「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

menu

ON_OFF

2013年6月19日(水)

BORG 89ED, 野鳥写真画像

■ 動き回る野鳥のフォーカスエイドでのピント 合わせ

BORG89ED、PENTAX K-5IIsでのコゲラの画像です。

ノートリで縮小です。
近距離のため鳥が少し動くとピントがずれます。

1枚目から13枚目までの時間は47秒です。

この47秒間で撮影した枚数は43枚です。


(RAWで撮影していて連続撮影可能枚数が少ないのでセーブしながら撮っています)
30枚削除したことになります。

削除したものはピントの合っていないもの、ブレたもの、鳥が切れているもの、枝被りや木の向こう側で鳥が殆ど隠れてしまっているもの(このようなものはシャッターを切らない方が良い)、移動した後の空っぽの写真、などです。



フォーカスエイドがなかったらとても撮れていないです。

完全なマニュアルでは間に合わなかったものが多いだろうと思います。
ピーキングでも難しいです。
拡大表示などもちろんです。



しかしこれを物にしないと鳥の写真はなかなか撮れません。

また、撮れる絵も動きの無いものになります。

鳥がしばらく止まってくれるのを待っていたら日が暮れます。(笑)



BORG89EDで撮影した野鳥・コゲラの写真画像 BORG89EDで撮影した野鳥・コゲラの写真画像BORG89EDで撮影した野鳥・コゲラの写真画像BORG89EDで撮影した野鳥・コゲラの写真画像BORG89EDで撮影した野鳥・コゲラの写真画像BORG89EDで撮影した野鳥・コゲラの写真画像BORG89EDで撮影した野鳥・コゲラの写真画像BORG89EDで撮影した野鳥・コゲラの写真画像BORG89EDで撮影した野鳥・コゲラの写真画像BORG89EDで撮影した野鳥・コゲラの写真画像BORG89EDで撮影した野鳥・コゲラの写真画像BORG89EDで撮影した野鳥・コゲラの写真画像BORG89EDで撮影した野鳥・コゲラの写真画像


関連記事

BORG89ED撮影 オオアカゲラの写真

BORG89ED撮影 オオアカゲラの写真。 結構大きい鳥なのでやや距離があり、解像が難しいです。 3枚目はノートリですがピントあまいです。 1枚目 BORG89ED 直焦点  ノートリ 等倍 頭部にピントを合わせています […]

BORG89ED+7108フラットナーで撮影した野鳥写真画像 キビタキ

BORG89ED+7108フラットナー でキビタキです。 予報とは違い雲の多い中、 一瞬でしたが日の差した時に日が当る所に止まってくれました。一枚目。 枝も抜けています。 こんな時ファインダーの覗いていると興奮します。 […]

カワセミの生えかけの羽

ドアップ + 高解像ならではのカワセミの写真が撮れました。   カワセミの生えかけの羽です。   カワセミ(鳥)の羽の生え方は、羽鞘(うしょう)に包まれた白い棒状のものが生え、中で羽軸や羽枝が育つと羽 […]

BORG89ED+7108フラットナーで撮影した カワセミの写真画像 頬の茶色の羽毛

今日はBORG89ED+7108フラットナーでカワセミです。 カワセミの頬の茶色の羽毛が良く写っています。 先日からの撮影で一番よく写ったかも。 何時もよりシャープネスは強め。 +7108フラットナーではそこそこSSが出 […]

BORG 89ED 周辺像

BORG 89EDでは撮影していなかった屋根の写真です。   一枚目は直焦点   二枚目は250D短縮です。   左右対象になっていません。   一枚目はもう少し左に、 二枚目は左 […]

BORG89ED PENTAX K-3 カワセミ

「カワセミ解像」のページにアップする画像を引っ張り出していっています。 近距離の画像はピントの合っている部分が少ないためのボツ画像が多くなりますが、トリミングすると使えます。   引っ張り出しながら見返すとやは […]

スズメ等倍比較

  BORG90FL先日入荷分本日で発送完了しました。 急なご連絡になり申し訳ございませんでした。   野鳥のページ、スズメ、ヤマドリ追加しました。   遠めの写真がなかなか写らないと言う方 […]

東京都Mさん撮影 ノスリの写真画像 と 愛知県YさんAFボーグ89ED初撮り野鳥写真。

今日から三月です。 二月は沢山のご注文をいただきました。 有難うございます。 ブログの更新も飛び飛びになってしまいました。 先ほどまで物凄い風が吹いていました。 春一番のようです。 今日はイワツバメを見ました。 去年営巣 […]

新しいブログを作りました。

新しいブログを作りました。 タイトルは少し変更して カワセミと野鳥の写真撮影日記 「ブレずに行こう!」 です。(笑)     まだ、不具合点も出てくるかも知れませんが、 取り敢えず公開しました。 &n […]

BORG89ED撮影野鳥写真画像 カワセミ

18日のBORG89ED+7215 の写真です。 この距離ですと鳥の向きで単純に目にピントを合わせてもだめなので全体的に合っている部分が多くなるように合わせます。 ただAFだとなかなか調整できずボツが多くなります。 この […]