■ 鹿児島県 Hさん野鳥写真作品 キセキレイ
鹿児島県Hさんから頂いたキセキレイの野鳥写真です。
私も今年は多いなと思っていたジョウビタキが急に少なくなったりの経験がありますが、
移動の途中で定着せずにさらに移動してしまうのでしょうね。
カワセミ、ヤマセミも出が良い時、悪い時、ムラがありますが、警戒心なのか、ああではない、こうではない、と色々考えます。
そんな時はどうすれば良いのか?など色々考えます。
そろそろヤマセミもと土曜は様子を見に、日曜は少しカワセミを撮ってからヤマセミらしき糞を見つけた川に観察に。
今朝はまた早朝カワセミ撮りました。
カワセミは幸い出が良いです。
出が悪い時も何処かに居るのですね。
等倍
——————————————————————-
鹿児島県 Hさん
お世話になります。
キセキレイの写真を添付します。
いつも行く公園を一回りするのに今まではジョウビタキの♂と♀を
6~7ヶ所位で見ていましたが8日行ってみると、ジョウビタキの♀
1羽見ただけです。
またルリビタキの来る川沿いも1羽も見ない状態です。
公園へ撮影に行っても野鳥があまり居ません。
今まではあんなにいるシロハラさえ1~2羽しか見ませんでした。
イカル、シジュウカラ、ヤマガラ、キジバト、ヒヨドリの声と
姿は少しは見ますが、今までよりかなり少ないです。
やはり気候のせいでしょうか?
普通なら今頃は寒くなっているはずですが、この冬霜が降りたのは今日(11日)を含めて
2回だけ記憶があります。
カワセミも11月25日以降来なくなりました。
写真の機材は71FL+FAF1.7+クローズアップ№4+K3でAFで撮影しました。
——————————————————————–