「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

menu

ON_OFF

2010年7月31日(土)

BORG 71FL, 野鳥写真画像

■ BORG71FL ボケ比較3 + カモの横っ腹 AFボーグ PENTAX K-7

以前から思っていたのですが、AFボーグにするとどうもボケ味がより自然な感じになります。二線ボケの出ることが減るように思います。
レデューサーやクローズアップレンズで収差が補正されているからかとも思いましたが、メーカーによるとテレコンとの相性も非常に良いということもあるかもということです。
AFアダプターを付けても良く写ります。

 

 

AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・カモの写真画像BORG71FL ISO400 SS1/1600 ノートリ縮小


BORG71FL ISO400 SS1/640 ノートリ縮小AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・カモの写真画像BORG71FL ISO400 SS1/640 ノートリ縮小


AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・スズメの写真画像BORG71FL ISO400 SS1/1250 ノートリ縮小



BORG71FL ISO400 SS1/2000 1/2縮小AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・カモの写真画像
BORG71FL ISO400 SS1/2000 1/2縮小

 

,

2010年7月25日(日)

BORG 71FL, 野鳥写真画像

■ BORG71FL 試し撮り

BORG71FLでとりあえず手近な鳥を写してみました。
BORG71FL直焦点、カメラはOLYMPUS E-3です。
 
私が開発中のBORG71FLを見て最初に感じたことはボーグがカメラレンズになったと思いました。
もともと400mmF5.6のカメラレンズを三本使っていましたので、300mm台のBORGには少しのことですがやや不足を感じていました。
「ヘリコイドLⅡだけで最短何メートルに合いますか?」と尋ねると5メートルぐらいとのこと。
それならドロチューブを操作せずに使えるのでまったくカメラレンズ感覚で使えるではないか。
 
さらにレンズがフローライトと聞いてまず高橋製作所を思い浮かべましたが、なんとキャノン製とのこと。
「お~!」
400mm、フローライト、キャノンと言えばあの白いやつ!
ほんならAF、ズーム、ではないが半分に近い値段で買えるんちゃうん!
 
ということで首を長くして待ったBORG71FLです。
 
写りに関してはまだ作例は少ないですが、その点はまったく不安はないです。
手持ち撮影してみた感触は期待通りでした。普通のマニュアルレンズです。
400mmレンズより全長が長いのでどうかと思っていましたが、400mmとしては非常に軽いので良好に使えました。
 
とりあえずの写真ですが、多少でも参考になればと思います。

 

追伸 フィルターを外すのを忘れてケンコーMCプロテクターを付けたまま撮っています。

 

BORG71FLで撮影した野鳥・ツバメの写真画像BORG71FL ISO200 SS1/800  等倍切り出し

BORG71FLで撮影した野鳥・シラサギの写真画像BORG71FL ISO200 SS1/400  1/2縮小

BORG71FLで撮影した野鳥・スズメの写真画像BORG71FL ISO400 SS1/1600  1/2縮小

 

 

, ,

2010年6月23日(水)

AFボーグ, BORG 60ED, 野鳥写真画像

■ AFボーグ60ED PENTAX K-7 スズメ

AFボーグ BORG60EDで撮影した野鳥・スズメの写真画像
AFボーグ60ED PENTAX K-7  ISO200 SS1/500 トリミング


AFボーグ BORG60EDで撮影した野鳥・スズメの写真画像
AFボーグ60ED PENTAX K-7 ISO400 SS1/640 トリミング


AFボーグ BORG60EDで撮影した野鳥・スズメの写真画像
AFボーグ60ED PENTAX K-7 ISO400 SS1/640 トリミング