「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

K-5IIs AFボーグ71FL ヤマガラ と 北海道のフォレスターのジャンクカメラ さん野鳥写真作品。

2012年10月28日 【AFボーグ,BORG 71FL,野鳥写真画像】タグ: ,  更新日:2020年8月4日

K-5IIs よく写ります。

ヤマガラの葉っぱのように整った形になった羽の部分でも下の羽が透けて写っているところがあります。

昨日撮影したAFボーグ71FL PENTAX K-5IIs のヤマガラです。

ノートリ等倍原寸です。

北海道の

「フォレスターのジャンクカメラ」

 さんから作品をいただきました。

——————————————————————–
使い始めて一ヶ月ほど経ちました。これはというのにはなかなか恵まれませんが
今日の一枚は良いかな?

私はK-5をJPEGモードで撮影していますがRAW現像をやったほうがより良いのか悩
むところです。

藤野さんのK-5ⅡSの写真を見ると良さそうですね。もう少し¥がこなれてくるま
で待ちたいと思います。(笑)

——————————————————————–

ペンタックスはエクストラシャープネスが鳥には解像感が良いのでホワイトバランスに問題が無ければjPEGがお勧めです。
私は日の出直後の早朝の撮影が殆どですのでホワイトバランスが安定しないのでRAWを良く使っています。
RAWで撮ったものをパソコンで選別してからカメラボディに戻しての現像になりますので使い勝手は悪いですし細かい調整は無理です。

また、RAWですと連写がすぐに遅くなってしまいますのでシャッターチャンスを逃してしまいます。

等倍原寸 エクストラシャープネス-1

 

BORGで撮影したヤマガラの写真画像 BORGで撮影したヤマガラの写真画像

 

 

「フォレスターのジャンクカメラ」さん作品   ノートリ 二枚目はそのトリミング

BORGで撮影したカイツブリの写真画像 BORGで撮影したカイツブリの写真画像

関連記事

東京都 Kさん BORG50FLメジロ 、 北海道 Yさん BORG45EDⅡヒヨドリ

東京都 KさんからBORG50FL初撮りのメジロ 、 北海道 YさんからBORG45EDⅡのヒヨドリをいただきました。 私も今日は桜に来るメジロを撮ってきました。 ———— […]

BORG71FL AFボーグ 桜が咲き始めました。コゲラ, シロハラ, ヤマガラ, ルリビタキ

桜が咲いてきました。 メジロの大群が頭の上を通過します。ヤマガラも頭上の枝に近寄ってくるのでこちらが後ずさりです。 コゲラもたくさん居ます。木に穴を掘っています。寝ぐらでしょうか、巣穴でしょうか。 シロハラもまだ健在です […]

野鳥写真集 オオヨシキリの赤い口 写真画像追加

野鳥写真集のページの画像追加と内容の更新しています。オオヨシキリの写真画像を追加しましたので、今日はオオヨシキリの赤い口の中の写真画像をアップします。あまり大きくない鳥なので小さい口で解像は悪いですが、等倍トリミングでアップロードしました。野鳥写真集 「オオヨシキリ」のページ

今朝のジョウビタキ AFボーグ90FL撮影 換算 1,275mm  PENTAX K-3

AFボーグ90FL 換算 1,275mm  PENTAX K-3  ジョウビタキの野鳥写真画像。 雲の多い空、日が差したときの写真。 日が当るのと当らないので解像感が全く違います。 次は直焦点で撮ってみます。 等倍、トリ […]

岡山県 Kさん BORG71FL、AFボーグ導入 ハヤブサ, ホオジロ

照準器のマルゼン ワルサー ポイントサイト<デュアル>が久々に入荷していました。 ワルサー ポイントサイトをもう一つ欲しいと思い時々入荷状況をチェックしていました。 最近になってミサゴを撮るのに左目で照準器を見るのにズレ […]

岐阜県 Sさん AFボーグ90FL作品 カワセミ

土曜日は休業日でしたが、BORG71FLとBORG90FLの入荷があり、発送のお約束もあり、出かけずにテレビをかけていましたが、熊本の地震の余震の多さには驚きました。 怖い思いをされていることと思います。 お見舞い申し上 […]

AFボーグ BORG71FL 換算1020mmで撮影したキビタキの写真画像

キビタキとノビタキを沢山撮りました。 鳥の撮影は少ないチャンスに如何に沢山撮れるかです。 少し前から鳥によってのAF、フォーカスエイドの使い分けをテーマに撮り方を考えています。 ただ相手が鳥なのでなかなか思うように試すこ […]

AFボーグ71FL撮影 ミサゴの飛翔写真

積雪のため関東方面への配送が遅れているようです。 お待ち頂いているお客様にはしばらくお待ちください。 よろしくお願い致します。 2月に入って日差しが出た時にスズメを撮ったぐらいですが、昨日はよく晴れたので甘い画像ですが […]

AFボーグ BORG71FLで撮影したノウゼンカズラのメジロの写真 野鳥写真集スマホ対応

AFボーグ BORG71FLで撮影したノウゼンカズラのメジロの続きです。野鳥写真集スマホ対応完了しました。各野鳥の写真サイズを画面サイズにより切り替えるようにしました。スマホでの読み込みが軽くなると思います。

東京都 Aさん 作品 と BORG71FL撮影 カワセミ写真

東京都 Aさんから 作品をいただきました。 ヒヨドリ。 AさんはBORG77ED2と50FL、PENTAX K-5でAFボーグとしておられましたが、 キャノンの改造もされたそうです。 下二枚は BORG71FL カワセミ […]