「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

menu

ON_OFF

2011年7月25日(月)

BORG 45EDⅡ, 野鳥写真画像

■ BORG45EDⅡ撮影 ツバメの幼鳥

昨日、よちよち飛ぶ子が二羽デビューしています。
スピードがまったく違います。

二枚目はその前日の23日に撮ったもの(BORG50FL)で雄の成鳥だと思います。
スピードが強烈に速いのとツバメ返しが多いので難儀しました。
ISO640でSS1/2000に設定したのですが、23日の距離では被写体ブレの写真が目立ちました。

そこで24日はISO800にしてSS1/3200に変えました。
が、幼鳥が出てきてくれたので1/1000切っても大丈夫だと思います。

今日も天候はイマイチでしたが行ってみました。
どうもさらに子供が増えたようです。

今がチャンスです。

一枚目は昨日のBORG45EDⅡでの写真。
両端の尾羽が短いです。
ノートリ縮小

 

ツバメ飛翔写真
BORG45EDⅡで撮影したツバメの幼鳥の飛翔写真画像 BORG45EDⅡで撮影したツバメの幼鳥の飛翔写真画像

,

2011年7月24日(日)

BORG 45EDⅡ, 野鳥写真画像

■ BORG45EDⅡでツバメの飛翔写真撮影

今日はBORG45EDⅡを230mmぐらいに短縮して撮影。
これなら翼を広げても何とか入る大きさです。
横からだと二枚目の大きさに写ります。

近距離になると少しの大きさの違いで歩留まりが大きく変わってきます。
昨日と比べてかなり撮れました。

 

ツバメ飛翔写真
BORG45EDⅡで撮影したツバメの飛翔写真画像 BORG45EDⅡで撮影したツバメの飛翔写真画像

,

2011年7月23日(土)

BORG 50FL, 野鳥写真画像

■ これを撮りたいのですが、ちょっと無理?

久々の撮影です。

BORG50FLをACレンズで焦点短縮しているのですが、近すぎです。
小屋があって日陰になるのでその前で撮っているのですが、近すぎです。

ツバメは翼開長:32cm と言うことですが、これでは入りきりません。

BORG45EDⅡで仕切り直しです。

ツバメ飛翔写真
BORG50FLで撮影したツバメの飛翔写真画像 BORG50FLで撮影したツバメの飛翔写真画像

,

2011年7月22日(金)

BORG 50FL, 野鳥写真画像

■ BORG50FL撮影 PENTAX K-5 ツバメの飛翔写真

今日もまだお天気が悪いです。

私はカワセミのブラインドの窓が横型なので、照準器はファィンダーと同じ高さの横に付けています。
また、目に近い方が広い範囲が見えてカワセミがどっちへ飛んだか分かり易いのでボディに付けています。

この位置に付けると手持ちで小鳥を追いかける時にファインダーと照準器を両目で見れるので便利なんです。
K20Dの時に作ったので今はボディが小さくなって少し高さがずれてしまって見難くなってしまったのですが。


ツバメを5メートルぐらいから撮る場合、照準器はかなり正確に合わせないといけません。
また、照準器が目から近く広い範囲が見えると誤差が大きくなりますので少し前側に付けた方が良さそうです。
50FLの鏡筒に付けた方が効率が良くなりました。

実際にはツバメが少し遠いと思った場合は両手を伸ばしてツバメを追っています。
それが案外見やすいのでレンズの先端に付ける方が良いかも知れませんね。

1/2縮小トリミング

 

ツバメ飛翔写真
BORG50FLで撮影したツバメの飛翔写真画像 BORG50FLで撮影したツバメの飛翔写真画像

,

2011年7月21日(木)

BORG 50FL, 野鳥写真画像

■ BORG50FL撮影 PENTAX K-5 ツバメの飛翔写真

今日も台風一過とはいかず、どんよりした天気でした。

ツバメの在庫もだんだんとピントの良いものは少なくなってきました。

今日の写真はかなりピントの甘いものを1024ピクセルに縮小しました。
これぐらいの大きさに縮小する場合ですと、縮小時に少しきつめのシャープ処理をするとそれなりの解像感になります。
好みは分かれますがもう少し本格的にレタッチしても大丈夫かもしれません。
Web用なら大丈夫だと思います。

1.等倍切り出し
2.1024に縮小

 

ツバメ飛翔写真
BORG50FLで撮影したツバメの飛翔写真画像 BORG50FLで撮影したツバメの飛翔写真画像

,

2011年7月20日(水)

BORG 50FL, 野鳥写真画像

■ ツバメの飛翔写真撮影 ボーグ50FL ペンタックス K-5 在庫

台風は近づいた割には風も雨も少なかったです。
しかし、紀伊半島南部はかなり降ったようで、熊野本宮のある、熊野川支流の大塔川・川湯温泉付近の氾濫した様子が放映されていました。

川湯温泉は河原を掘ると湯が出てくるのですが、
場所によっては足を浸けるとジャンプするほど熱い湯がでています。


今日も在庫のツバメの飛翔写真 BORG50FL ペンタックス K-5 です。

等倍切り出しです。

 

ツバメ飛翔写真
BORG50FLで撮影したツバメの飛翔写真画像 BORG50FLで撮影したツバメの飛翔写真画像

,

2011年7月19日(火)

BORG 50FL, 野鳥写真画像

■ ツバメの飛翔写真撮影 BORG50FL ペンタックス K-5 在庫

昨日からしっかり雨が降っています。
紀伊半島の南部がかなり降っているようです。
今年は梅雨が早く明けて、鮎釣りには絶好の年かと思っていましたが、
これでしばらく釣れないですね。

1、トリミング縮小
2、ノートリ縮小

 

ツバメ飛翔写真
BORG50FLで撮影したツバメの飛翔写真画像 BORG50FLで撮影したツバメの飛翔写真画像

,

2011年7月18日(月)

BORG 50FL, 野鳥写真画像

■ BORG 50FL ツバメの飛翔写真撮影

BORG50FLは大阪のAさんも使ってすぐの感想でコントラストが良いと言っておられましたが、
私も試作機で初めてカモメを撮った時に発色が綺麗でしっかりしているなという第一印象でした。

ツバメのトビモノは去年初めて撮影してフレアっぽくなるので少々困りました。
それから鏡筒の内面処理をするようになったのですが、
今年はBORG50FLで撮影して同じような状況で写しているのにコントラストのしっかりした写真が撮れます。
もちろん内面処理はしていますがBORG50FLの性能によるものも大きいのかと思います。

ノートリ1/2縮小

 

ツバメ飛翔写真
BORG50FLで撮影したツバメの飛翔写真画像 BORG50FLで撮影したツバメの飛翔写真画像

,