「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

PENTAX Q10 初撮り カワセミ と 大阪府Hさん アトリの写真画像 AFボーグ71FL

2012年10月27日 【カワセミ写真画像,野鳥写真画像】タグ: ,  更新日:2020年8月4日

PENTAX Q 10初撮り、 カワセミです。
30分ほどしてから一度来たので、それだけ撮って今日はAFボーグ71FL、K-5 II sでヤマガラ写してきました。

K-01と同じくフォーカスアシストがありますのでトマリモノは楽に合います。

リモコン連写で撮ったので勝手にシャッターが切れていて自分で撮った気がしません。(笑)

BORG71FLを古いレデューサーで短縮して撮影です。
コントラストが悪いように思いますので次は直焦点で撮ってみます。

等倍ではもっと悪いかと思いましたが思ったほどでは無かったです。
しかし小羽枝はぼやーっとなってしまっています。

アダプターをつけると連写が無茶苦茶遅いです。
もしかしてと思って事前に問い合わせようと思ったまのですが、まあ良いかと思ってしませんでしたが。

1枚目等倍
2、3枚目1/2に縮小

大阪府Hさん からアトリの群れの飛翔写真をいただきました。
私も先日公園で知らずに近づいて群れが飛び立ったのでびっくりしました。

BORG71FL+PENTAX Q 10で撮影した野鳥・カワセミの写真画像 BORG71FL+PENTAX Q 10で撮影した野鳥・カワセミの写真画像 BORG71FL+PENTAX Q 10で撮影した野鳥・カワセミの写真画像 BORG71FLで撮影した野鳥・アトリの群れの飛び立ちシーン写真画像 BORG71FLで撮影した野鳥・アトリの群れの飛び立ちシーン写真画像

関連記事

AFボーグ90FLで撮影した カワセミの写真画像

新しい撮影ポイントのカワセミ写真画像です。 今日はAFボーグ90FLに250Dをつけて撮影。   先日からのカプリのカワセミも2か所、新しいポイントで撮影ですが、 今年は1月からお天気の悪い日が多く殆ど撮影に行 […]

AFボーグ BORG90FL撮影 カワセミ写真

ひと月ほど前から協栄さんでボーグのB品セールをやっていますが、かなり値引きされています。 メインは生産終了のホワイト仕様の各機種です。 ホワイトの終了品はこの前メーカー直販で何度かセールに出されましたが、今回は協栄さんで […]

「解像力の見分け方」 写りの悪い作例

昨日の画像の一枚目のまずまずの画像と、   写りの甘い二枚目の画像です。   昨日の三枚目はさらに写りが悪いので今日は扱いません。(笑)   7日にアップした画像の黄色で囲んだ部分の比較です […]

石川県Sさん BORG90FL+LMF-1デビユー カワセミ写真  と  ボーグ生産中止品追加発表

すでにBORG50FL、60ED、45EDⅡと生産中止品が発表されているボーグですが、昨日追加の生産中止品が発表されました。   笠井トレーディング製のボーグブランド(BORGロゴ入り)で販売されていたLMF- […]

BORG60ED K-7撮影 カワセミの野鳥写真

今日も雨でした。 写真はBORG60EDで撮ったカワセミです。 K-7 1、2枚目は7214テレコン 3枚目は7214テレコン+ケンコー1.5×テレコン

AFボーグ BORG77EDⅡで撮影したカワセミの写真画像

昨日、ヒタキらしき声を聞きました。 もう来ているのでしょうか。 今日はカワセミ撮影はお休みです。 写真は先日の AFボーグ77EDⅡ ペンタックス K-5 カワセミ ISO320~400 SS1/400~500 &nbs […]

AFボーグ77EDⅡ撮影 カワセミの写真画像

今日はBORG77EDⅡでカワセミです。 七時半に5分ほど留まってくれたのを撮って帰ってきました。 AFボーグ77EDⅡ ペンタックス K-5 ISO400 SS1/400~500

新しい友達 カワセミの写真画像  CAPRI-80ED+7214テレコン撮影

新しい撮影ポイントで初めて撮るカワセミです。 先にCAPRIで撮影したカワセミも初めてのポイントでのカワセミです。   近距離、ノートリですが、不思議と上から下までピント範囲に収まりました。(笑)   […]

カワセミ BORG71FL+1.4×テレコン オリンパス E-3

昨日と同じカワセミです。 朝6時40分、機材をセットしてすぐに来ました。 暗かったです。 BORG71FL+1.4×テレコン オリンパス E-3 ISO400、SS1/80

AFボーグ45EDⅡで撮影したカワセミの写真画像

AFボーグ45EDⅡ ペンタックス K-5 カワセミ 先日の暗い日の画像とは大きな違いです。 早朝なので、お日様に合わせて、ISOとホワイトバランスの補正調整をまめにしています。 45EDⅡなど小さい方が大きくは写りませ […]