「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

menu

ON_OFF

2010年11月15日(月)

BORG 101ED, 野鳥写真画像

■ ハゼの実を食べる野鳥。 コゲラ, ルリビタキ

ルリビタキもコゲラもハゼの実を食べるようです。

葉っぱについた虫を探している時はどんどん移動して行きますが、
木の実や花の蜜を食べる時は多少でも止まってくれるので狙い目ですね。

BORG101EDで撮影した野鳥・ルリビタキの写真画像 BORG101EDで撮影した野鳥・コゲラの写真画像


関連記事

旧BORG101ED光軸調整装置

旧BORG101EDの対物レンズです。   もう随分出番がありません。 久しぶりに取り出しましたのでレンズの写真を。 光軸のずれやすかった? 旧BORG101EDですが、101EDは光軸調整装置が付いています。 写真の白 […]

ハゼの実を食べる野鳥。メジロ。

メジロは豪快に丸呑みです。 メジロの脚は簡単に折れてしまいそうなほど細いですが、舌も細いです。

BORG101ED直AF K-5撮影 モズとハクセキレイの写真

今日はBORG101EDにACクローズアップレンズ49mmNo3 0.83倍接続で試してみようと思ったのですが、 念のため焦点短縮なしではAFが効かない事を確認しようと101にAFアダプターをつけて電信棒を狙ってAFボタ […]

AFボーグ BORG101ED ACクローズアップレンズNo3 ペンタックス K-5

AFボーグ101ED ACクローズアップレンズNo3 ペンタックス K-5 で直焦点との比較です。 約80メートル先の屋根です。 上が直焦点 下がACクローズアップレンズNo3使用 結構周辺まで良くなっています。

カワセミ BORG101ED+1.4×テレコン ペンタックスK-7

久々のBORG101EDでカワセミ。 1.4倍テレコンバーターDGをつけてISO200 SS1/100、1/125 ペンタックスK-7。 やはりBORG101EDは大きく写ります。  

ハゼの実を食べる野鳥

ハゼの実を食べる身近に居る野鳥たちです。 エナガはハゼの実にぶら下がって突いて食べています。 ヤマガラは一つ取って他の場所へ移動して両足で押さえて突いて食べています。 よくコツコツコツと音が聞こえてコゲラと間違ってしまい […]

ここはいつも雄が来ます。 ジョウビタキの野鳥写真

ここはいつも雄が来ます。 今年はなぜかカチカチいう声を聞いていません。 BORG 101ED OLYMPUS E-3 等倍

「野鳥のページ・モズ」を更新しました。

「野鳥のページ・モズ」を更新しました。 まだモズの高鳴きを聞いていませんが、そろそろです。   モズ

AFボーグ BORG101ED 直AF ペンタックス K-5 換算1632mm カイツブリ、バン

AFボーグ BORG101ED 直AF ペンタックス K-5 カイツブリの巣の多い池へAFボーグ BORG101ED 直AF換算1632mmのAFの効き具合を試しに。 台風は過ぎましたが、まだ空は暗かったです。 ISO5 […]

AFボーグ BORG101ED 直AF 換算1632mm カワセミ

先日、実践の鳥では使い物にならなかったBORG101ED焦点距離短縮無しでのAFアダプターの使用ですが、 換算1632mm の超望遠は非常に魅力的で諦めることができず接続パーツなどを変更して色々試していました。 BORG […]