「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

menu

ON_OFF

2012年10月28日(日)

AFボーグ, BORG 71FL, 野鳥写真画像

■ K-5IIs AFボーグ71FL ヤマガラ と 北海道のフォレスターのジャンクカメラ さん野鳥写真作品。

K-5IIs よく写ります。

ヤマガラの葉っぱのように整った形になった羽の部分でも下の羽が透けて写っているところがあります。


昨日撮影したAFボーグ71FL PENTAX K-5IIs のヤマガラです。



ノートリ等倍原寸です。







北海道の

「フォレスターのジャンクカメラ」

 さんから作品をいただきました。

——————————————————————–
使い始めて一ヶ月ほど経ちました。これはというのにはなかなか恵まれませんが
今日の一枚は良いかな?

私はK-5をJPEGモードで撮影していますがRAW現像をやったほうがより良いのか悩
むところです。

藤野さんのK-5ⅡSの写真を見ると良さそうですね。もう少し¥がこなれてくるま
で待ちたいと思います。(笑)

——————————————————————–


ペンタックスはエクストラシャープネスが鳥には解像感が良いのでホワイトバランスに問題が無ければjPEGがお勧めです。
私は日の出直後の早朝の撮影が殆どですのでホワイトバランスが安定しないのでRAWを良く使っています。
RAWで撮ったものをパソコンで選別してからカメラボディに戻しての現像になりますので使い勝手は悪いですし細かい調整は無理です。

また、RAWですと連写がすぐに遅くなってしまいますのでシャッターチャンスを逃してしまいます。





等倍原寸 エクストラシャープネス-1

 

BORGで撮影したヤマガラの写真画像 BORGで撮影したヤマガラの写真画像

 

 

「フォレスターのジャンクカメラ」さん作品   ノートリ 二枚目はそのトリミング

BORGで撮影したカイツブリの写真画像 BORGで撮影したカイツブリの写真画像

,

2012年10月27日(土)

カワセミ写真画像, 野鳥写真画像

■ PENTAX Q10 初撮り カワセミ と 大阪府Hさん アトリの写真画像 AFボーグ71FL

PENTAX Q 10初撮り、 カワセミです。
30分ほどしてから一度来たので、それだけ撮って今日はAFボーグ71FL、K-5 II sでヤマガラ写してきました。

K-01と同じくフォーカスアシストがありますのでトマリモノは楽に合います。

リモコン連写で撮ったので勝手にシャッターが切れていて自分で撮った気がしません。(笑)

BORG71FLを古いレデューサーで短縮して撮影です。
コントラストが悪いように思いますので次は直焦点で撮ってみます。

等倍ではもっと悪いかと思いましたが思ったほどでは無かったです。
しかし小羽枝はぼやーっとなってしまっています。




アダプターをつけると連写が無茶苦茶遅いです。
もしかしてと思って事前に問い合わせようと思ったまのですが、まあ良いかと思ってしませんでしたが。


1枚目等倍
2、3枚目1/2に縮小







大阪府Hさん からアトリの群れの飛翔写真をいただきました。
私も先日公園で知らずに近づいて群れが飛び立ったのでびっくりしました。



BORG71FL+PENTAX Q 10で撮影した野鳥・カワセミの写真画像 BORG71FL+PENTAX Q 10で撮影した野鳥・カワセミの写真画像 BORG71FL+PENTAX Q 10で撮影した野鳥・カワセミの写真画像 BORG71FLで撮影した野鳥・アトリの群れの飛び立ちシーン写真画像 BORG71FLで撮影した野鳥・アトリの群れの飛び立ちシーン写真画像

,

2012年10月26日(金)

BORG 71FL, 野鳥写真画像

■ K-5 II s の解像感 と Ashの宝箱さんのナキウサギ

PENTAX K-5 II s の使用感ですが、撮影するにつれ、最初は「解像感はやはり良さそうやな」、から 「かなり良いな」、 今日は「やっぱり凄いなあ」に変わってきました。
 


エクストラシャープネスは-1です。
羽毛の重なりや小羽枝の感じがよく分かります。

BORG71FL+7214テレコン。
ノートリ等倍。



「Ashの宝箱」

さんからナキウサギの写真をいただきました。

かなり粘られたそうです。


——————————————————————–
Ashさん

お久しぶりです。
十勝岳の近くの岩場でナキウサギを撮ってきました。
寒波の中を三日間も通ったのは苦行でしたが、お陰さまで可愛い写真が撮れました。

BORG71FL++PENTAX AFコンバータ + PENTAX K-r
——————————————————————–

 

ヤマガラ ヤマガラ ヤマガラ ヤマガラ ヤマガラ ヤマガラ

2012年10月24日(水)

カワセミ写真画像

■ K-5 II s で AFボーグ71FL 換算1020mm

昨日BORG71FLをお届けしたお客さんはご友人がすでに71FLを購入いただいており、そのご友人がだんだんと何処へ撮影に行くにも71FLばかり使うようになってきた。やはりそれほど良いのだろうとボーグ購入を決断したと仰ってました。

使うほど慣れも出てきますので歩留まりも良くなってくると思います。
出番も多くなってきます。


今日BORG71FLを発送したお客さんは中川さんと同じフィールドで撮っておられるということで、ボーグの凄さを身近で感じて是非とも使ってみたくなったと仰ってました。
今週末ボーグデビューでしょうか。




画像はK-5 II s での初AFボーグ71FLの早朝カワセミです。 
換算1020mm


等倍

二枚目はトリミングしています。


AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像 AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

,

2012年10月23日(火)

未分類

■ K-5 II s BORG125SDで。

今日は雨です。



K-5 II s入手翌日はBORG71FL+7214、三日目はAFボーグ71FL(まだアップしていませんがかなり写りました。)、そして昨日はBORG125SD直焦点でカワセミを撮りました。
ヤマガラが気になってこれも朝一時間ほど撮りに行っているのでカワセミはそれぞれ一時間半ほどしか撮ってなく、数はまだ少ないですが、昨日125SDで撮った画像に少しモアレが出ました。

まあ今までもたまに出てましたので取り上げるほどのものでもないかと思いますが、
今日はそのトリミング画像です。


等倍です。

 
 

K-5のエクストラシャープネスはRAW現像ソフトでは使えませんのでJPEG撮って出しかRAWで撮ったものをカメラ内現像することになります。
結局カメラ内現像すればJPEG撮って出しと同じなのですがシャープネスの種類や強さを変更して現像することもできます。

比較のため設定を変えて現像しました。
 

一枚目がその画像です。中央辺り。エクストラシャープネス+1。
二枚目が同じ連写での写真でほぼ分からないものです。エクストラシャープネス+1。
一枚目より少し奥にピントが合っています。

三枚目がエクストラシャープネス+4。
四枚目がエクストラシャープネス-4。


シャープネスが弱い方が分かり難いです。



 

WEB用に縮小画像を作る場合は縮小時のシャープネスはあまりかけないようにすると目立ちませんね。

 



K-5 II sの感想ですが、今までより精細にに写る分、精細に写すためには当然でしょうが今までよりその難易度は上がると感じます。

決まればスゴイ解像感です。


2012年10月21日(日)

カワセミ写真画像

■ BORG71FL+7214 K-5 II s カワセミ

ペンタックス K-5 II s でのカワセミ初撮影です。


BORG71FL+7214 です。

ISO200 SS1/400

ISO400 SS1/500

「鮮やか」デフォルトからエクストラシャープネスに変更。
+1では少し強すぎますね。

エクストラシャープネスが無くなっていないか心配していましたが無事継続されていました。
これに慣れると普通のシャープネスは使えません。

K-5のエクストラシャープネスは独特のノイズ感でしたが、K-5 II sは良くなっているようです。


等倍

 

BORG71FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像 BORG71FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

2012年10月20日(土)

AFボーグ, BORG 71FL, 野鳥写真画像

■ 大阪府 HさんからAFボーグ BORG71FL+PENTAX K-5 II s 野鳥写真作品が届きました。 マヒワ、イズモヒタキ。

大阪府 HさんPENTAX K-5 II s初撮り作品です。


先日東京のお客さんから大阪に珍しいヒタキが入っているらしいとお聞きしていたところ
Hさんから K-5 II sの設定のことで電話を頂いたのでヒタキの件をお尋ねするとキッチリ撮りに行っておられました。
イズモヒタキというらしいですね。


私は今日はカワセミを撮ってきました。
K-5 II sかなり解像感良いと思います。


——————————————————————–
K-5 II sでマヒワを全くノーマルな設定で撮影をしてみました。

いずれもノートリです。71FLFL AF PENTAX


イズモヒタキですが明るい所を好む感じで撮影をしている所の2~3M

近くまで接近してびっくりさせていました。71FL AF PENTAX K-5


 

AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・マヒワの写真画像 AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・マヒワの写真画像 AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ズモヒタの写真画像イ

,

2012年10月19日(金)

AFボーグ, BORG 71FL

■ PENTAX K-5 II s+AFボーグ BORG71FL 初撮り

K-5 II s+AFボーグ BORG71FL 初撮りしてきました。

時間がなかったので少し撮っただけでイマイチSSが出ず等倍では甘い写真になってしまったのでなんとも言えませんが、
ブレながらも小羽枝の写り方を見ると良さそうに思います。

びしっと決まればかなり良いのではと期待しています。


ペンタックス K-5 II s

AFボーグ71FL 換算1020mm


一枚目 等倍
ISO400 SS1/60
エクストラシャープネス+1


二枚目 1/2縮小


AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ヤマガラの写真画像 AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ヤマガラの写真画像