「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

menu

ON_OFF

2012年10月17日(水)

BORG 71FL

■ BORG71FL SONY α57 ヤマガラ

先日のBORG77ED2に続いてBORG71FLで撮ったヤマガラです。
77に比べ焦点距離が短くなるので7214テレコンをすべて引き出してマウントとの間に7602を入れて倍率を上げています。

三枚とも等倍です。
ISO400


背中のピントが来た部分の羽毛の滑らかな写りがなんとも言えません。


小さな鳥をその何倍もの大きさで画面に表示する。
これが醍醐味です。


BORG71FL+7214テレコン SONY α57

 

BORG71FLで撮影した野鳥・ヤマガラの写真画像 BORG71FLで撮影した野鳥・ヤマガラの写真画像 BORG71FLで撮影した野鳥・ヤマガラの写真画像

2012年10月16日(火)

BORG 125SD, BORG 71FL, 野鳥写真画像

■ 山口県 Tさん BORG71FL 作品 と BORG125SD +α57ノビタキの残り。

今日はまず一時間少しカワセミの様子を見て、その後昨日のヤマガラをBORG71FLとα57で撮ってきました。

カワセミは何時も撮り始めの頃はメスはすぐに来てくれるのですが、オスがなかなか近くに留まってくれません。
しばらく通うと留まってくれるようになるのですが。

今日はオスが留まったのでレンズを向けずにじっとしていました。
二度こちらをじっと見ていましたが、警戒させずに済んだと思います。
きれいな色でした。


 
 

写真は季節はずれになるといけないので今の内にノビタキのアップの残りです。

ノビタキの上二枚が等倍トリミングです。
腹の羽毛の小羽枝もでています。


BORG125SD+7214テレコン  SONY α57 

 
 


山口県のTさんからBORG71FLの作品をいただきました。

先日手持ち撮影のブレについてご説明しました。
ネットで「カメラ 構え方」で検索すると写真入りで沢山の解説が出てきます。
どれも「脇を締めて・・・」と同じようなことを書いているのですがやはりこの基本は大切だと思います。

この場合ヘリコイドはカメラに近い側に接続する方が脇が締まって安定します。
ただ、71ではヘリコイドの前の鏡筒を人差し指で支えて軽くするなどの工夫が必要です。


——————————————————————–
Tさん

いつもお世話になります。
先日は詳しいアドバイスありがとうございました。

教えていただいた構え方と一脚使用でやっと満足のいく解像度の写真
が撮れました。

今後とも宜しくお願いいたします。


カメラOM-D  BORG71FL テレコン使用 マンフロットの 
334B一脚使用です。


——————————————————————–


BORG71FLで撮影した野鳥・スズメの写真画像 BORG125SDで撮影した野鳥・ノビタキの写真画像 BORG125SDで撮影した野鳥・ノビタキの写真画像 BORG125SDで撮影した野鳥・ノビタキの写真画像 BORG125SDで撮影した野鳥・ノビタキの写真画像 BORG125SDで撮影した野鳥・ノビタキの写真画像

,

2012年10月15日(月)

BORG 77EDⅡ, 野鳥写真画像

■ 久々のBORG77EDⅡ撮影 ソニーα57 野鳥写真ヤマガラ

先日までのエゾビタキは殆どが二箇所の撮影地で撮っていたのですが、片方では一週間ほど前から見られなくなっていました。
今日はもう片方でもとうとう見ませんでした。

先日そのポイントでヤマガラが時々水を飲みに来ているのを見たので今日はその前で待ってみました。
α57でまだ使ったことの無いBORG77EDⅡを久々に使用です。


木の上から降りてきて水を飲むとすぐに木に戻ります。
それを三回ほど繰り返して去っていきます。

動きは速いです。




BORG77EDⅡ+7214テレコン ソニーα57 

ISO 400 SS 1/200~320


ノートリ
一枚目等倍
その他は1/2に縮小

 

BORG77EDⅡで撮影した野鳥・ヤマガラの写真画像 BORG77EDⅡで撮影した野鳥・ヤマガラの写真画像 BORG77EDⅡで撮影した野鳥・ヤマガラの写真画像

2012年10月14日(日)

AFボーグ, BORG 71FL, 野鳥写真画像

■ AFボーグ BORG71FL 換算1020mm ノビタキ

AFボーグ71FL で撮ったノビタキです。

ブログにアップするつもりで縮小画像も作って忘れていたようです。




ノートリ縮小です。

BORG71FL F-AFアダプター 換算1020mm 

ISO 400 SS 1/640~1000

 

AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ノビタキの写真画像 AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ノビタキの写真画像 AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ノビタキの写真画像 AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ノビタキの写真画像 AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ノビタキの写真画像 AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ノビタキの写真画像 AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ノビタキの写真画像

2012年10月13日(土)

BORG 71FL, カワセミ写真画像

■ BORG71FL+7214テレコン SONY α57で撮影したカワセミの写真画像

カワセミのアップ、狙ってきました。
しばらくはSONY α57で撮影です。

このポイントは夏の早朝は逆光ぎみになるのですが、日の出の位置もかなり変わってきています。
次はもう少し位置を変えて狙います。

朝一まず来てくれたのはモズでした。
構図を決める間もありませんでした。


一枚目は80%に縮小。
他は50%

BORG71FL+7214テレコン SONY α57 
ISO 200
SS 1/250~320


BORG71FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像 BORG71FLで撮影した野鳥・モズの写真画像 BORG71FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

2012年10月12日(金)

BORG 77EDⅡ, 野鳥写真画像

■ 大阪府 Hさん BORG77EDⅡ野鳥写真作品 ノビタキ

大阪府 Hさんから蕎麦の花とノビタキの作品をいただきました。

Hさんは新K5に触ってこられたそうで予約されたそうです。
あと一週間ですね。


——————————————————————–
Hさん
 

 
 
そばノビに再挑戦、そばにやっと入ってくれました。

ノビタキばかりですがよろしくお願いします。 

 

77ED オリンパスOM-D デジタルテレコン設定 換算2600mm相当
 

 

  
 

先日pentaxの新K5のフェアーに行ってきました
実機での暗所でのAF動作が前機よりも強くなっていることが確認できました
また高感度でのノイズが少なくなっていることも感じでした。
画質は実際にいろんなシーンでの撮影をしてみなくなんともいえませんのでは
しかし確実に新K5を導入してもよいのではと思い帰りに予約しました。


——————————————————————–

 

BORG77EDⅡで撮影した野鳥・ノビタキの写真画像 BORG77EDⅡで撮影した野鳥・ノビタキの写真画像 BORG77EDⅡで撮影した野鳥・ノビタキの写真画像 BORG77EDⅡで撮影した野鳥・ノビタキの写真画像

 

■ 「武蔵野散歩Ⅱ」さん作品

お客さんにLightroom4の説明をするのに画面のコピーを取ってそれを全画面表示したところに電話があり、
電話が終わってパソコンに戻った時にはキャプチャー画像を全画面表示していることを忘れ画面をクリックしても動かない。

気づくのにしばらくかかりました。(笑)

Lightroom4の画面です。





  「武蔵野散歩Ⅱ」  

さんのキャノンの改造AFでの作品です。
最初はBORG45EDⅡで始められたとと思いますが、現在では71FL、50FLにも接続されています。

2,3枚目がBORG71FL、4,5枚目がBORG50FLです。


Canon EOS 7D


BORGで撮影したカワセミの写真画像 BORGで撮影したカワセミの写真画像 BORGで撮影したヒヨドリの写真画像

, ,

2012年10月9日(火)

BORG 71FL, カワセミ写真画像

■ 鹿児島県 Hさん BORG71FL初撮り野鳥写真 カワセミ と 現像比較

鹿児島県 Hさん BORG71FL初撮り野鳥写真 カワセミです。
ニコンV1

羽毛の解像に何かコツはないかとのご質問なので写真を拝見すると撮像素子が小さいこともありますが写っている大きさの割りに羽毛が潰れている部分がありますので、RAW画像を送っていただきLightroom 4で現像してみました。

現像で触った部分はシャープネスの設定とモアレの処理だけです。

Lightroom 4ではさほどシャーブネスは強くしていないのですが、羽毛の解像をご希望なのでニートイメージでもう少しシャーブを掛けてみました。
アップしたのはその画像です。


一枚目が当方で現像したもので原寸です。

二枚目はHさんが付属のソフトで現像したものです。


その他は送って頂いた画像を当方で縮小しています。

BORG71FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像 BORG71FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像 BORG71FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像 BORG71FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像 BORG71FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像