「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

鹿児島県 Hさん野鳥写真作品 キセキレイ

2016年12月19日 【AFボーグ,BORG 71FL】タグ: ,  更新日:2020年9月1日

鹿児島県Hさんから頂いたキセキレイの野鳥写真です。

 

私も今年は多いなと思っていたジョウビタキが急に少なくなったりの経験がありますが、
移動の途中で定着せずにさらに移動してしまうのでしょうね。

 

カワセミ、ヤマセミも出が良い時、悪い時、ムラがありますが、警戒心なのか、ああではない、こうではない、と色々考えます。
そんな時はどうすれば良いのか?など色々考えます。

 

そろそろヤマセミもと土曜は様子を見に、日曜は少しカワセミを撮ってからヤマセミらしき糞を見つけた川に観察に。
今朝はまた早朝カワセミ撮りました。
カワセミは幸い出が良いです。

出が悪い時も何処かに居るのですね。

 

 

等倍

——————————————————————-
鹿児島県 Hさん

 

お世話になります。

キセキレイの写真を添付します。

いつも行く公園を一回りするのに今まではジョウビタキの♂と♀を
6~7ヶ所位で見ていましたが8日行ってみると、ジョウビタキの♀
1羽見ただけです。

またルリビタキの来る川沿いも1羽も見ない状態です。

公園へ撮影に行っても野鳥があまり居ません。
今まではあんなにいるシロハラさえ1~2羽しか見ませんでした。

イカル、シジュウカラ、ヤマガラ、キジバト、ヒヨドリの声と
姿は少しは見ますが、今までよりかなり少ないです。

やはり気候のせいでしょうか?
普通なら今頃は寒くなっているはずですが、この冬霜が降りたのは今日(11日)を含めて
2回だけ記憶があります。

カワセミも11月25日以降来なくなりました。

写真の機材は71FL+FAF1.7+クローズアップ№4+K3でAFで撮影しました。

——————————————————————–

 

AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・キセキレイの写真画像 AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・キセキレイの写真画像 AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・キセキレイの写真画像

 

関連記事

AFボーグ90FL撮影 早朝カワセミ写真

AFボーグ90FLで撮影した早朝カワセミ写真です。   今朝は700枚撮りました。   風が強くて枝が揺れてピント外れまくって、おかげで選別が楽です。(笑)   AFボーグ90FL PENT […]

キセキレイの写真画像レベルアップ AFボーグ90FL 換算1275mm撮影

最近の撮影する度に、それまでの鳥ごとの写真よりレベルアップを実感できるようになっています。   考えてみるとこれもK-3の使い方に慣れてきたことと、90FL+LMF-1+AFアダプターの威力だと思います。 LM […]

今日は忙しかったです。  鹿児島県 Hさん撮影野鳥写真画像 ルリビタキ。

今日は忙しかったです。 発送が大変でした。   入荷したばかりの高機能DXマイクロフォーカス接眼部ですが、標準の右手仕様は入荷日を含め3営業日で出てしまいました。   明日また入荷します。 &nbsp […]

AFボーグ71FL 換算1020mm撮影 ソウシチョウの写真画像

先日久々にソウシチョウに挑戦してきました。 霧雨が降って来ましたのですぐに退散しましたが 相変わらず撮らせてくれません。 出てきてくれません。 暗かったので「キー」を+3にして撮りました。 BORG71FLで照準器を少し […]

BORG89ED予約受付開始! と 東京都 Nさん キクイタダキ

BORG89ED予約受付始まりした。  予約好調です!  それも当店では価格の高いBORG89ED(BK)+BU-1セット【6189】がダントツです。 お得感が出たのではと思います。     追伸 1月25日発売分予約受 […]

鹿児島県 Hさん 野鳥写真作品 コゲラ、サンショウクイ

鹿児島県 Hさんから頂いた野鳥写真作品です。 ご紹介が遅くなりました。 九州は大変な大雨のようですね。   雨でなかなか撮影も難しいかと思います。   何日か前にカワセミの様子を見に行くと子が三羽出て […]

AFボーグ接点工作テープサービス

今年に入って沢山いただいているHPアクセスですが、それにつれてご注文も順調です。 有難うございます。 明日も本体入荷、発注も予定です。   AFボーグ接点工作テープサービスの件ですが、すでに沢山ご連絡頂いていま […]

大分県Yさん AFボーグ71FL撮影 カワセミの写真画像

大分県YさんからAFボーグ71FLでのカワセミ野鳥を頂きました。   Yさん、トマリモノは解像写真が沢山撮れるようになったそうです。   解像写真が多くなってくると同じシーンの写真の選別が難しくなって […]

大分県Yさん カワセミ ダブルダイブシーン ノートリ AFボーグ71FL撮影

大分県Yさんからカワセミの凄い二羽もののダイブ写真を頂きました。   AFボーグ71FL ノートリです。 ビックリしました。   BORG90FL用オリジナルPDFに「AFボーグで確実に高解像カワセミ […]

AFボーグ71FL で撮影したカワラヒワの野鳥写真 レベルアップ

カワセミ撮影のオマケで撮れたカワラヒワの写真です。   カワラヒワはこれまであまり良い条件で撮れたものがなくイマイチの解像感でしたが、 今回レベルアップ出来ましたので野鳥写真集にも掲載しました。   […]