■ 岡山県Kさん野鳥写真 ライチョウ BORG71FL撮影
岡山県Kさんからライチョウの野鳥写真作品を頂きました。
Kさんは登山も趣味だそうでボーグをばらしてリュックに入れて行かれるそうです
BORG90FLのオオアカゲラも頂いていますので次にアップします。
——————————————————————–
Kさん
ご無沙汰しております、岡山のKです。
先般のGWで雷鳥の撮影と帰りに色々各県に立ち寄って探鳥して参りました。
雷鳥は1時間ぐらいは天気も良く近くで撮影できました。
途中に立ち寄った場所ではオオアカゲラが営巣の為に一生懸命巣穴を掘ってたので
運良く撮影出来ました。
雷鳥は K3 71FL 直焦点
——————————————————————–
ノートリ等倍
ISO 100
SS 1/640~1000
野鳥
ライチョウ, 野鳥
■ ヤマセミトビモノ飛翔写真 残り物 と 連写速度
12日アップの写真のヤマセミ飛翔シーンの残り物です。
非常に甘い写真ですので小さく縮小です。
ノートリの連続画像です。
K-3でトビモノを狙ったことは殆ど無かったので何とも思っていませんでしたが、ヤマセミのトビモノを撮り始めて連写が遅いことに気付きました。
この撮影はK-3の連写速度を前提に撮影していますので大きなことです。
ヤマセミのトビモノを撮り始めた初日の使い始めですぐ気づき、置きピン撮影でしたので対処でき、無事撮れましたが、皆さんもAFアダプターを接続した状態で連写し、次にカメラだけ外して連写してみると連写のスピードがはっきり違うのでは無いでしょうか。
AFでの対処も分かり、現在テスト中です。
AFボーグ71FL 250D PENTAX K-3
ISO 800
SS 1/2500
ヤマセミ, 野鳥
ヤマセミ, 野鳥
■ デカイ鴨はデカク撮る!(笑) ノートリトビモノ。
ヤマセミに置きピンしていて、飛んできたカモを撮ったものです。
カモはデカイです。
カモのスピードは遅いので丁度真ん中に入ってピントが来ました。
ヤマセミをこれぐらいに撮りたいのですが。(笑)
70%に縮小、ノートリ。
ISO 800
SS 1/2500
カモ, 野鳥
■ ヤマセミトビモノ連続飛翔写真画像 BORG71FL撮影ノートリ
昨日のヤマセミトビモノ二枚の間の写真です。
1/3に縮小したノートリ画像です。
昨日の二枚よりもピントが甘いですが、縮小すればそこそこです。
良いコースを飛んでくれると一回の飛翔でこれだけ撮れます。
通過ですのでかなりの力強いスピードで飛んでいて、背景は前後重なっている部分はありません。
ただ、距離がありますので、ツバメを5メートルに置きピンするよりはるかに簡単です。
置きピンの距離は20メートル切るぐらい。Google Earthで測ると18メートル、そんなものではないかと思います。
ヤマセミとしては遠い距離ではないですが、それでも35mm換算840mmでこの大きさ。
もう少し大きく撮りたいですが、そうなるとかなり難しいので今後の目標です。
BORG71FL+7214テレコン 35mm換算840mm PENTAX K-3
33%に縮小、ノートリ。
ISO 800
SS 1/2500
トビモノ, ヤマセミ, 野鳥, 飛翔写真
トビモノ, ヤマセミ, 野鳥, 飛翔写真
■ カワガラス トビモノ 飛翔写真画像 BORG71FL撮影
ヤマセミ待ちの間に飛んできたカワガラスです。
カワセミと同じようにまっすぐ飛ぶので遠い絵は追い易いです。
ただコースがバラバラで置きピンし難いのと、トマリモノも止まる石も絞りにくいので大きく撮れたことはありません。
BORG71FL+7214テレコン 35mm換算840mm PENTAX K-3
ノートリ縮小。
ISO 800
SS 1/2000