鳥は67ではちょっと […]

大分県Yさん作品 カワセミ トビモノ写真画像 AFボーグ90FL、AFボーグ71FL撮影。

大分県Yさんから頂いたカワセミのトビモノ写真作品です。   初めてAFボーグ90FLでカワセミのトビモノを撮られたということです。   以前、Yさんから頂いたAFボーグ71FLでのカワセミのトビモノを […]

大阪府 Hさん AFボーグ71FL撮影 オオタカの写真画像

大阪府 HさんからAFボーグ71FL でのオオタカの写真をいただきました。 偶然至近距離に降りていたそうです。 鳥は出会い頭に撮れる事が多いですね。 その時上手く対応出来るようにイメージを持っておくのも大切だと思います。 […]

和歌山県 Kさん と 大阪府 Sさん お二人ともAFボーグ71FLマットブラックでの野鳥写真です。 アオサギ, オオバン, ツグミ, ムクドリ

和歌山県 Kさんと大阪府 Sさんからお届けしたばかりの写真をいただきました。 お二人ともAFボーグ71FLマットブラックです。 お二人ともピントが合っていて安心しました。 KさんはK-30、アオサギ、オオバン。 Sさんは […]

京都 I さん AFボーグ 77EDⅡ、50FL撮影野鳥写真作品 ミサゴ

低い山に造られた造成地にビオトープが出来たようで中に入れるようになりました。 企業誘致にでも使うつもりだったのか広大な草原の様になっていてセッカがたくさん飛び回っていました。 昨日、朝から曇りの予報だったので行ってみると […]

AFボーグ BORG71FL 換算1020mm PENTAX K-3で撮影したカワセミの写真

先日も71で撮影したのですが、実はマンフロットのプレートを忘れてしまって雲台の上に置いて半手持ちで撮りました。(笑) 今日は三脚にセットして撮影です。 K-3で撮影していると嬉しくなってきます。 istDSから買い続けて […]