BORG 45EDⅡ, 野鳥写真画像
■ BORG45EDⅡ撮影 ツバメの幼鳥
昨日、よちよち飛ぶ子が二羽デビューしています。
スピードがまったく違います。
二枚目はその前日の23日に撮ったもの(BORG50FL)で雄の成鳥だと思います。
スピードが強烈に速いのとツバメ返しが多いので難儀しました。
ISO640でSS1/2000に設定したのですが、23日の距離では被写体ブレの写真が目立ちました。
そこで24日はISO800にしてSS1/3200に変えました。
が、幼鳥が出てきてくれたので1/1000切っても大丈夫だと思います。
今日も天候はイマイチでしたが行ってみました。
どうもさらに子供が増えたようです。
今がチャンスです。
一枚目は昨日のBORG45EDⅡでの写真。
両端の尾羽が短いです。
ノートリ縮小
関連記事
神奈川県 Aさん BORG45EDⅡ 初撮り野鳥写真作品 と 私はAFボーグ45EDⅡのメジロの写真画像
AFボーグ45EDⅡのメジロです。 45EDⅡは焦点距離が短めですが、メジロなど近くに来てくれる鳥には最短距離が短いので後ずさりしなくて良い強みもあります。 梅にメジロには良いですね。 AFボーグ45EDⅡ PENTAX […]
AFボーグ45EDⅡで撮影したカワセミの写真画像
AFボーグ45EDⅡ ペンタックス K-5 カワセミ 先日の暗い日の画像とは大きな違いです。 早朝なので、お日様に合わせて、ISOとホワイトバランスの補正調整をまめにしています。 45EDⅡなど小さい方が大きくは写りませ […]
BORG45EDⅡで撮影したツバメの飛翔写真画像
昨日は「鳥は等倍」のページを整理しましたが、 今日は先月アップしたBORG45EDⅡで写したツバメの写真の残りもそのままでしたので、HPにアップしようと思い整理しました。 少し引いて撮っていますので歩留まりは上がってかな […]
群馬県 Nさん 野鳥写真作品 BORG45EDⅡ
K-5から5IIsになって羽毛のクロスした重なりの下側の羽毛が分かるようになりましたが、K-3になり画素数が大きくなってさらに写りが変わりそうです。 機材が良くなってきているので何年か前に撮影した写真を見ると貧弱に感じま […]
BORG45EDⅡ OLYMPUS E-3 ツバメ また今日も
今日はBORG45EDⅡで、一か八かで置きピンを近距離に設定。 ピントが来ても切れまくりましたが、当たるとやっぱり大きく写った方が良いですね。 露出も今日の方がうまくいきました。 振り回しているうちにヘリコイドを動かして […]
AFボーグ BORG45EDⅡで撮影したミサゴ他の野鳥写真画像
昨日ユーザーさんのブログを拝見していますと何日か前の記事で、 私のカワセミやツバメの画像の画像記録形式などに関しての記事がありました。 そこで参考になるかどうか分かりませんが私のPENTAX K-5での記録形式や設定をお […]
AFボーグ50でカワセミ撮影 と 埼玉県NさんBORG45EDⅡ野鳥写真作品ペンタックスQで。
AFボーグ50アクロマートでカワセミです。 今日は納得いくようなものではありませんでしたがBORG50アクロて初めてのカワセミです。 白い羽毛の縁に少し色がついています。 二枚目は流れてしまっていますが、日の出直後の割に […]
もうすぐウメジロ
もうすぐウメジロのシーズンです。 写真は去年の2月24日に撮影したものです。 狙いが絞りやすくハズレが少ないのでオススメの被写体です。 梅の木の高さや周囲の状況など良いポイントを探しておいてはいかがでしょうか。 等倍
群馬県 Nさん BORG45EDⅡ撮影 野鳥写真作品
一月、二月とよくボーグをお買い上げ頂いたのですが、三月に入って一段とご注文が増えています。 ありがとうございます。 特に週明けのこの三日は朝6時から仕事をしています。(笑) 一本のボーグを発送するにもメールの送受信、 […]
静岡県 Mさん 作品 と 【6271】BORG71FL望遠レンズセット B品 一台入荷
【6271】BORG71FL望遠レンズセット B品 一台入荷しました。 よろしくお願いします。 静岡県 Mさんから作品と機材の写真をいただきました。 お届けしてすぐに凄い機材に仕上がってました。 お届けしてすぐに 「先日 […]