山口県 Tさん メジロ BORG71FL
今日は今までで一番忙しかったかも知りません。
今、発送のご案内も送信しました。
ありがとうございました。
今日のブログの更新は山口県のTさんから送って頂いたメジロの写真が頼りです。
一枚目の写真はよく写っています。
とにかく速い被写体です。
BORG71FL OLYMPUS E-M5
——————————————————————–
Tさん
いつもお世話になっております。
山口県のTです。
ここ数日で急激に冷え込んできたのですが、それと同時に
メジロがかなり多くなって来ました。
やはり動きが素早いですが、何枚かブレていないものがありました
のでお送りします。
——————————————————————–
関連記事
東京都Aさん AFボーグ71FL canon250D PENTAX K-3
東京都Aさんから頂いた野鳥写真画像です。シジュウカラ。 非常に良く写っています。 小羽枝感も良く出ています。 この写真はLightroom現像ですが、カメラ内現像すればまだ解像するのではと思います。 AFボーグ71FL […]
鹿児島県 Hさん撮影 野鳥写真作品 カワセミ、ジョウビタキ。
鹿児島県Hさんからカワセミとジョウビタキの写真を頂きました。 仰るようにカワセミの頭部はピント範囲から外れていますが、トリミングした等倍画像の風切り羽の写りが凄いです。 再度挑戦ということです。   […]
新しいリンクのご紹介です。
新しいリンクのご紹介です。 「Bird Focus」さん 77EDⅡAFボーグを始められました。 埼玉県からの発信です。 「野鳥のページ・ハクセキレイ」を更新しました。 暑いのは今日で終りでしょうか。 ハクセキレ […]
新年おめでとうございます。
新年おめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 この年末年始は静岡県をうろうろしていました。 御前崎から最終は西伊豆に泊まって今まで下田までしか行ったことがなかった伊豆半島の先っちょまで行ってき […]
AFボーグ BORG71FL撮影のカワセミ写真 よく写りました。
先日から水道工事が始まった書きましたが、あまり進んでいません。 まだポインントの前も終っていません。 工事が始まる前の八時半ごろまで撮ってきました。 もともと何時も九時半ごろまでしか撮ってないのですが。 BORG71FL […]
PENTAX K-5 II s+AFボーグ BORG71FL 初撮り
K-5 II s+AFボーグ BORG71FL 初撮りしてきました。 時間がなかったので少し撮っただけでイマイチSSが出ず等倍では甘い写真になってしまったのでなんとも言えませんが、 ブレながらも小羽枝の写り方を見ると良さ […]
埼玉県 S.Aさんカワセミ写真 と 新しいブログのご紹介です。
昨日BORG71FL B品入荷しました。 おかげさまで入荷即納分は完売しました。 有難うございました。 まだ9月第一週納期予定分残あります。 よろしくお願いいたします。 新しいリンクのご紹介です。 「Slow Life […]
K-5 II s の解像感 と Ashの宝箱さんのナキウサギ
PENTAX K-5 II s の使用感ですが、撮影するにつれ、最初は「解像感はやはり良さそうやな」、から 「かなり良いな」、 今日は「やっぱり凄いなあ」に変わってきました。 エクストラシャープネスは-1です。 羽毛 […]
シジュウカラの野鳥写真画像
「野鳥のページ」 シジュウカラの野鳥写真画像を追加しました。 追加した写真は今年、春ごろまでに撮ったものですが、シジュウカラは夏でも良く見かけます。
PENTAX K-5 到着
PENTAX K-5が到着しました。 少しトマリモノを撮ってからトビモノ狙いです。 7コマ/秒はistDSの2.8コマ/秒から6年かかりました。 AFの感度も良くなっているということで楽しみにしていましたが、期待できそう […]