■ 東京都 Aさんカワセミ写真作品 と ボーグの解像力を信じよう! という話し。
BORG71FLのお客さんからの撮影法などのご相談で、なかなか解像感が得られないので「自分の機材はハズレなのか」とも思ったというお話しをお聞きしました。
私も経験があることですのでブログに取り上げさせていただきました。
お客さんにはカメラ設定などのお話しと次のような内容を申し上げました。
「何枚ものレンズを組み合わせたカメラレンズは違うかもしれませんが、ボーグのようなマニュアルのそれも前玉だけの構造の単純なレンズで当たり外れはまず心配ないと思います。
対物レンズの個々の精度の差は微妙にあるのかと思いますが、それが写真など肉眼で判別できるような差はないと思います。もちろん検査も合格しているわけですから。」
私もカメラレンズやデジスコなど使っていた頃、なかなか解像感のある絵が撮れないことに、カメラが悪いのか、レンズが悪いのか、スコープが悪いのか、ピントが合ってないのか、ブレなのかとすべてに疑心暗鬼になって中途半端になってしまいました。
ボーグを使うようになって解像力に確信が持てるようになると撮影が非常に楽になりました。
ピントを合わせる事と、ブレない事に専念すれば必ず写ると確信できるようになりました。
あれこれ悩まなくても良くなりました。
余談ですが私のボーグはBORG101を皮切りにB品です。
BORG45、77、60とB品で71で初めてA品です。
BORG50FLもA。(笑)
解像力に確信が持てるようになると機材のことをあれこれ考えなくても良いので、あの鳥をどうして撮ろうか、どう撮ったら良いか など鳥への対応に専念できるようになります。
撮影効率は良くなります。
ということでボーグをお勧めしますという話しでした。
——————————————————————–
東京都 Aさんからカワセミのトビモノ写真をいただきました。
今月初めにお届けして早々にバッチリ撮られています。
当方でトリミングした等倍写真とそれを縮小したものです。
BORG71FL NIKON D7000
ISO400 SS1/2000
カワセミ, トビモノ
■ 動物写真家の小原さんがフジのX-Pro1のサイトに。 と BORG77EDⅡ B品入荷。
動物写真家の小原さんがフジのX-Pro1のサイトの「プロの告白」のコーナーで紹介されているそうです。
ボーグを使っておられることも載っています。
「FUJIFILM X-Pro1 写真家たちの告白 」
「動物写真家 小原玲のブログ」
BORG77EDII 望遠レンズセット B品 入荷しました。
M57ヘリコイドLII仕様に組み替えています。
よろしくお願いします。
カワセミの本命ポイントの方が葉が落ちたり刈ってくれたりで撮りやすそうになってきたので行って見ました。
今日は風は強いわ、寒いわ、暗いわ、で何処に止まるかの下見です。
予想がはずれて向こうの木が好みのようで枝被りの証拠写真です。
最初に止まった時に「遠めやからいいか」と止まってすぐにレンズを向けると飛んで行ってしまいました。
恐がらせたようです。
ヒヨドリとジョウビタキは一瞬ですが近くに来ました。
ISO800
カワセミ, ジョウビタキ, ヒヨドリ
■ 「武蔵野散歩Ⅱ」作品
「武蔵野散歩Ⅱ」さん
から11月に撮影された作品をいただきました。
先月はカワセミオンリーという感じです。
写真はトリミングされた画像と思いますがドアップ3点です。
AFボーグ71FL ペンタックス K-5
「武蔵野散歩Ⅱ」は最初にBORG77ED2を買っていただいてから二年になりました。
現在はBORG71FL主体で、先月はBORG50FLもよく使われているようです。
カワセミ
BORG 125SD, カワセミ写真画像
■ 12月限定 BU-1 テレコンセット
12月限定で
6173 BORG71FL+BU-1セット
6183 BORG77EDII(BK)+BU-1セット
に7214テレコンをセット割引したものを販売します。
よろしくお願いします。
P.S. BORG71FL 望遠レンズセット B品 は終了しております。
ありがとうございました。
カワセミ
BORG 125SD, カワセミ写真画像
■ カワセミ どぉぉぉあっぷ BORG125SD+7214テレコン
カワセミ
BORG 125SD, カワセミ写真画像, 野鳥写真画像
■ 大阪府 Hさん 希少種2ショツト と BORG125SD K-5IIsで撮影したカワセミの写真画像
BORG125SD直焦点 PENTAX K-5IIs カワセミ です。
今日はオスも止まってくれました。
もう慣れてくれたのでしょうか。
先日のBORG50アクロの日は斜め対岸に留まっていたオスがこちらを向いて飛び出したので「来るか」と思って見ていると横からメスが飛んできて目の前でフワッと浮いて留まる寸前オスが突っ込んできてピーッと二羽とも飛んで行ってしまいました。
オスがメスに「変なやつが居るど」と注意しているのでしょうか。
せっかく留まったメスをオスが来て追ってしまうことが撮り始めのころはあります。
ノートリ 80%に縮小
少し前に大阪府 Hさんから クロツラヘラサギ・コウノトリの2ショツトの写真をいただきました。
これはなかなか揃わないでしょうね。
——————————————————————–
Hさん
〇〇池に昨日コウノトリが入りました、もしや先日からのクロツラヘラサギ
との2ショツトが撮影を出来なかと期待をして今朝行きますとまさしく2ショツトが
撮影をできました。この先も二度と無いかも知れないシーンをみれ幸運でした。
カワセミ, コウノトリ
AFボーグ, BORG 45EDⅡ, カワセミ写真画像, 野鳥写真画像
■ AFボーグ50でカワセミ撮影 と 埼玉県NさんBORG45EDⅡ野鳥写真作品ペンタックスQで。
カワセミ, ジョウビタキ
BORG 45EDⅡ, カワセミ写真画像, 野鳥写真画像
■ 「あぁ、これも運命。」さん と「武蔵野散歩Ⅱ」さん 作品
「あぁ、これも運命。」さんから入間基地航空祭 の作品と
各機種でとられた「武蔵野散歩Ⅱ」さんの10月の作品をいただきました。
たくさんの写真をいただいた一部です。
——————————————————————–
「あぁ、これも運命。」さん
11/3に埼玉県の入間基地で航空祭が行われましたので、
45EDII+K-5IIsでの写真をいくつか送らせて頂きます。
昨年は曇天で残念な結果でしたので1年越しのリベンジ、
今回は玉抜きシグマ鏡筒にBORG45EDIIを付けて
直AF & ISOオートで撮影してみたところなかなか調子良くて
77EDIIの出番があまりありませんでした。
K-5IIsのAF.Cエリア拡大はAFが背面に抜け難くなりましたね。
飛行機であれば測距点を少し外しても抜けずに追い続けてくれるので
構図の微調整をしやすくなりました。
——————————————————————–
BORG45EDIIが威力を発揮しています。
——————————————————————–
「武蔵野散歩Ⅱ」さん
使用したレンズは
10/21 K-rで撮影分→Pentax 300DAレンズ
10/24 K-5で撮影分→77ED2/BU-1(1.4×テレコン使用)
10/25 K-5で撮影分→77ED2/BU-1(直焦点)
10/31 EOS7Dで撮影分→50FL(EOS用改造AF装置使用)
他のK-5で撮影分→全て71FL+ PENTAX F-AF使用にて撮影
です。
最近、50FL(EOS用改造AF装置使用)+EOS7Dで、飛びものを撮る練習をしています。
中々難しいです。
K-5で撮影分→77ED2/BU-1(1.4×テレコン使用)