■ 愛知県TさんBORG89ED初撮り野鳥写真 と 東京都 バーダーライダーさん野鳥写真作品
愛知県TさんがBORG89EDで早速撮影されて
ブログ 「shishun room」 にアップされています。(26日記事)
あいにく強風で大変だったようです。
ボーグのブログでも紹介されましたが、また、私もHPでご案内していますようにボーグは焦点距離の長い機種ほど難しくなります。
私の場合は最初にBORG101EDから入り、すぐにBORG125SDを使い、それも被写体は比較的近距離からの小鳥ですからそれはもう操作は大変で。(笑)
ですからBORG89EDでも非常に楽に感じます。
BORG101購入して使い難いなーとは思いましたが、写った絵を見てその使い難さから逃げようと考えたことなど欠けらもありません。
工夫して使いこなすことしか考えませんでした。
それがAFボーグにもつながったと思います。
要は慣れれば別段問題ないわけです。
Tさんもこれから試行錯誤で使いこなしていかれることと思います。
大型機種先輩ユーザーとして私に出来るご協力は精一杯いたします。(笑)
Tさん
「土曜日に強風の中、試し撮りをしました。
特にFAFアダブターを使った場合のAFの効き具合灯を試したかったのですが
非常にピントがシビアなのと、強風で振られて満足な結果が出ておりません(笑。
そこでご質問ですが
1.対物レンズ前にマルミのレンズフィルターを付けて撮りましたが、やはりフィルターなしのほうが
良いのでしょうか?
AFの効きも関係しそうですね
2.クローズアップレンズNo.3とNo.4ではNo.4のほうがAFは効きが良いですか?
3.AFの効きを良くするアドバイスあれば教えて頂けると助かります。
特にBUー1は思った以上に使いやすく、近距離にこだわらなければヘリコイドのみで
ピント合わせが出来ますね。
初日は機材、画格に慣れていないのと撮影条件が厳しく、あんまりいい結果が出せなかっただけに
逆に燃えるものがあり、これからいろいろと手を加えながらモノにしたいと思ってます。
又いろいろと教えて頂くことが出てくると思いますので、ご相談にのって頂けると助かります。」
東京都 バーダーライダーさんから作品をいたたきました。
ジョウビタキ、風切羽も良く写っています。
——————————————————————–
東京都 バーダーライダーさん。
最近、確率は低いながらボーグらしい高解像写真が撮れてることがあり、とても嬉しいです。
皆様と比べるとまだまだなんですが、そのうちの2枚を送付します。
クロジ…BORG71FL+Q10
ジョビ…BORG71FL+7214+K5
——————————————————————–
ジョビ…ISO 200 SS1/500
クロジ…ISO 400 SS1/640
クロジ, ジョウビタキ
■ BORG89ED撮影 メジロの写真 と 山口県Tさん初カワセミ写真
昨日から今日、BORG89ED無事到着とのご連絡頂いていますが、皆さん今日は雪の予報のところも多いようです。
こちらも午前中曇りで風も強く今日も撮影は断念しました。
今日も先日撮ったもので89ED直焦点、PENTAX K-5IIsでのメジロです。
山口県Tさんから初めて撮影されたカワセミの写真をいただきました。
Tさん 「前々から近所の川にカワセミを探しに行って目視だけは出来ていたのですが、
3カ所目の川でやっと撮影できました。」
Tさんにはもう何度か作品を頂いていましたがカワセミは今回が初めてだとは思いませんでした。
ハマってしまいそうということです。
Tさん 「カワセミをファインダー越しに見たのも初めてですが、
これは確かにハマってしまいそうです。」
「機材 : SONY α77 , BORG 71FL+テレコン , MMF-1
2枚ともISO100で頑張ってみました。」
当方で縮小しています。
カワセミ, ジョウビタキ, メジロ
アオジ
■ 愛知県 Tさん カワセミの写真画像 と BORG89ED撮影ルリビタキの写真画像
ルリビタキが木の実を食べるのにホバリングしました。
鳥は同じ動作を繰り返すことが多いので木の実にピントを合わせて照準器で狙いました。
BORG89ED直焦点、テレコン無しでも換算900mmは強みです。
ISO400。
ノートリで頭はどうにか写りました。
BORG71FLでAFなら頭も流れていたと思います。
愛知県 Tさんからカワセミのホバリング写真をいただきました。
当方でトリミングしました。
画像は等倍のままです。
——————————————————————–
Tさん
本日、代休を取ってカワセミ休暇してきました。
撮れたてホヤホヤのホバ、ノートリで添付します。
——————————————————————–
カワセミ, ルリビタキ
■ 石川県 Sさん作品 カワセミ
昨日お馴染み様からパーツのご注文を頂いた際、「89EDはどんな感じでしょうか?」ということでしたので、「かなり良いかもしれません。」と日曜に撮ったメジロの写真をお送りしたら「これはヤバいですね!」今朝ご注文いただきました。(笑)
葉っぱやツルのごちゃごちゃした中の絵なのでブログに載せるようなものではないのですが、鳥だけでなくその葉っぱやツルの写り方が今までよりかなり良いと感じるものでした。
写真は土曜日に撮ったBORG89ED初撮りのヤマガラです。
同じく今回BORG89ED初回分ご注文いただきました石川県 Sさん からカワセミの写真をいただきました。
送って頂いたBORG71FLでの朝日のカワセミです。
ノートリ 等倍
——————————————————————–
Sさん
ご無沙汰しております。予約確定の連絡ありがとうございます。
どうするか迷っているときに、予約開始のページを見て、つい注文してしまいました。
さすがの人気ですね、注文してからドキドキしている始末であります。
カメラもk-5Ⅱsで次に89EDと腕は上がってないのに道具ばかりにお金かけて・・・(笑
最近は冬場の北陸の天気の悪さから明るさ優先でFAFアダプター無しのMFに挑戦、
フォーカスエイドの音を頼りにしています。
そこそこ撮れるのと、手持ちで行けるのでアダプター無しの方が多くなってきています
皆さんの写真に比べるとまだまだですが昨年末の一枚を添付いたします
朝日を潟に撮りに行ったとき鳴き声を聞き、探すといたカワセミです、
向こうから近くに飛んできてくれましたが、
水面の朝日近くを泳ぐカモをiso感度200で撮った後
変更するのを忘れてしまいました。
ブレブレばかりで、何とか良いかな?の一枚です
——————————————————————–
カワセミ, ヤマガラ
AFボーグ, BORG 77EDⅡ, BORG 89ED, 野鳥写真画像
■ BORG89ED予約受付開始! と 東京都 Nさん キクイタダキ
BORG89ED予約受付始まりした。
予約好調です!
それも当店では価格の高いBORG89ED(BK)+BU-1セット【6189】がダントツです。
お得感が出たのではと思います。
追伸 1月25日発売分予約受付終了しました。
本当にありがとうございました。
感謝いたします。
当店お客様には89EDで少しでも良い写真を撮っていただけるよう努力いたします。
東京都 Nさん からいただいたキクイタダキの写真です。
ご紹介が遅くなって申し訳ありません。
——————————————————————–
Nさん
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
今日は1点、あつかましくも“Lightroom 4の現像手順のPDF”を頂けないかと思い
Mail致しました。(まだLightroom入手出来ていないのですがw)
お忙しいところ恐縮です。聞ける人のいないカメラの世界なので
勝手に頼りにさせて頂いております。
近所での初撮りキクイタダキ1枚添付致します。
解像いま3歩です。少しづつ上達してはいるのですが。
基本手持ちなので、やはりぶれですよね。
設定等、今後又ご教示頂けたら幸いです。
よろしくお願い致します。
BORG77EDⅡ+ACNo.3+AFA1.7×+K-5(520㎜位の焦点距離?)
ISO 1250, SS 1/320, エクストラシャープネス0, 雅。
JPeg、トリミング、縮小、と少しシャープネスかけました。
——————————————————————–
キクイタダキ
BORG 101ED, BORG 125SD, BORG 77EDⅡ, BORG 89ED, BORG 90FL
■ ドロチューブ操作の動画
ドロチューブをご存じない人にイメージを掴んでいただければと思い、80鏡筒のドロチューブ操作の動画をアップしました。
特に小鳥はこのドロチューブを速く操作することが鍵です。
「ボーグの使い方いろいろ・目指せ!!ドロチューブの達人!」
使用しているパーツは標準のセットではありません。
たわみを考えネジは一本にして上にしています。
三脚座も外しています。