「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

menu

ON_OFF

2011年9月25日(日)

AFボーグ, BORG 50FL, 野鳥写真画像

■ AFボーグ50FL エゾビタキ

エゾビタキやコサメビタキはエナガやメジロほど動き回らないので撮り易いです。

AFボーグ50FL エゾビタキ トリミング

 

AFボーグ BORG50FLで撮影した野鳥・エゾビタキの写真画像 AFボーグ BORG50FLで撮影した野鳥・エゾビタキの写真画像

2011年9月3日(土)

AFボーグ, BORG 71FL, 野鳥写真画像

■ 「野鳥のページ」エゾビタキ、サメビタキ、サメビタキの野鳥写真画像追加。

「野鳥のページ」にエゾビタキ、サメビタキ、サメビタキを追加しました。

このヒタキは違いが分かり難いですね。
腹側と背側が撮れると良いのですが、個体や写真によってはサッパリです。

 

エゾビタキ、サメビタキ、コサメビタキ
BORGで撮影した野鳥・エゾビタキの写真画像 BORGで撮影した野鳥・サメビタキの写真画像 BORGで撮影した野鳥・コサメビタキの写真画像

, ,

2010年10月3日(日)

BORG 71FL, 野鳥写真画像

■ BORG71FL オリンパス E-3 エゾビタキ他

先日の写真です。
E-3は画素数の少ないことがあるからかも知れませんがなぜか効率よく撮れます。
画素数が少ないと言っても1画素の大きさはフォーサーズの1000万画素はフルサイズなら4000万、APS-Cなら約1800万画素に相当すると思うのですが。
カメラに慣れてきたこともあって鳥の止まる所によっての露出補正も効率よくなってきました。

 

BORG71FLで撮影した野鳥・オオルリの写真画像 BORG71FLで撮影した野鳥・エゾビタキの写真画像 BORG71FLで撮影した野鳥・エゾビタキの写真画像

,

2010年10月2日(土)

BORG 71FL, 野鳥写真画像

■ BORG71FL オリンパス E-3 エゾビタキ他

BORG71FL+1.4倍テレコンバーターDG オリンパス E-3 換算1120mm F7.8 ノートリ、昨日写したものです。
今日はペンタックス K-7でカワセミを撮りに行きましたが、朝からピーカンでブラインドの中が暑い暑い。
一時間してカワセミも通過してしまったので昨日のポイントへ行きました。
今日もエゾビタキが多かったです。
BORGを三脚からはずしてクイックシューのネジを絞め直しているとなんとその三脚の雲台にエゾビタキが留まりました。あわてて写そうとして動くと逃げてしまいました。
 
次からは三脚を二本持って行こうと思いました。

BORG71FLで撮影した野鳥・エゾビタキの写真画像 BORG71FLで撮影した野鳥・キビタキの写真画像 BORG71FLで撮影した野鳥・コゲラの写真画像

, ,

2010年10月1日(金)

BORG 71FL, 野鳥写真画像

■ BORG71FL オリンパス E-3 エゾビタキ

BORG71FL+1.4倍テレコンバーターDG オリンパス E-3 換算1120mm F7.8 ノートリです。
 
一枚目は ISO400 で SS1/640
 
二枚目は ISO100 で SS1/500 出ました。
RAWで撮影で現像時補正はしていません。
BORGは今まで一般のカメラレンズと明るさの比較はし難かったですが、BORG71FLは400mmF5.6ということで他と比較しやすくなりました。
テレコンを着けてISO100でこのシャッタースピードが出たので以前使用していた400mmF5.6のカメラレンズで写した写真のシャッタースピードを見てみましたがこんな早いSSが出たものは見つかりませんでした。
ISO400 なら SS 1/2000 ですからね。 
話は変わりますがBORG71FLはええ色が出ます。 

BORG71FLで撮影した野鳥・エゾビタキの写真画像 BORG71FLで撮影した野鳥・エゾビタキの写真画像

2010年9月19日(日)

AFボーグ, BORG 71FL, 野鳥写真画像

■ BORG71FL AFボーグ PENTAX K-7

鳥の様子が変わってきました。
数も多くなってきましたし、鳴き声もよく聞こえます。
去年も同じ時期にここで撮りました。
今年は木の実の出来が小さくて少ない感じです。

BORG71FLで撮影した野鳥・サメビタキの写真画像 BORG71FLで撮影した野鳥・エゾビタキの写真画像

,