「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

静岡県 Aさん BORG71FL野鳥写真作品 と 今朝のメジロ

2012年12月27日 【AFボーグ,BORG 71FL,野鳥写真画像】タグ: ,  更新日:2020年8月4日

今日はよく冷えました。
防寒をもう少し考えないといけません。

今朝のメジ゜ロです。
AFボーグ71FL 換算1020mm PENTAX K-5IIs 
等倍。

静岡県 Aさん 作品をいただきました。
BORG71FLでの作品です。
ハヤブサを撮っていたら、ハイイロチュウヒが現れたということです。
なんと羨ましい。

Aさんには今回BORG77BU-1も導入いただきました。
本日無事発送しました。

——————————————————————–
Aさん 

今年は、猛禽類がよく見られるので毎週末が楽しみです。トビ、ミサゴ、ノスリ、オオタカ、チョウゲンボウ、コチョウゲンボウ、ハヤブサ、ハイイロチュウヒなどが自宅から、30分圏内で見ることができます。
猛禽を追いかけるのに、もう少し焦点距離の長い物が欲しくなり、今回77EDⅡを購入することにしました。
あまり写りが良くありませんが、先週の土曜日に撮った写真を添付します。電柱に留まっていたハヤブサを撮っていたら、いきなりハイイロチュウヒが現れてハヤブサにちょっかいを出してきたのでびっくりしました。PENTAX K-5 71FL直焦点、トリミングしています。
——————————————————————–

AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・メジロの写真画像 BORG71FLで撮影した野鳥・ハイイロチュウヒの写真画像 BORG71FLで撮影した野鳥・ハイイロチュウヒの写真画像

関連記事

鹿児島県Hさん撮影野鳥写真作品 メジロ

今年に入って高止まりのHPアクセスですが、1日からまた一段上がった感じです。 有難うございます。   例年1、2月の大阪の日照時間は少なく、今年は特に曇りばかりで殆ど撮影できませんでしたが、 そろそろ明るさもで […]

宮城県 Hさん BORG71FLで撮影した野鳥写真 オシドリ, メジロ

宮城県 Hさんから作品をいただきました。 ————————————&#821 […]

本年もよろしくお願いします。  タゲリの写真

新年おめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 今年は日曜から日曜と言う事でゆっくりさせていただきました。 お休みの間の撮影はいかがでしたでしょうか。 お客さんからもたくさんメールを頂いていまして、返信が遅れて […]

東京都 A さん野鳥写真作品 アオゲラ、カワセミ

毎月作品を頂いている東京都 A さんです。 今月も一段とレベルアップされています。 今月はPENTAX300DA+F-AFでも少し写されていますが、 殆ど71FL AF BORG です。 他のボーグの出番はなかったようで […]

京都府 Nさん AFボーグ89ED撮影野鳥写真 シジュウカラ, シメ

京都府 NさんからAFボーグ89EDの作品をいただきました。 解像感の良いシメの画像を撮影できたようです。 手振れ補正についてですが、私は三脚使用で手振れ補正はOFFです。 手持ちでも滅多に使いません。 一度ONにすると […]

大阪府 Kさん  と  Hさん  野鳥写真 ウソ, クロツラヘラサギ, コウノトリ

大阪府 Kさん「ブログ 喜びを伝える~喜傳」 から ナベヅル:コウノトリ:クロツラヘラサギのスリーショットの写真をいただきました。 フログはこちら   「喜びを伝える~喜傳」  少し前にHさん からツーショットの写真を頂 […]

AFボーグ71FLで撮影した コサメビタキの野鳥写真

  この休みは長野の温泉に行きました。 乗鞍高原から奈川へ行くのに白樺峠を通ると駐車場には車がいっぱいでした。 帰って渡りの速報を見てみると14日はサシバやハチクマなど1500近く渡ったようです。   […]

AFボーグ71FL 換算1020mm撮影 カワセミの野鳥写真画像

アストロアーツの「夏のフォトレシピ」(月刊星ナビ8月号増刊)の製品情報ページが公開されました。       こちら。 私の「ボーグで野鳥を撮る」の記事は「夏のフォトチャレンジ」に掲載されています。 今日の写真はAFボーグ […]

AFボーグ BORG71FLで撮影 ヤマセミ写真

ヤマセミがかなり見やすくなっています。 今です。   この日はこの後、他の二本の川の様子を見てきましたが、 どちらもヤマセミが見れました。 一か所では去年と同じ所に先月行った時は無かった新しい巣穴が掘ってありま […]

ボーグ&ペンタックス 抜群の解像感! カワセミ   AFボーグ90FL PENTAX K-3 圧倒的な写りです。

  ボーグ&ペンタックス 抜群の解像感! AFボーグ90FL PENTAX K-3 カワセミ  圧倒的な写りです。 カワセミの羽毛が細く滑らかに出ます。 丁度陰って条件悪かったですが結構滑らかに羽毛が出ました。 […]