■ BORG71FLのページに去年までの「お客さんの作品ページ」の71FLの作品をアップしました。
BORG71FLのページに去年までの「お客さんの作品ページ」のBORG71FLの作品をアップしました。
非常に沢山の作品ですのでどうしようかと悩みましたが、サムネイルを小さくして皆さんの作品をアップさせて頂きました。
とりあえず写真だけです。
その中からファイルサイズの大きいものから7作品です。
(単純に大きいもの順に選ばせていただいただけです。頂いた画像を当方で縮小したりファイルサイズを小さくしている場合もあります。作品を見てアップさせて頂いたものではありません。)
野鳥
■ 大分県Yさん作品 カワセミ トビモノ写真画像 AFボーグ90FL、AFボーグ71FL撮影。
大分県Yさんから頂いたカワセミのトビモノ写真作品です。
初めてAFボーグ90FLでカワセミのトビモノを撮られたということです。
以前、Yさんから頂いたAFボーグ71FLでのカワセミのトビモノを、丁度90FLを購入いただいた後でしたので、勘違いして90FLの作品としているものがあります。
訂正します。
Yさん
「解像はしていませんが、初めて90FLで飛びものが撮れました。
とてもブログに載せられる程の物ではありませんが、嬉しくて送らせて頂きました。
ついでに71FLの画像も送ります。」
上 BORG71FL・AF K-5ⅡS クローズアップレンズNO.3
下 BORG90FL・AF K-3 クローズアップレンズNO.3
カワセミ, シジュウカラ, トビモノ, 野鳥
■ 熊本県 Мさん OLYMPUS E-M1撮影 ヒレンジャク他 野鳥写真作品
皆さん連休の予定はいかがでしょうか。
私は去年の連休はルリビタキを沢山撮りました。
今年の連休は29日から宿が少ないですね。
もちろんピークは3日です。
5日からは結構空いているようです。
熊本県 Мさんから頂いたヒレンジャク他の野鳥写真です。
トリミング、もしくは縮小されていると思います。
BORG 71FL
一枚目 OLYMPUS E-M1 ISO 1250 SS 1/3200
二枚目 PENTAX K-3 ISO 1600 SS 1/1000
ヒレンジャク, 野鳥
■ 静岡県 Мさん野鳥写真作品 BORG71FL NIKON D7100撮影
咲いたばかりの近隣の桜は先週の風の強い日のあともう葉桜です。
土日は一泊の予定で花見がてら桜の咲いている山間部をぶらぶらして来ました。
結局昨日ももう一泊して今朝帰ってきましたが、昨日午前中に走った道を、今朝帰りに走ったのですが、たった一日で花が散って葉が出て驚くほど様子が変わっています。
今年の桜はあっという間でした。
今朝はオオルリの声を聞きました。
静岡県 Мさんから頂いた野鳥写真作品です。
コゲラ ノートリ、80%に縮小 ISO 400、 SS 1/1000
ジョウビタキ トリミング縮小 ISO 140、 SS 1/1000
メジロ トリミング縮小 ISO 200、 SS 1/800
ヒンズイ ノートリ縮小 ISO 320、 SS 1/640
BORG71FL NIKON D7100
——————————————————————–
静岡県 Мさん。
お世話になっております。Мです。
ブログに掲載されている皆様の画像を拝見する度、「自分もいつか・・・」
と思いながら週末3時間ほど撮りに出掛けています。
これからはもう一つの撮影対象の昆虫も活動し始めるので忙しくなります。
「DX-LDを使って最短撮影距離をもう少し近くできれば昆虫にも使えるかも?」
とも考えている所です。
冬の間に撮り貯めた中から4枚ほど送付させて頂きます(全て手持ち・直焦点で す)。
またアドバイスを頂ければ幸いです。
——————————————————————–
コゲラ, ジョウビタキ, ビンズイ, メジロ, 野鳥
■ 岐阜県 Sさん AFボーグ90FL撮影 野鳥写真作品 カワセミ
「お客さんの作品ページ」の作品を機種別のBORG90FLのページにをアップしました。
次はBORG71FLの作品をアップしたいのですが、BORG71FLの作品は量が非常に多いのでどうしたものか思案中です。
できれば大きめのサムネイルにしたいのですが、小さくして皆さんアップできればと思っています。
岐阜県 Sさんか頂いたカワセミ写真作品です。
SさんもしばらくNikon1(V2)でも撮影して見られるそうです。
AFボーグ90FL PENTAX K-3
ISO400 SS1/400
ISO400 SS1/320
当方で1/2縮小。
カワセミ, 野鳥
■ 鹿児島県 Hさん撮影 野鳥写真作品 ヤマセミ他
BORG71FL良く出ています。
在庫はまだありますが明日からメーカー臨時休業なので71FL補充分早めの発注しました。
明日また入荷します。
メーカーは今日で71FLセット品は品切れとなりました。
鹿児島県 Hさんからいただいたヤマセミ他野鳥写真作品です。
最近Hさんもブラインドを使い始められました。
今回はネットを被っての撮影だそうです。
ネットでもこの距離にヤマセミが来たようです。
私も自作のブラインドは正面だけ幕を張るような使い方もできるようにしていますが、それだけでも随分違います。
カワセミでも、人間が丸見えで居ると気になるのですが、ある程度隠れてやれば向こうも分かっていながらさほど警戒しないのかと思っています。
ただ、入って欲しくないテリトリーもあるのだと思います。
ノートリ縮小で二枚目のみ一枚目の等倍トリミングです。
上から
ISO 200 SS 1/200
ISO 400 SS 1/500
ISO 400 SS 1/1250
ISO 400 SS 1/400
——————————————————————–
鹿児島県 Hさん
お世話になります。
3月18日ブログの中で藤野様が仰る通りテントを使用しています。
今はテントの中はかなり暑くなりますのでこのほど遮光ネットと迷彩ネットで
作った物を被って撮影しています。
今回投稿しましたコサギ、ヒヨドリ、ヤマセミ、カワウも自作の物を被って撮影しました。
ブラインドよりかなり安くで済み、また簡単に作れ少々強い風にもテントより良く、
立ち撮影や携帯用椅子に腰かけての撮影でも使っています。
また三脚さえ立てばどこでも使用できます。
冬場は遮光ネットのため風通しが良い関係上寒いでしょうね。
写真の機材は71FL+FAF1.7+K3です。
カワセミ狙いが目的で行っていますが来てくれたのは、コサギと枝被りのヒヨドリと
ヤマセミそして水の中からひょっこり出てきたカワウでした。
基本的に野鳥撮影をするには鳥の警戒心を与える人の体を隠すのが一番ですね。
——————————————————————–
カワウ, シラサギ, ヒヨドリ, ヤマセミ, 野鳥
■ 大分県Yさん野鳥写真作品 カワセミ AFボーグ90FL撮影
大分県Yさんのカワセミ写真作品です。
Yさんは写りの悪い写真は載せないでと仰っておられるのですが、こちらの写真も明るさの条件は悪かったようですが、ピントは合っていますのでアップさせて頂きました。
お天気の条件が良くないのは致し方ないことで。
ISO 640 SS 1/160
ISO 640 SS 1/400
ISO 640 SS 1/500
ここ何日かで桜が一気に咲きました。
明日からの週刊予報もまずまずのお天気になったようです。
言ってるうちに夏鳥も見れると思います。
オオルリはオスの群れが先に渡って来て、その後にメスの群れが来るようです。
オス群れが来てすぐのころは群れで居て低いところに止まるので、もし、こんな場面に出くわしたら多少無理をしてでもオオルリを狙いましょう。(笑)
私は今年は夏鳥は狙いませんが。(笑)
エナガ, カワセミ, 野鳥
2016年4月1日(金)