「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

menu

ON_OFF

2011年2月4日(金)

BORG 101ED, 野鳥写真画像

■ ここはいつも雄が来ます。 ジョウビタキの野鳥写真

ここはいつも雄が来ます。
今年はなぜかカチカチいう声を聞いていません。

BORG 101ED OLYMPUS E-3

等倍

BORG101EDで撮影した野鳥・ジョウビタキの写真画像 BORG101EDで撮影した野鳥・ジョウビタキの写真画像

2011年2月3日(木)

BORG 101ED, 野鳥写真画像

■ 久々の BORG 101EDで野鳥写真撮影

久々に101EDで写しました。
やはり私はこれが一番慣れています。

101EDは私が初めて買ったボーグで、今まで最も出動回数の多いレンズです。

カワセミをブラインドに入ってじっくりと撮る時以外は、101EDでも1キロ少しの軽い三脚を使っています。
今回も車から半手持ちです。

全長の長さがブレ対策に有利に使えます。
ISO200 と 100 です。

等倍

BORG101EDで撮影した野鳥・メジロの写真画像 BORG101EDで撮影した野鳥・メジロの写真画像

2010年11月15日(月)

BORG 101ED, 野鳥写真画像

■ ハゼの実を食べる野鳥。 コゲラ, ルリビタキ

ルリビタキもコゲラもハゼの実を食べるようです。

葉っぱについた虫を探している時はどんどん移動して行きますが、
木の実や花の蜜を食べる時は多少でも止まってくれるので狙い目ですね。

BORG101EDで撮影した野鳥・ルリビタキの写真画像 BORG101EDで撮影した野鳥・コゲラの写真画像

,

2010年11月13日(土)

BORG 101ED, 野鳥写真画像

■ ハゼの実を食べる野鳥。メジロ。

メジロは豪快に丸呑みです。

メジロの脚は簡単に折れてしまいそうなほど細いですが、舌も細いです。

BORG101EDで撮影した野鳥・メジロの写真画像 BORG101EDで撮影した野鳥・メジロの写真画像

2010年11月12日(金)

BORG 101ED, 野鳥写真画像

■ ハゼの実を食べる野鳥

ハゼの実を食べる身近に居る野鳥たちです。

エナガはハゼの実にぶら下がって突いて食べています。

ヤマガラは一つ取って他の場所へ移動して両足で押さえて突いて食べています。
よくコツコツコツと音が聞こえてコゲラと間違ってしまいます。

BORG101EDで撮影した野鳥・エナガの写真画像 BORG101EDで撮影した野鳥・ヤマガラの写真画像

,

2010年10月12日(火)

BORG 101ED, カワセミ写真画像

■ カワセミ BORG101ED+1.4×テレコン ペンタックスK-7

久々のBORG101EDでカワセミ。
1.4倍テレコンバーターDGをつけてISO200 SS1/100、1/125 ペンタックスK-7。
やはりBORG101EDは大きく写ります。

 

BORG101EDで撮影した野鳥・カワセミの写真画像 BORG101EDで撮影した野鳥・カワセミの写真画像