「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

menu

ON_OFF

2011年12月13日(火)

AFボーグ, BORG 71FL, 野鳥写真画像

■ AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ズグロカモメの写真

ズグロカモメ。

数が少ないらしく絶滅危惧Ⅱ類だそうです。

夏羽は頭部が黒くなるようですが、冬鳥ですから日本で頭部が黒い状態は滅多に見れないのでしょうね。

ユリカモメとは違い嘴は黒く、カニなどを食べるらしく餌場が違う為か他のカモメの群れとは少し離れています。



BORG71FL F-AFアダプター PENTAX K-5

 

AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ズグロカモメの写真 AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ズグロカモメの写真 AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ズグロカモメの写真

2011年12月12日(月)

AFボーグ, BORG 45EDⅡ, 野鳥写真画像

■ AFボーグ BORG45EDⅡで撮影したミサゴ他の野鳥写真画像

昨日ユーザーさんのブログを拝見していますと何日か前の記事で、
私のカワセミやツバメの画像の画像記録形式などに関しての記事がありました。

そこで参考になるかどうか分かりませんが私のPENTAX K-5での記録形式や設定をお話します。

まず記録形式ですが

カワセミのトマリモノの場合
撮影時間が日の出から1~2時間ほどの時間帯で、ホワイトバランスの変わり易い時間であるので念のためRAWで撮っています。

ただ解像感についてはペンタックス K-5の場合、最も解像感のある画像処理はエクストラシャープネス設定JPEG画像です。
ですから一旦パソコンに読み込んだ画像を選別して現像する分だけメモリに戻してボディ内現像しています。

ボディ内現像はパラメーターの変更がし難いので殆ど撮って出し状態で、RAW捕りですがホワイトバランスはこまめに変えています。
エクストラシャープネスの設定は-2~+2の間が多いです。
エクストラシャープネスはノイズが多いので高感度は使えないですね。


ボディ内現像は複数枚現像の設定もし難いのでこれはという画像のみであとはCapture One 6で現像しています。
外部現像ではファイン、エクストラシャープネスが使えないので解像感は落ちます。
Capture One 6でもノイズリダクションは0にしないと解像感は悪いです。

カワセミ撮影の雲台はマンフロットの501、脚は金属製の3キロぐらいのものです。
撮影時はとにかくブレには注意しています。


このブログの現像比較のカテゴリはこちらです。
http://birdershop-fujino.sblo.jp/category/930519-1.html



 

ツバメの写真もそうですがトビモノは連写を連続したいのでJPEGで撮っています。
メジロなども連写が途中で止まると辛いですね。


トビモノでのシャープネスは解像感は犠牲にしてノイズの少ない通常のシャープネスに設定しています。

去年初めてツバメを撮ってコントラストが出ず失敗しましたので、BORGの欠点と言える内面反射の処理も念入りにしました。
レンズを振り回したり、レンズが上向き加減になると影響が出てしまいます。

また彩度やコントラストを上げた派手目の設定にしています。


今年は5メートル辺りかもう少し近くに置きピンしましたので、これぐらいになるとピントの歩留まりが極端に落ちます。
また、フレームに捉えるのも大変なのですが、せめてこちらはなんとかカバーしないと写せませんので照準器の位置を変えたり、カメラの持ち方を変えたりです。

トビモノのモードはMです。



写真は10日のもの。
BORG45EDⅡ AFアダプター ペンタックス K-5
モードM、ピント合わせもMFの方が多かったと思います。


AFボーグ BORG45EDⅡで撮影したミサゴの野鳥写真画像 AFボーグ BORG45EDⅡで撮影したカモメの野鳥写真画像 AFボーグ BORG45EDⅡで撮影したカモメの野鳥写真画像 AFボーグ BORG45EDⅡで撮影したカモの野鳥写真画像

, ,

2011年12月11日(日)

AFボーグ, BORG 71FL, 野鳥写真画像

■ AFボーグ71FL撮影 ウミネコ、カモの写真

朝方のお天気が良くなく、しばらくカワセミに行っていませんが、
昨日は最低気温を見て中止。

BORG45ED2を持って近くの海に行ってみるとミサゴが飛んでいます。
なんや此処にも居るのかと思いながら撮るもちょっと遠い。

一旦帰って午後からBORG71FLを持って30分ほど待ちましたが来てくれません。
その間に午前中にBORG45ED2でも撮ったカモメなどを撮りましたがやはりBORG71FLはいいですね。
そこそこ距離があっても鮮明に写ります。


トリミング

 

AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・カモの写真画像 AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・カモの写真画像 AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ウミネコの写真画像

,

2011年12月8日(木)

AFボーグ, BORG 45EDⅡ, 野鳥写真画像

■ AFボーグ45EDⅡ撮影 カモメの写真

BORG45EDⅡ AFアダプター ACクローズアップレンズ ペンタックス K-5 で写したカモメです。

ノートリです。
この距離、45EDⅡでカワセミなどの小鳥では小さすぎるでしょうが、大きな鳥では十分な大きさに写ります。
ヘリコイドの操作無しでAFだけでピントが合います。

ホワイトバランスの設定が変わってしまって茶色いとんでもない色になってしまったのですが、ソフトの自動補正で水面や飛沫が絵っぽくなってしまいましたがまずまずの色になりました。
便利なものですね。

 

AFボーグ45EDⅡ撮影 カモメの写真 AFボーグ45EDⅡ撮影 カモメの写真 AFボーグ45EDⅡ撮影 カモメの写真 AFボーグ45EDⅡ撮影 カモメの写真 AFボーグ45EDⅡ撮影 カモメの写真

■ 東京都 Aさん 野鳥写真作品 カワセミとスズメの写真

東京都 Aさん 作品 カワセミ、スズメ

アルバムでご紹介いただいています。
BORG77EDⅡ、45EDⅡ、50FLをお使いですが、今回はBORG77EDⅡで撮影されたものをアップさせていただきました。
スズメも背景がボケると綺麗です。

Aさん は一年ほど前にBORG77EDⅡを購入いただいてからすでに三本のボーグユーザーです。


BORG77EDⅡ F-AFアダプター PENTAX K-5

 ISO     SS
1250  1/250
2500  1/800
2500  1/125
3200  1/800
1000  1/400

AFボーグ BORG77EDⅡで撮影した カワセミの写真 AFボーグ BORG77EDⅡで撮影した カワセミの写真 AFボーグ BORG77EDⅡで撮影した カワセミの写真 AFボーグ BORG77EDⅡで撮影した スズメの写真 AFボーグ BORG77EDⅡで撮影した スズメの写真

,

2011年11月25日(金)

AFボーグ, BORG 71FL, 野鳥写真画像

■ 和歌山県はミサゴが多い?

昨日の休み、久しぶりに和歌山県の海岸沿いを釣りでも見ながらぶらぶら行こうと出かけました。

高速で御坊まで行って海岸沿いに帰ってくる予定で、御坊到着後まず日高港に今何が釣れているのか見に行くとあいにくの強風の為か誰も釣っていません。
しかたなく鳥は居ないかと上を見るとトンビが飛んでいます。
しかし良く見るとどうも白いのが居る。ミサゴではと思って写真を撮りました。

「なるほど、このような所で魚を獲っているのか」とそれなら干潟は?と行ってみるとそこでも二羽飛んでいます。
そこから三つ隣の入り江でも飛んでいました。

ミサゴはこんなに何処でも居るものなのか驚きましたが、私は猛禽を狙ったことがなくミサゴをしっかり見たことがないのでその時点で半信半疑でした。
帰って調べてミサゴに間違いないと確認し、野鳥の会などのHPを見ると和歌山県の河川の河口付近で待っていれば高確率で見れるようです。

今朝も和歌浦の片男波に行ってみると杭の上に二羽、干潟に一羽居ました。

和歌山は海に山が迫っている所が多いから海に多いのでしょうか。

時折雲の間から日が差す程度で写りは悪かったですが、初めての猛禽ドビモノ狙いです。
ノートリ。

4枚目は片男波のミサゴ二羽。
こちらは大トリ。

 

ミサゴ ミサゴ ミサゴ ミサゴ

2011年11月21日(月)

AFボーグ, BORG 71FL, 野鳥写真画像

■ 兵庫県 T さん 千葉県 G さん BORG71FLで撮影した野鳥写真作品

千葉県 G さん スズメ

BORG71FL AFアダプター PENTAX K-5


今まで使っているレンズで一番重いのが100mmのレンズということで少々心配していましたが、
手持ちでバッチリ撮られています。

ISO1600 SS1/1500



兵庫県 T さん ハイタカ

BORG71FL OLYMPUS E-5


猛禽が初めて撮れたと送っていただきました。
メールで喜んでおられるのが伝わって来ます。

ISO200 SS1/500

AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・スズメの写真画像 BORG71FLで撮影した野鳥・ハイタカの写真画像

,

2011年11月20日(日)

AFボーグ, BORG 71FL, 野鳥写真画像

■ AFボーグ BORG71FL撮影 モズの写真

今日のNHKの「ダーウィンが来た」20日午後7:30で
「野鳥パラダイス」さんたちがサポートする大阪府泉大津のハヤブサ一家が放送されます。

http://birdofparadise.blog4.fc2.com/



ボーグホームページが相互リンクを募集しています。
当サイトリンク先の皆様もいかがでしょうか。
当方にご連絡いただいても結構です。



この秋初めてのモズです。
カワセミを撮っていて声は嫌というほど聞いています。

先日奈良の曽爾村に紅葉を見に行った帰りですが、肝心の紅葉は今年もさっぱりでした。
道端に止まっていたので車の窓から撮影です。
最初の連写はピントが外れて、合わせ直して連写した5枚がOKでした。
これで飛んで行ってしまいました。

解像力+機動力のBORGならではです。

BORG71FLなら+焦点距離も十分です。


等倍 トリミング
ISO200 SS1/500

モズ