■ ヤマセミの甘~い飛び出し写真画像。 AFボーグ90FL 換算1275mm撮影
ヤマセミの甘~い飛び出し写真画像です。
ノートリですが小さく縮小です。
陰ってから飛んだので残念です。
道路沿いから見える川の木にヤマセミが止まっているのですが、距離によっては車で近づいてスピードを緩めるだけで逃げてしまうことが多いです。
2、30キロぐらいのトロトロスピードで行ったり来たりしてみましたが一定の速度なら大丈夫ですね。(笑)
小鳥でも近くに停車するのは大丈夫なのですが、エンジンを切ると逃げてしまうことがありますが、やはりヤマセミは警戒心が強いです。
AFボーグ90FL 換算1275mm
トビモノ, ヤマセミ, 野鳥
■ 高解像カワセミ写真の撮り方を確立。
今日も割り込みでご紹介します。
引き続き大分県Yさんからカワセミ高解像写真をまた頂きました。
歩留まり良かったようです。
一枚目 等倍。
二枚目 80%に縮小。
高解像カワセミ写真の撮り方を確立できたと思います。
初心者でもすぐに高解像写真が撮れるはずです。
——————————————————————–
Yさん
それからかなり良いのが撮れましたので画像を送ります。
90FL直AFです。
レリーズとシャッター手押しで交互に撮影しましたので、どの画像が
手押しかレリーズかはっきりしませんが、さかなを咥えているのは手押しでした。
送らなかった画像の中にもブレのない解像したのがかなりありました。
ご検証をお願いします。
藤野様のアドバイスで少しは上手く撮れるようになったと思います。
今後とも頑張りますので宜しくお願いします。
AFボーグ90FL PENTAX K-3 35mm換算焦点距離 1275mm
——————————————————————–
カワセミ, 野鳥
■ 大分県Yさん AFボーグ90FL 35mm換算焦点距離 1275mm撮影 カワセミの写真画像
今日は順番割り込みになりますが、大分県Yさん AFボーグ90FL 35mm換算焦点距離 1275mmのカワセミ写真画像をアップさせて頂きました。
若干ブレも残っているようですが、写り難い腹側が良く写っています。
ピントは頭の先あたりに合っていますが、もう少し奥の方が全体に解像感出たと思います。
近距離は難しいです。
焦点距離1275mmの20メートル先の撮影範囲は横56cm縦38cmですので
2、3枚目の画像は20メートルはあるかと思いますが、良く写っています。
ノートリ 80%に縮小。
カワセミ, 野鳥
■ 岡山県Kさん作品、オオコノハズク、トラフズク、ニシオジロビタキ。
2015年優秀作の岡山県Kさんから頂いた野鳥写真作品です。
1枚目のオオコノハズクの顔面の写りが凄いです。(笑) 等倍
2枚目が X-T1 71FLでの作品です。 等倍
3枚目~は縮小。
——————————————————————–
Kさん
先般ご連絡差し上げたオオコノハズクと
ニシオジロビタキとトラフズクのURLを添付いたします。
オオコノハズクは近くで枝被りもなく撮れたのですが
近距離と被写体が大きい為、全体にピントが決めれませんでした・・・
試しにミラーレス機の富士フィルムX-T1の写真も添付いたします。
ニシオジロビタキはバックが暗い場所になるよう移動して引き締まった感じで
解像できました。
トラフズクは枝被りが激しく顔だけにピントを合わせるのが精一杯でした。
次回はまたトビモノに挑戦したいと思います。
K-3 71FL 90FL X-T1 71FL 全て直焦点です。
——————————————————————–
オオコノハズク, トラフズク, ニシオジロビタキ, 野鳥
カワセミ, 野鳥
■ 埼玉県Sさん AFボーグ90FLで撮影した カワラヒワの野鳥写真画像
お客さんの作品の優秀作の発表が遅れてすみません。
何とか決まりましたので取り敢えず優秀作のみ発表しようと思いましたが、HPにアップする皆さんの甲乙つけがたい作品も同時にご紹介したいと思いますのでもうしばらくお待ちください。
今日の野鳥写真は埼玉県Sさんから頂いたカワラヒワです。
AFボーグ90FL PENTAX K-3
上 等倍
下 同画像を80%に縮小。
良く解像しています。
大きく写っただけのモヤモヤの画像ではありません。
この休みは泊りがけでヤマセミを探してきました。
撮影もしようかと思いましたが、曇りがちだったので探す方に専念しました。
かなり良いポイントが見つかりました。
…で誠に勝手ながら明日は臨時休業させて頂きます。ペコリ。
そろそろポイントを見極めて良い時期を迎えたいと思いますので。
ああでもない、こうでもないとヤマセミの行動を見ながら色々考えています。(笑)
カワラヒワ, 野鳥
カワセミ, 野鳥
■ 愛知県 Nさん野鳥写真作品 ルリビタキ AFボーグ90FL撮影
愛知県 Nさんから頂いたルリビタキの野鳥写真作品です。
Nさんも丁度一年ほど前にニコンからペンタックスに変更され、本体もBU-1からLMF-1に変更されました。
年末にアップさせて頂いたシジュウカラはほんとに良く解像しています。
Lightroomで現像されているようですので、カメラで現像すればまだ解像すると思います。
——————————————————————–
愛知県 Nさん
お世話になります。
前日と同じ場所でルリビタキを何とか撮影できましたので、もしまだ年内の投稿に間に合うようでしたらお願いいたします。
撮影機材:K-3 AF-BORG90FL+CANON250D トリミングしています。
暗い場所でしたのでAFが迷い気味でしたので今回は初めてCANON250Dを使用しました。
少し距離がありましたので焦点距離は短くしたくなかったのですが、装着後AFはビシバシ合いましたので良い選択でした。
上手く光が当たった瞬間をねらって、先日藤野さんからご教示いただいた手振れ防止方法を使って何とかまともな数枚が撮れました。
今年一年、藤野さんからのアドバイスでなんとかBORGでの写真が少しはまともな写真が撮れるようになった気がします。
難しいBORGでの撮影でしたが諦めず続けられたのは藤野さんのおかげだと思ってます。
本当にありがとうございました。
年末のお忙しいときに連続投稿して申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
来年もレベルアップできるように頑張りますのでよろしくお願いいたします。
——————————————————————–
当方で80%に縮小。