■ ブログのご紹介 「タカ4の鳥撮り日記」
先日のオーブン3周年プレゼント当選の長崎県 K.tさんがブログを始められました。
BORG 77EDⅡ PENTAX K-5IIs でマニュアル撮影です。
「タカ4の鳥撮り日記」
猛禽が主体だと思います。
是非ご訪問ください。
ヤマセミ第3段 BORG 89ED+7214撮影 です。
PENTAX K-3。
なかなか難しいです。思うような解像感が得れません。
今朝で三回目ですが、毎回カワセミも来てくれます。
三枚目のカワセミの距離は20メートルぐらいだと思います。
四枚目はそれより3メートルぐらい近いと思います。
ノートリです。
写真順番逆でした。
写真入れ替えました。
お客さんからある程度の距離の解像感の質問をいただくのですが近いものしかなく(笑)具体的に回答できませんでしたが、
BORG89ED+7214 35mm換算 1260mmではこんな感じです。
この距離でも結構羽毛が出ていると思います。
ノートリ、縮小。
カワセミ, ヤマセミ
■ 「武蔵野散歩Ⅱ」さん作品 と ブラックボーグ
BORG67FLブラック本日入荷しましたので記念撮影です。
89、77、71、67です。
77だけ箱が小さいです。
今月89よく売れています。
「武蔵野散歩Ⅱ」 さんから11月の作品を頂きました。
カワセミの出が安定せずボーグの出番はほとんどなかったそうです。
BORG 71FL+PENTAX(F-AF+K-5IIs)
今回はACクローズアップレンズNo.2で短縮されたようです。
ISO1600 SS1/320
カワセミ
■ AFボーグ BORG71FL 換算1020mm PENTAX K-3撮影 カワセミ写真画像
AFボーグ71FL 換算1020mm PENTAX K-3 カワセミです。
明るさの条件は悪かったですが良く写っていると思います。
K-3はクロスした下の羽毛との立体感も今までより出るようになったと思います。
羽毛が細く出るようになりました。
2400万画素のおかげでしょうか。
ただし、画素数が増えた分成功率は低くなっています。
やはりブレの影響が出やすいのか羽毛の解像が滑らかでないものが増えます。
そんな画像は縮小しても微妙にブレた羽毛が潰し合いをするのかぐちゃぐちゃとした線も太く粗く感じ、「?」と思ってしまう解像感イマイチのの絵になります。
ただそれはK-3のせいではありませんが。(笑)
PS
「野鳥のページ」大幅に追加更新しました。
サムネイルも大きなものにしました。
トリミング縮小
カワセミ
■ 岡山県 Kさん作品BORG71FL撮影 カワセミ、ジョウビタキの野鳥写真
最近ノスリをよく見ます。
今日は去年の冬、クロジやアオジが沢山居た山へ行ってみましたがまったく居ませんでした。
(小さな山を30分ほどで通り抜けただけですが)
山を降りたところで畑の中にノスリが居ました。
残念ながらシャッターチャンスは一瞬でした。
小鳥撮影の感覚では遠いなあと思いましたが、やはり大型の鳥なのでそれなりの大きさに写ります。
桃のきの枝がうるさかったですが、トリミングすればそれなりに。
画素数が大きくなったのでかなりトリミングしてもそこそこの大きさに表示できまがプリントは厳しいでしょうね。
縮小前画素数で350万画素ぐらいです。
岡山県 Kさんから先日購入頂いた71FLでの作品を頂きました。
BORG71FL SONY α99
ISO800 SS1/320
ISO400 SS1/800
カワセミ, ジョウビタキ, ノスリ
BORG 45EDⅡ, カワセミ写真画像
■ 愛媛県 Hさん BORG45EDⅡで撮影したカワセミの写真
K-3になってライブビューも状況に応じて使いたいので、ルーペを買い替えようか迷いましたが使う機会は少ないと思うので結局これに決定。
枠をボディに貼り付けるタイプも普段枠は無い方が良いと思うし、こちらの方が付け外しが速いかと思い。
上向きには弱い。(笑)
愛媛県 Hさんから BORG45EDⅡ カワセミの写真を頂きました。
NIKON D600
——————————————————————–
Hさん
お世話になります。愛媛の兵頭です。最近やっと、ブレを抑えて撮れる様になり始
めました。この写真は、455mm(45+7214テレコン)にケンコーテレプラスX1,4にDXフォーマッ
トで撮影したものです。ぜひご意見をお聞かせください。よろしくお願い致します。
——————————————————————–
カワセミ
■ 熊本県 Tさん BORG71FLで撮影したカワセミの写真
「kazutakoの戯言」さんが
早速ブログにBORG67FL(WH)望遠レンズセットの記事をアップされています。
撮影もされたようですがブログへのアップは次回のお楽しみのようです。(笑)
熊本県 Tさん BORG71FL カワセミの作品をいただきました。
先月26日はEOS60Dでの作品をアップさせていただきましたが、今回はパナソニックG1での作品です。
——————————————————————–
Tさん
マイクロフォーサーズ(パナソニックG1)でまたカワセミを撮ってきました。
等倍まではまだまだですが、個人的には旧型のデジカメでここまで撮れて意外でした(笑
——————————————————————–
カワセミ
■ 栃木県Sさん BORG71FL初撮り野鳥写真作品とカワセミの写真
ホームページに商品ごとのコメントを載せたいと思い、ベースになる商品毎のページを作成しておりましたがようやく一通り出来上がりました。
今後はこの各ページに野鳥ユーザーの立場に立った辛口の評価などもどんどん載せて行きたいと思っています。
栃木県Sさんから BORG71FL初撮り作品と引き続きカワセミの写真を頂きました。
当方でトリミング縮小。
AFボーグ71FL PENTAX K-30
——————————————————————–
Sさん
カワセミの写真が撮れましたので送付します。
ブラインドで3時間待ち、いい加減飽きてきたのであきらめて
片付け終了したときに現れました。
初心者なのでこれが精一杯ですね。
——————————————————————–
イソシギ, カワセミ
■ 熊本県 Tさん BORG71FL初撮り作品 EOS60D
熊本県 TさんからBORG71FL初撮り作品を頂きました。
EOS60D
カワセミとジョウビタキが撮れて良かったです。
とにかく枚数撮らないと仕方がないですね。
みなさんどれぐらいのメモリを使っているのでしょうか。
私はほとんどRAWで今は32GBですがK-3はデュアルスロットなのでUHS-1でない32GBも入れてます。(笑)
Tさんの初撮りの感想です。
——————————————————————–
・・・けど、、、やはりカンタンにはいきませんね~~~~~(苦笑
キヤノンのEOS60Dというカメラで撮影しているのですが、、撮影後の写真を見るとブレてるのかピントが合致していないのか微妙な写真の大量生産してます。。。。
あとはISO感度とシャッタースピードのバランスですね 悩んでる間に被写体が居なくなってる事もありました。。。
——————————————————————–
カモの4枚の写真は連続したものです。
1/2に縮小トリミングです。
AF連写で手前カモの頭を狙ってますが、はずして奥と交互に合ってます。
K-3になってAFの音が力強いです。