3 / 3«123 2011年6月7日(火) AFボーグ, BORG 50FL, 野鳥写真画像 ■ BORG50FLで撮影した写真にコチドリの卵が写っていました。 BORG50FLで撮影した写真にコチドリの卵が写っていました。 昨日のコチドリですが、よく見るとピントは合っていませんが卵が写っているものがありました。 等倍トリミング コチドリ 2011年6月6日(月) AFボーグ, BORG 71FL, 野鳥写真画像 ■ AFボーグ BORG71FL ペンタックス K-r コチドリ コチドリが卵を抱いているのでしょうか。 河川敷ですが、車もたまに通りますし散歩の人も通ります。 そこから数メートルの所です。 71直 AF ペンタックス K-r コチドリ 2011年6月4日(土) AFボーグ, BORG 71FL, 野鳥写真画像 ■ AFボーグ BORG71FL 直AF PENTAX K-5 ヒバリの野鳥写真撮影 紀の川の河川敷ですが、こいつがたくさん居ます。 ヒバリです。 やかましいです。 ピントの合わない距離まで来ます。 紀の川の下流部ですが、鮎師が結構居ます。 竿を振り込んでいますので友釣りではないようです。 この辺りだと天然だと思います。 中流部の友釣りはあまり見なくなりましたが。 AFボーグ BORG71FL PENTAX K-5 撮影 ヒバリ 2011年6月3日(金) AFボーグ, BORG 77EDⅡ ■ AFボーグ77ED2 ACクローズアップレンズNo3 7509 2インチホルダーL接続 AFボーグ77ED2 今日はACクローズアップレンズNo3 を7509 2インチホルダーL に接続 して写した画像です。 0.6倍ぐらいになっていますが、No3でここまで短縮するとかなり中心に近い方まで悪くなります。 AFアダプターを付けても影響がありそうです。 2011年6月2日(木) AFボーグ, BORG 77EDⅡ ■ AFボーグ BORG77ED2 ACクローズアップレンズNo2 ペンタックス K-5 ボーグ77ED2 + ACクローズアップレンズNo2 ペンタックス K-5 です。 0.86倍ぐらいになっています。 No2はどうも画質では良い印象はなかったですが、K-5、K-rでは見直した方が良さそうです。 2011年6月1日(水) AFボーグ, BORG 101ED ■ AFボーグ BORG101ED ACクローズアップレンズNo3 ペンタックス K-5 AFボーグ101ED ACクローズアップレンズNo3 ペンタックス K-5 で直焦点との比較です。 約80メートル先の屋根です。 上が直焦点 下がACクローズアップレンズNo3使用 結構周辺まで良くなっています。