関連記事
野鳥写真集 「ウミアイサ」のページ写真追加
野鳥写真集 「ウミアイサ」のページに写真追加しました。これまでに野鳥写真集にアップしている写真と同じ日に撮ったものですが、動きが激しすぎて甘い画像ばかりだったので載せていませんでした。今回整理してみて甘いながらもアップしようかと思ったので追加しました。この時、ウミアイサは波打ち際近くに浮かんでいましたが、 …
|年末のご挨拶| 愛知県Nさん撮影のシジュウカラの高解像野鳥写真画像
昨日ご案内した本年最終のブログです。 今年の最後の作品は愛知県Nさんのシジュウカラの写真です。 良く写っています。 身近な鳥なのですが、なかなか解像した写真は少ないと思います。 80%に縮小したノートリ画像 […]
ブログリンクご紹介 と AFボーグ50FL 合焦テスト、AF調整。
先日からAF調整に凝っています。(笑) AFボーグ50FL 合焦テストとデバッグモードのAF調整画面です。 手順をPDFにまとめました。 新しいブログリンクのご紹介です。 愛知県 T さん。 「shishun […]
アメリカ在住 Sさん撮影野鳥写真画像 ユキホオジロとオリーブタイランチョウ。
アメリカ在住 Sさんからユキホオジロ(白っぽい方)とオリーブタイランチョウ(黄色い方)の作品を頂きました。 これがホオジロとは思えないですね。 ユキホオジロ、数は多くないようですが北海道には来るようです。 […]
大分県Yさん AFボーグ90FL撮影 カワセミの写真画像
大分県Yさんから頂いたカワセミ写真です。 一枚目はISO 400 で SS 1/1600。 他はISO 800 で SS 1/800とあまり条件は良くなかったようです。 今回はこれまでとは別の […]
ヤマセミ 記録写真 AFボーグ BORG90FL撮影
AFボーグ90FLで撮影したヤマセミの記録写真です。 下からは見えない巣穴らしき穴が、離れると見えました。 おそらくこれが巣だと思って観察していると、切り株にヤマセミが止まりました。 30分近くじっとしていたでしょうか。 […]
東京都 バーダーライダーさん AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥写真
東京都 バーダーライダーさんから作品をいただきました。 大きい画像です。 当方で80パーセントに縮小しました。 ———————̵ […]
岐阜県 Sさん AFボーグ90FL作品 カワセミ
土曜日は休業日でしたが、BORG71FLとBORG90FLの入荷があり、発送のお約束もあり、出かけずにテレビをかけていましたが、熊本の地震の余震の多さには驚きました。 怖い思いをされていることと思います。 お見舞い申し上 […]
「武蔵野散歩」さん 作品 AFボーグ BORG71FL
毎月アルバムでご連絡いただいている 「武蔵野散歩」 の7月分の作品を拝見しました。 「このところ鳥影が少なく、苦戦しています。」ということです。 アルバムを拝見するようになってから一年になります。 このようなことを申し上 […]
AFボーグ71FLで撮影した ミサゴと大型クロダイの写真 二回目。
10日のミサゴの二回目アップです。 ミサゴが獲物を捕るとすぐにトンビとカラスが寄ってきます。 しかし一番先にミサゴに接近したのは何とカモメです。 トンビは周囲をウロウロ。 &nb […]