「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

AFボーグ71FL、BORG50アクロで短縮 と 大阪府 Hさん オオマシコ・ハギマシコ・ウソ

2012年11月26日 【AFボーグ,BORG 71FL,野鳥写真画像】タグ: , , ,  更新日:2020年8月4日

BORG50オリジナルセット (AFボーグ スタートセット) 好調です。
実は土曜日に一旦売り切れ、すでにご予約いただいています。
明日追加分入荷予定です。

今日の私の写真はAFボーグ71FL、BORG50アクロで短縮して写したヤマガラです。

以前45ED2を購入した頃に101EDに45ED2で短縮してみました。
EDレンズで期待したのですが結果はもう一でがっかりでした。

現在71では接続も違いますので最近BORG45ED2でも試しましたがやはり周辺像はクローズアップの方が流れが少ないです。
BORG50アクロも周辺はACNo4より流れますが、AFアダプター使用の場合は殆ど問題ないと思います。

解像力はクローズアップより良いはずだと思います。
別写真の水面の光の縁に少し色がつきました。
クローズアップと比べてみないといけません。

大阪府 Hさん からオオマシコ・ハギマシコ・ウソの写真をいただきました。

——————————————————————–
Hさん 

秋も深まり山の紅葉も終わりかけています。そんな山に例年より早く

オオマシコ・ハギマシコ・ウソが来てくれて山はにぎわっています。

——————————————————————–

AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・ヤマガラの写真画像 AFボーグ BORGで撮影した野鳥・オオマシコの写真画像 AFボーグ BORGで撮影した野鳥・ハギマシコの写真画像 ウソ

関連記事

埼玉県 Nさん。初めての野鳥撮影。AFボーグ BORG71FLで撮影

埼玉県 Nさんから作品を送っていただきました。 Nさんはこの日が初めての野鳥撮影です。 二枚目のカワセミはその翌朝早起きして撮影されたそうです。 まだ、カメラの操作もおぼつかないと言うことですが、 デビュー早々びっくりで […]

AFボーグ BORG77EDⅡで撮影した カワセミの写真

この子供のカワセミは対岸には来ていたと思うのですが。(ドアップ狙いの時は対岸に留まっても警戒されるといけないのでレンズは向けないので確かではありませんが) いつもはメスのみでしたが、昨日今日と良く留まってくれます。 しか […]

リンクのご紹介 「賀茂川と翡翠と」さん と BORG45EDⅡで撮影したカワセミ写真画像

新しいリンクのご紹介です。 BORG 77EDⅡとPENTAX K-rでAFボーグされています。 PENTAX K-5も追加。        「賀茂川と翡翠と」 さん 写真は昨日のAFボーグ45EDⅡ カワセミ 暗いと写 […]

「ボーグ&ペンタックス 抜群の解像感!」更新  と  北海道Yさん クマゲラ。

 「ボーグ&ペンタックス 抜群の解像感!」   のページにK10DとistDsでの写真をアップしました。   ボーグを購入してすぐにK10Dを購入しましたので、istDsでBORGを使ったのは二ヶ月ほどでポスタ […]

BORG71FL入荷!  AFボーグ90FL+250D短縮画像 カワセミの写真画像

今年に入ってメーカー品切れと言っていた1月末予定のBORG71FLが早々と入荷しました。   これに伴いまして当店でも先日から一時的に品切れになったオリジナルBORG71FL+GRテレコンセットも即納です。 & […]

大分県Yさん作品 カワセミ トビモノ写真画像 AFボーグ90FL、AFボーグ71FL撮影。

大分県Yさんから頂いたカワセミのトビモノ写真作品です。   初めてAFボーグ90FLでカワセミのトビモノを撮られたということです。   以前、Yさんから頂いたAFボーグ71FLでのカワセミのトビモノを […]

神奈川県 moutonさん作品 「ニスモフェスティバル」

「あぁ、これも運命。」の moutonさんから富士スピードウェイ 「ニスモフェスティバル」の作品を送っていただきました。 moutonさんの45EDⅡの初撮り作品です。 45EDⅡはこういう被写体やスポーツなどにいいです […]

鹿児島県 Hさん 野鳥写真作品 ジョウビタキ、コゲラ。

鹿児島県 Hさんからジョウビタキ、コゲラの野鳥写真画像を頂きました。 一枚目がBORG77です。 ネットでよく〇メートルの距離に止まってくれたなどとコメントして写真を貼って いますが、写真を見るともっと距離があるなという […]

「カワセミ(超)解像」のページを更新しました。

「カワセミ(超)解像」のページを更新しました。   「カワセミ(超)解像」のページにカワセミの目の写真をアップしました。   以前からカワセミの目の写真は125SDのページにアップしていましたが、その […]

埼玉県Hさん BORG71FL撮影 カワセミの野鳥写真画像

お客さんから沢山作品を頂いています。 驚くようなシジュウカラの写真も届きました。 (私はちょっとやそっとの写真ではこんな言い方をしません。(笑)) 今年最初のユーザーさんの作品は景気づけに埼玉県Hさんのカワセミ写真画像で […]