「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

menu

ON_OFF

2013年6月20日(木)

AFボーグ, BORG 71FL, 野鳥写真画像

■ レンズ保護フィルターについて

ホームページの更新整理をしておりますが、71FLページもこの冬の写真を少し更新しています。


私がBORG71FL他BORG系のページにアップしている写真はほぼすべてKenko フィルターをつけて撮影したものです。

ホームページにその旨明記しました。



AFボーグ71FL 換算1020mm  PENTAX K-5IIs

ホームページにはアップしなかった一枚です。
Kenko フィルターをつけて撮影しています。

等倍

 

AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・アオジの写真画像

2013年6月20日(木)

お知らせ

■ ショッピングカート休止のお知らせ


ショッピングカート休止のお知らせ


価格変更のため明日21日はショッピングカートを休止させていただきます。

ご迷惑をおかけいたします。



2013年6月19日(水)

BORG 89ED, 野鳥写真画像

■ 動き回る野鳥のフォーカスエイドでのピント 合わせ

BORG89ED、PENTAX K-5IIsでのコゲラの画像です。

ノートリで縮小です。
近距離のため鳥が少し動くとピントがずれます。

1枚目から13枚目までの時間は47秒です。

この47秒間で撮影した枚数は43枚です。


(RAWで撮影していて連続撮影可能枚数が少ないのでセーブしながら撮っています)
30枚削除したことになります。

削除したものはピントの合っていないもの、ブレたもの、鳥が切れているもの、枝被りや木の向こう側で鳥が殆ど隠れてしまっているもの(このようなものはシャッターを切らない方が良い)、移動した後の空っぽの写真、などです。



フォーカスエイドがなかったらとても撮れていないです。

完全なマニュアルでは間に合わなかったものが多いだろうと思います。
ピーキングでも難しいです。
拡大表示などもちろんです。



しかしこれを物にしないと鳥の写真はなかなか撮れません。

また、撮れる絵も動きの無いものになります。

鳥がしばらく止まってくれるのを待っていたら日が暮れます。(笑)



BORG89EDで撮影した野鳥・コゲラの写真画像 BORG89EDで撮影した野鳥・コゲラの写真画像BORG89EDで撮影した野鳥・コゲラの写真画像BORG89EDで撮影した野鳥・コゲラの写真画像BORG89EDで撮影した野鳥・コゲラの写真画像BORG89EDで撮影した野鳥・コゲラの写真画像BORG89EDで撮影した野鳥・コゲラの写真画像BORG89EDで撮影した野鳥・コゲラの写真画像BORG89EDで撮影した野鳥・コゲラの写真画像BORG89EDで撮影した野鳥・コゲラの写真画像BORG89EDで撮影した野鳥・コゲラの写真画像BORG89EDで撮影した野鳥・コゲラの写真画像BORG89EDで撮影した野鳥・コゲラの写真画像

■ 「武蔵野散歩Ⅱ」さん と 「Ashの宝箱」さん、作品


「武蔵野散歩Ⅱ」

さん から5月に撮影された写真をいただきました。

カワセミはAFボーグ71FL PENTAX K-5IIs

ツミはBORG50FL 改造AF EOS7D





「Ashの宝箱」

さんからはアオゲラの写真をいただきました。


——————————————————————–

こんにちは、和歌山県の高原でアオゲラが営巣していると聞いて遠征してきました。

巣穴が見通せるのは20メートルほどの至近距離からだったので、迷彩テントを張って何枚か撮影したものの、親鳥のストレスを考えて一時間ほどで撤退しました。
BORG 71FL + PENTAX AF アダプター + PENTAX K5-IIs
ISO-800 SS 1/60

リサイズしてます。


——————————————————————–


AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像 BORG50FLで撮影した野鳥・ツミの写真画像AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・アオゲラの写真画像

, ,

2013年6月17日(月)

AFボーグ, BORG 71FL, 野鳥写真画像

■ 福島県 Tさん AFボーグ71FL撮影 野鳥写真作品

福島県Tさんから AFボーグ71FL 作品をいただきました。

野鳥撮影は始められたばかりです。


PENTAX K-r

ISO 800 SS 1/640
ISO 3200 SS 1/80
——————————————————————–
Tさん

先月71FLを送っていただきましたTです。

家の近くの阿武隈川の河原や福島市 小鳥の森で撮ってみました。
少々露出不足で拙い写真ですが、私のような始めて1週間の素人でもここまで撮れるということは驚きです。
藤野さんが発展させたAFボーグの威力です。

ソフトウェアで触らずにお送りしますので、ご批判をお願いいたします。

また、先日、福島市でブルーインパルスの展示飛行がありました。
フォーカスが今一つですが(距離と霞のせいかもしれませんし、無限遠の調整の問題かも)、かたちにはなっているので添付しました。
私は星の方もやりますので、作例ができましたらお送りいたします。

どうぞ今後ともよろしくお願いいたします。

——————————————————————–


AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・オオヨシキリの写真画像

2013年6月14日(金)

AFボーグ, BORG 71FL, カワセミ写真画像

■ AFボーグ71FL 換算1020mm撮影 カワセミの野鳥写真画像

アストロアーツの「夏のフォトレシピ」(月刊星ナビ8月号増刊)の製品情報ページが公開されました。


      こちら。



私の「ボーグで野鳥を撮る」の記事は「夏のフォトチャレンジ」に掲載されています。




今日の写真はAFボーグ71FL 換算1020mm でカワセミの若です。


5月9日のBORG89ED + 7214テレコン PENTAX K-5IIs 換算焦点距離 1260mmとほぼ同じ位置から、ほぼ同じところに止まったカワセミを撮っています。


1、2枚目はノートリ等倍です。


AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像 AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

2013年6月13日(木)

AFボーグ, BORG 60ED, 野鳥写真画像

■ AFボーグ60EDで撮影した野鳥写真画像

今日は当店の経理部長の作品です。
機材は AFボーグ60ED PENTAX K-5です。
 

私の横で撮っていますので71FLに同じような写真をアップしていると思います。

71と比べての焦点距離の短さに加えクローズアップレンズで短縮しています。

感度も私より高めのISO640~800に設定していますので私の4~5倍のシャッタースピードが出ていると思います。





腕の方はホワイトバランス?それは何ぞやという御仁ですので、ヘリコイド回して人差し指でシャッターを押すだけと言っても過言ではないかも知れません。

カメラの設定、操作等はあまり余計なことを言って話しが拗れるといけないので見ざる言わざる聞かざるを心がけています。(笑)


そんな状況ですが中には良く写った写真も結構あります。

すべてノートリ、1/2に縮小です。


三脚は使用していません。

 

AFボーグ60EDで撮影した野鳥メジロの写真画像AFボーグ60EDで撮影した野鳥ジョウビタキの写真画像AFボーグ60EDで撮影した野鳥ジョウビタキの写真画像AFボーグ60EDで撮影した野鳥ヤマガラの写真画像AFボーグ60EDで撮影した野鳥アオジの写真画像AFボーグ60EDで撮影した野鳥アオジの写真画像AFボーグ60EDで撮影した野鳥ルリビタキの写真画像AFボーグ60EDで撮影した野鳥ルリビタキの写真画像AFボーグ60EDで撮影した野鳥オオマシコの写真画像

, , , , ,

2013年6月12日(水)

お知らせ

■ 「夏のフォトレシピ」近日発売!

アストロアーツから新しいムック本


   「夏のフォトレシピ」


が6月19日に発売されます。


以前の「デジタルカメラ野鳥撮影術」」では表紙などに写真が掲載されましたが、今回は2ページですが「ボーグで野鳥を撮る」のページを担当させていただきました。

近日中にさらに詳しい製品紹介がされるようです。

皆様も是非お求めください。
よろしくお願い致します。