■ AFボーグ60EDで撮影した野鳥写真画像
今日は当店の経理部長の作品です。
機材は AFボーグ60ED PENTAX K-5です。
私の横で撮っていますので71FLに同じような写真をアップしていると思います。
71と比べての焦点距離の短さに加えクローズアップレンズで短縮しています。
感度も私より高めのISO640~800に設定していますので私の4~5倍のシャッタースピードが出ていると思います。
腕の方はホワイトバランス?それは何ぞやという御仁ですので、ヘリコイド回して人差し指でシャッターを押すだけと言っても過言ではないかも知れません。
カメラの設定、操作等はあまり余計なことを言って話しが拗れるといけないので見ざる言わざる聞かざるを心がけています。(笑)
そんな状況ですが中には良く写った写真も結構あります。
すべてノートリ、1/2に縮小です。
三脚は使用していません。
アオジ, オオマシコ, ジョウビタキ, メジロ, ヤマガラ, ルリビタキ
ルリビタキ
■ 京都 Nさん AFボーグ89ED撮影野鳥写真作品 ルリビタキ、ウグイス、エナガ、ムシクイ、コマドリ、ヤブサメ
京都 Nさん からAFボーグ89EDの作品をいただきました。
ISO1600でSS1/30と大変厳しい状況のようですが、上手く撮られています。
NさんはEOS5DMarkⅢもお使いですが、k-5、AFボーグの機材にも慣れて来られたということです。
最近は89でじっくり待ちの撮影だそうです。
鳥はこちらから近寄って行くとあたり前ですが普通は逃げます。
当然大きく撮れません。
ということでハチキューでじっくり待ちましょう。
Nさんのフィールドではボーグ増殖中ということです。
——————————————————————–
Nさん
お世話になっております。
最近、近場のバードバスに行くことが多いのですが、
カワセミ池と同じように、バーダーが増殖中です。
カワセミ池と違うのは、場所が限られているので、
三脚を立てる人数も限られることと、
じっくりと待ちの撮影になりますので、
走り回って、野鳥を驚かすようなことも無いですし、
撮影目的以外の人にも迷惑になりません。
昨日は、20人ほどのバーダーでしたが、
その中にBORGが5人いました。
今までに無かったことです。
71FLが2台、77EDが2台、そして私が89EDをメインに、
手持ちで71FL、と計6台のBORGが並びました。
他の人たちは、ほとんどCANONです。
皆さんBORGに興味をお持ちで、いつも質問攻めです。
先週行ったときは、CANONのゴーヨンを使っている方から質問を受けました。
ゴーヨンは、重すぎて移動も大変なので、朝の散歩などで使える軽いレンズが欲しい。
とのことでしたので、71FLをお勧めしておきました。
もちろん「バーダーショップ藤野」の宣伝もしておきました。
最近、バードバスに現れた野鳥たちをお送りします。
ルリビタキ、ウグイス、エナガ、ムシクイ、コマドリ、ヤブサメ
すべて、89ED+K-5でのAFBORGです。トリミングあり。
上記システムが、やっと安定して来ました。
最近は、メインで使っています。
暗いフィールドですので、SSが上らず苦労しますが、
いろいろな鳥がきますので楽しんでます。
オオルリと、キビタキが来ているそうですが、
まだ撮れていません。
——————————————————————–
ウグイス, エナガ, コマドリ, ムシクイ, ヤブサメ, ルリビタキ
AFボーグ, BORG 77EDⅡ, カワセミ写真画像, 野鳥写真画像
■ 送料値下げのお知らせ。 と 「Bird Focus」さん作品
送料値下げのお知らせ。
4月1日より送料を以下のとおり一部地域を除き値下げさせていただきました。
北海道、沖縄 1050円
東北(青森、岩手、秋田、山形、宮城、福島) 840円
その他の地域 525円
全体として値下げになります。
(税込み合計31,500円以上送料無料)
一部地域の方にはご負担が増えることとなり申しわけございません。
事故等の補償はありませんがメール便等も対応しておりますのでご利用ください。
また、定形外郵便代引(定形外郵便料金+代引手数料)もご利用いただけます。
(定形外郵便代引は実質的に手渡しとなりますのでご安心かと思います。時間指定はできません。)
「Bird Focus」さんから作品をいただきました。
AFボーグ77EDⅡ
ブログはこちらから。
「Bird Focus」
最近の記事では桜とニュウナイスズメの画像をアップされています。
念願だったそうです。
カワセミ, ルリビタキ
オシドリ, ルリビタキ
■ 愛知県 Tさん カワセミの写真画像 と BORG89ED撮影ルリビタキの写真画像
ルリビタキが木の実を食べるのにホバリングしました。
鳥は同じ動作を繰り返すことが多いので木の実にピントを合わせて照準器で狙いました。
BORG89ED直焦点、テレコン無しでも換算900mmは強みです。
ISO400。
ノートリで頭はどうにか写りました。
BORG71FLでAFなら頭も流れていたと思います。
愛知県 Tさんからカワセミのホバリング写真をいただきました。
当方でトリミングしました。
画像は等倍のままです。
——————————————————————–
Tさん
本日、代休を取ってカワセミ休暇してきました。
撮れたてホヤホヤのホバ、ノートリで添付します。
——————————————————————–
カワセミ, ルリビタキ
BORG 45EDⅡ, 野鳥写真画像
■ BORG89ED価格決定 と 埼玉県 Nさん ペンタックスQ野鳥写真作品
BORG89EDの価格が発表されました。
予想していたより安いと思われる方も多いのでは。
2588 89ED対物レンズ(白)
6188 89ED(白)望遠レンズセットA 7214テレコン別売
6189 89ED(黒)+BU-1セット
埼玉県 Nさん ペンタックスQ 45EDⅡの作品をいただきました。
年末に撮影されたもので年明けに頂いていますがご紹介が遅くなっていまして申し訳ありません。
ノートリです。
ちなみに89EDにQを付ければ3300mmです。
カワセミ, ジョウビタキ, ルリビタキ
現像比較
■ AFボーグ BORG71FL撮影ルリビタキ等倍 と オリンパスの現像比較
年末に通っていたルリビタキのポイントで昨日初撮りしました。
昨日はすぐ前に降りてくれました。
AFボーグ71FL 換算1020mm
PENTAX K-5IIs
等倍。
以前より何人かのお客さんからオリンパスOM-D E-M5の解像感はイマイチとお聞きしていたのですが、今回もOM-Dをお使いのお客さんとの解像感に関してのやり取りでRAWファイルを送っていただいて当方でLightroom 4で現像して比較したところかなり差が出ましたのでご了解を得てブログにアップさせていただきました。
一枚目はJPEG撮り。
二枚目はOLYMPUS Viewer 2でもシャープは2にし、ノイズリダクションは
OFF。
三枚目がLightroom 4で現像です。
等倍でトリミングしています。
丁度E-PL1sのお客さんからも解像感のお問い合わせをいただきましたので当方で現像してみるとやはり差が出ました。
Lightroom 4の現像手順のPDFは出来上がっています。
こちら。