「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

岡山県 Kさん作品BORG71FL撮影 カワセミ、ジョウビタキの野鳥写真

2013年12月17日 【BORG 71FL,カワセミ写真画像,野鳥写真画像】タグ: , ,  更新日:2020年8月8日

最近ノスリをよく見ます。

今日は去年の冬、クロジやアオジが沢山居た山へ行ってみましたがまったく居ませんでした。
(小さな山を30分ほどで通り抜けただけですが)

山を降りたところで畑の中にノスリが居ました。
残念ながらシャッターチャンスは一瞬でした。

小鳥撮影の感覚では遠いなあと思いましたが、やはり大型の鳥なのでそれなりの大きさに写ります。
桃のきの枝がうるさかったですが、トリミングすればそれなりに。
画素数が大きくなったのでかなりトリミングしてもそこそこの大きさに表示できまがプリントは厳しいでしょうね。
縮小前画素数で350万画素ぐらいです。

岡山県 Kさんから先日購入頂いた71FLでの作品を頂きました。

BORG71FL SONY α99 

ISO800 SS1/320
ISO400 SS1/800

AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ノスリの写真画像 BORG71FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像 BORG71FLで撮影した野鳥・ジョウビタキの写真画像

関連記事

AFボーグ71FL PENTAX K-3で撮影した ゴジュウカラ連続画像

AFボーグ71FL 換算1020mm PENTAX K-3 ゴジュウカラを連写した連続画像5枚です。 AF動体モード 親指AF 手持ち撮影 手振れ補正OFF ISO640 SS1/1000  三枚目から1/800に変わっ […]

鹿児島 Hさん AFボーグ BORG71FL撮影野鳥写真作品 メジロ

鹿児島 Hさん、AF BORG 71FL撮影 メジロの野鳥写真作品です。 1、2枚目はノートリ等倍です。 ファイルサイズは軽くさせていただきました。 他はノートリ縮小です。 BORG71FL+F-AF+K5Ⅱs    

AFボーグ71FL PENTAX K-3撮影 オオルリの野鳥写真画像

  車の中から半手持ちで撮っているとやはり三脚に比べてブレ易いです。 ブラインド撮影の際は自作のものと野鳥の会のワンタッチテントを使っていましたがどちらも座って撮るものですので立って撮れるようにアウトドアの着替 […]

鹿児島県 Hさん AFボーグ BORG71FL撮影アオサギ、カワセミ、コサギ どどどあっぷ。AF BORG。

2016年12月06日掲載分 鹿児島県 Hさんからアオサギ、カワセミ、コサギのドアップ写真を頂きました。BORG71FL。   アオサギ、シラサギ はカワセミより警戒心が強いかと。   71FL+FA […]

大阪府 Hさん AFボーグ71FL撮影 オオタカの写真画像

大阪府 HさんからAFボーグ71FL でのオオタカの写真をいただきました。 偶然至近距離に降りていたそうです。 鳥は出会い頭に撮れる事が多いですね。 その時上手く対応出来るようにイメージを持っておくのも大切だと思います。 […]

大分県Yさん AFボーグ71FL撮影 カワセミの写真画像

大分県YさんからAFボーグ71FLでのカワセミ野鳥を頂きました。   Yさん、トマリモノは解像写真が沢山撮れるようになったそうです。   解像写真が多くなってくると同じシーンの写真の選別が難しくなって […]

岡山県 Kさん AFボーグ71FLで撮影した野鳥写真 キビタキ, シジュウカラ, マミジロ

今日、お客さんに以前撮った写真をメールで送るのにそのカモの写真を見てあらためてよく写ってるなあと思って(笑) 等倍はアップしていなかったので一枚目にアップしました。 羽毛の重なりが分かります。 BORG71FL直焦点で泳 […]

BORG 71FL +0.78×撮影 ツバメの飛翔写真

BORG71FLでツバメを写しました。 ツバメのトビモノを初めて写した一昨年はBORG71FLでも撮りましたが去年は撮りませんでした。 一昨年、そのツバメの写真の写りで内面反射の処理の必要性を感じたのですが、 今日撮影し […]

AFボーグ71FL 換算1020mm撮影 ミサゴの飛翔写真

AFボーグ71FL 換算1020mm ミサゴの写真 小鳥では換算1020mm でももっと焦点距離が欲しいと思うことも多いですが、ミサゴのような大きな鳥ではかなり遠いと思っても結構大きく写ります。 一枚目、しっかりこちらを […]

すっからかんです。 花鳥園のベンガルワシミミズク

BORG71FL、BORG60EDも売り切れました。 すっからかんです。 ありがとうございます。   実はBORG50FLはまだあります。(笑)   BORG77EDⅡ納期が異常に長いので、無い物を無責任にお勧めできませ […]