「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

BORG71FL+7214テレコン SONY α57で撮影したカワセミの写真画像

2012年10月13日 【BORG 71FL,カワセミ写真画像】タグ:  更新日:2020年8月4日

カワセミのアップ、狙ってきました。
しばらくはSONY α57で撮影です。

このポイントは夏の早朝は逆光ぎみになるのですが、日の出の位置もかなり変わってきています。
次はもう少し位置を変えて狙います。

朝一まず来てくれたのはモズでした。
構図を決める間もありませんでした。

一枚目は80%に縮小。
他は50%

BORG71FL+7214テレコン SONY α57 
ISO 200
SS 1/250~320

BORG71FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像 BORG71FLで撮影した野鳥・モズの写真画像 BORG71FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

関連記事

K-5IIs AFボーグ71FL ヤマガラ と 北海道のフォレスターのジャンクカメラ さん野鳥写真作品。

K-5IIs よく写ります。 ヤマガラの葉っぱのように整った形になった羽の部分でも下の羽が透けて写っているところがあります。 昨日撮影したAFボーグ71FL PENTAX K-5IIs のヤマガラです。 ノートリ等倍原寸 […]

AFボーグ BORG71FL ペンタックス K-7撮影 ハクセキレイ

AFボーグ BORG71FL。 BORG71FLをレデューサーなどで焦点短縮せず、F5.6そのままでAFアダプターをつけて動作確認しました。 本日の状況は曇りでポツポツ雨が落ちてくるという状況で非常に暗いという状況ではな […]

71FLAFボーグ K-5撮影 カワセミ トビモノ写真

昨日のBORG60EDですが、K-5とAFアダプターの組み合わせでは今までとかなりイメージが違います。 先日、71FLAFボーグでのカワセミですが背景がゴミだらけですので大トリミングです。  

埼玉県 Hさん AFボーグ71FL撮影作品 カワセミ写真

埼玉県 Hさん からカワセミの写真を送っていただきました。 *********************************************** 埼玉県 Hさん  比較的近くでカワセミを撮影できる場所を見つけま […]

東京都 Nさん 息子さんボーグデビュー   と  昨日のアオジ

昨日は冷え込みましたが久々に雲が少なかったので二時間ちょっと撮影できました。 ルリビタキ、ジョウビタキ、アオジ、メジロ、 二時間待っているとそれぞれ何回か来てくれます。 AF、フォーカスエイド共合わせ易い(合い易い)鳥と […]

鹿児島県 Yさん 野鳥写真作品 と BORG90FLのぺージ更新

90FLのぺージを更新  しました。 先日、90FL初カワセミとしましたが、HPの更新のため90FLの写真を集めるとすでに初カワセミは撮っていました。 イマイチの画像なのですっかり忘れていました。(笑)   一枚目 鹿児 […]

AFボーグ BORG71FL 換算1020mmで撮影した クロツグミの写真画像

今日のBORG71FLのお客さんは色々カメラをお持ちですべて使ってみたいといことでなんと6機種のマウントを買っていただきました。 今までの最高です。 びっくりしました。 三種類ぐらい持っておられる方は居られます。 K-5 […]

熊本県 Tさん BORG71FLで撮影したカワセミの写真

「kazutakoの戯言」さんが 早速ブログにBORG67FL(WH)望遠レンズセットの記事をアップされています。 撮影もされたようですがブログへのアップは次回のお楽しみのようです。(笑) 熊本県 Tさん BORG71F […]

北海道Kさん作品 オジロワシ若の写真 K5Ⅱs、AF BORG71FL撮影

北海道のKさんから作品を頂きました。 Kさんの作品も「お客さんの作品ページ」にアップさせていただいていますが、それをご覧になって早速送って下さった写真です。 クチバシで突かれそうなほどのドアップです。 オジロワシ若は縮小 […]

お客様より BORG71FL作例 ミサゴ他の野鳥写真画像

今日も作例をいただきました。 ありがとうございます。 埼玉県 M様   ・・・・・埼玉の方が多いです。 AFボーグ BORG71FL ペンタックス K-7 M様には8月にご購入いただきましたが当時 「もう キャノンの短焦 […]