■ 静岡県Tさん BORG89EDで撮影した カワセミ他の野鳥写真作品。
静岡県Tさんから頂いたBORG89ED撮影、カワセミ、ジョウビタキの写真です。
解像写真に苦戦されているようで
「なんとか超解像画像をものにしたく思いますのでよろしくお願いいたします。」とメール頂きました。
私も当店のお客さんには、なんとか超解像画像を撮って頂きたいと思っています。
写真を頂いた後最近は7~8メートルの距離で撮られているそうで
「以前よりは近付いた分だけ良くなっては居ますがまだ毛が太いように思います。」ということです。
その見極めが出来ておられるなら間もなくレベルアップできると思います。
頂いた画像は全体的にあまり明るくない条件が多かったです。
そのうちの三枚アップさせて頂きました。
PENTAX K-3 II
ISO400 SS1/640
ISO500 SS1/500
不明
カワセミ, ジョウビタキ, 野鳥
■ 鹿児島県Hさん カワセミびっくりドアップ写真 他 BORG 71FL撮影
今年のお客さんの作品第一弾は
鹿児島県Hさんから頂いたカワセミのびっくりするようなドアップとジョウビタキの写真です。
3メートル切ってそうな大きさですね。
焦点距離が長いほど難しいですが、
距離も近くなるほど難しいです。
要は大きく撮るのは難しいです。
二日のカワセミはAF71にクローズアップレンズで短縮し、少し後ろに下がって撮影しましたが、
これくらいだと選別に困るぐらいぐんと歩留まり良くなります。
二枚目のジョウビタキの腹もよく写っています。
等倍です。
ISO400 SS1/640
ISO400 SS1/500
ISO400 SS1/320
ISO400 SS1/500
——————————————————————–
Hさん
お世話になります。
カワセミ♂とジョウビタキ♂の写真を添付します。
鳥全体のピントを合わせる事はなかなか難しいですね。
藤野様のブログの写真を見てみるとほとんどの写真で鳥全体のピントが
合っています。また解像度もすごいです。
それに比べ私の撮るほとんどの写真は良くて一部ピントが合いません。
上向きの撮影が多いからでしょうか。
被写体が少しでも離ていたり、鳥全体が水平に止まってくれれば全体的に
ピントが合います。
絞りを使ってもいますが被写界深度でピントがそんなに変わるとは感じません。
変わらなければ重い絞りを使うより少しでも軽くした方がいいのではと感じています。
いろいろ工夫していますけどなかなか難しいですね。
カワセミは11月に撮影したもので、今までで一番近いところで撮影しましたが
良くて目のあたりがわずかにピントが合っているのかなと思っています。
カワセミは71FL+FAF1.7+クローズアップレンズ№2+K-3で
ジョウビタキは71FL+FAF1.7+クローズアップレンズ№3+K-3
で撮影しています。
——————————————————————–
カワセミ, ジョウビタキ
■ 鹿児島県Hさん ジョウビタキの野鳥写真作品 AF BORG 71FL撮影
鹿児島県Hさんから頂いたBORG71FL撮影、ジョウビタキの写真です。
良く写っています。
私も最近はBORG71FLでも三脚撮影の時はBORG90FLから頭だけ入れ替えて80φ+LMF-1で撮ってます。
私はボーグテレコンも使いますのでMMF-1は接続に難があり、LMF-1になってしまいます。
BORG90FLは三脚撮影が当たり前と考えていますのでもちろん80φ+LMF-1です。
先日、三脚が転倒されて高機能DXマイクロフォーカス接眼部(旧LMF-1)を修理に出されたお客さんも、二、三日ヘリコイドMを使われたそうで、
「高機能DXマイクロフォーカスを修理に出している間、ヘリコイドMを使って見ましたが、こんなにも違って居たかと、改めて高機能DXマイクロフォーカスのピント合わせのスムーズさに納得しました。」
とメールを頂きました。
先週、BORG90FLをお買い上げ頂いたお客さんからも、
「マイクロフォーカス接眼部(旧LMF-1)は非常に使いやすいですね!」と早速メールを頂きました。
ISO200 1/250
ISO200 1/320
ISO200 1/200
ISO200 1/250
P.S. ノートリ、等倍です。
——————————————————————–
鹿児島県 Hさん
お世話になります。
ジョウビタキ♂の写真を添付します。
ジョウビタキも今までより居る場所はまだまだ少ないですが
少しは見ることが出来るようになりました。
今はほとんど71FLレンズに80鏡筒でLMF-1を使用してクローズアップレンズ№3か№4
を使用しAFで撮影していますのでピント合わせが早く楽しています。
LMF-1はMMF-1より回転も滑らかで長さもありますので全体的な長さが短かいです。
ただMMF-1より約倍位重いです。
71FL+FAF1.7+クローズアップレンズ№4+K-3で撮影しました。
——————————————————————–
ジョウビタキ, 野鳥
2016年11月24日(木)
BORG 71FL
■ 香川県のKさん撮影野鳥写真画像 ジョウビタキ オス、メス。
2016年11月24日
香川県のKさんからジョウビタキの雌雄の作品を頂きました。
Kさんには六月にBORG71FLを購入いただきましたが、すでに野鳥撮影には厳しい季節になっていたかと思います。
これからは撮影しやすい季節ですのでどんどん撮って頂ければと思います。
カワセミの画像も、現在高解像のカワセミ作品を三名様から頂いていますので、明日からご紹介させていただきます。
——————————————————————–
Kさん
ご無沙汰しております、香川県のKです。
暑い夏が終わり、 鳥撮りに気持ちの良い季節になりました。
今日10時から2時間程、 近所の森林公園を歩いてきましたところ、5か月目にして初めて見たジョウビタキが撮れましたので写真を 送らせて頂きました。
機材は71FLフジノオリジナルDX- SDセット&ペンタックスK1です。
——————————————————————–
ジョウビタキ, 野鳥
■ 佐賀県 Iさん撮影 BORG50FL+7214 ジョウビタキ メスの野鳥写真画像
佐賀県 Iさんから頂いたBORG50FL+7214 の野鳥写真作品です。
BORG50FL 400mm F8 に7214テレコンですので、
560mm (35mm換算 840mm) F11 です。
ジョウビタキ, 野鳥
■ 静岡県 Мさん野鳥写真作品 BORG71FL NIKON D7100撮影
咲いたばかりの近隣の桜は先週の風の強い日のあともう葉桜です。
土日は一泊の予定で花見がてら桜の咲いている山間部をぶらぶらして来ました。
結局昨日ももう一泊して今朝帰ってきましたが、昨日午前中に走った道を、今朝帰りに走ったのですが、たった一日で花が散って葉が出て驚くほど様子が変わっています。
今年の桜はあっという間でした。
今朝はオオルリの声を聞きました。
静岡県 Мさんから頂いた野鳥写真作品です。
コゲラ ノートリ、80%に縮小 ISO 400、 SS 1/1000
ジョウビタキ トリミング縮小 ISO 140、 SS 1/1000
メジロ トリミング縮小 ISO 200、 SS 1/800
ヒンズイ ノートリ縮小 ISO 320、 SS 1/640
BORG71FL NIKON D7100
——————————————————————–
静岡県 Мさん。
お世話になっております。Мです。
ブログに掲載されている皆様の画像を拝見する度、「自分もいつか・・・」
と思いながら週末3時間ほど撮りに出掛けています。
これからはもう一つの撮影対象の昆虫も活動し始めるので忙しくなります。
「DX-LDを使って最短撮影距離をもう少し近くできれば昆虫にも使えるかも?」
とも考えている所です。
冬の間に撮り貯めた中から4枚ほど送付させて頂きます(全て手持ち・直焦点で す)。
またアドバイスを頂ければ幸いです。
——————————————————————–
コゲラ, ジョウビタキ, ビンズイ, メジロ, 野鳥
■ 愛知県 Nさん撮影 野鳥写真作品 ジョウビタキ
売れ筋のBORG【5002】ペンタックス用マウントがメーカー品切れになりました。
当店、【5002】は多数確保していますが、次回入荷までは単品の販売は停止させて頂き、レンズ本体と同時購入の場合のみの販売とさせて頂きます。
ご迷惑をおかけします。
何と同時に【5011】マイクロフォーサーズ用も品切れにしたようです。
【5012】DXマイクロが沢山あるのですね。
当店へは【5011】明日入荷します。
愛知県 Nさんから頂いた野鳥写真作品です。
ご紹介が遅くなりました。
良く写っています。
——————————————————————–
Nさん
先日はLMF-1の件でお手数をおかけしました。
戻ったLMF-1を早速セットして90FLで撮影してきました。
当初1.7XAFアダプターを装着していましたが曇り空でAFが迷い気味でしたので直焦点にて撮影しました。
梅の花とのコラボを狙っていたのですが、相手は生き物なのでなかなか思うようにいきませんね。
多くのカメラマンが梅とのコラボが撮れないのであきらめて去って行きましたが、先日の藤野さんからのアドバイス、「撮れる時に、撮れる鳥を、撮れるだけ、撮っておく。」この言葉を思い出し、一人日が暮れるまでSDカードがいっぱいになるまで撮り続けました。
結局、梅とのコラボは撮れませんでしたがいろいろ試すことができて修行中の私にとっては有意義な時間でした。
3枚ほど写真を送ります、よろしくお願いたします。
撮影機材:PENTAX K-3+BORG90FL直焦点
——————————————————————–
等倍原寸です。
ジョウビタキ, 野鳥
■ 鹿児島県 Hさん 作品
鹿児島県Hさんから頂いたルリビタキ オス、ジョウビタキ メスです。
小羽枝感出ています。
ネットに貼ってある鳥の写真で「うわっ!」とビックリするほどギンギラにシャープネスをかけた画像がよくあります。
写り悪い写真に無理にシャープかけても誰が見ても汚いだけなんですけどね。(笑)
2015年作品の皆さんはあまりレタッチをされていないと思います。
Hさんもあまりシャープネスを強くかけていません。
2015年優秀作の愛知県のNさんのシジュウカラももう少しシャープネスを強くしても良いのではと思うくらいです。
まあ、写っているからこそシャープネスもあまりかける必要もないのでしょうけど。
——————————————————————–
Hさん
お世話になります。
ルリビタキ♂とジョウビタキ♀の写真を添付します。
71FL+FAF1.7+K3でヘリコイドLⅢを2個、ヘリコイドLⅡを1個
取り付けて撮影しています。
——————————————————————–