6日、7日休業させて頂きます。
当初7日、8日休業としていたものを、急きょ、6日、7日の休業に変更させていただきました。 ご注文頂いた月曜お振込みご予定分までの発送は火曜日になります。 勝手致します。 昨日のブログにこの冬はカワセミ、ヤマ […]
愛知県 Nさん野鳥写真作品 ヨシゴイ AFボーグ90FL撮影
高機能DXマイクロフォーカス接眼部の品切れで、90FLなどはご注文頂いているのですが出荷できずお待ちいただいている状態なのですが、71FLが月初めから好調に出ています。 BORG71FLは今月もうすでにボー […]
CAPRI-80ED+7214テレコンで撮影した野鳥写真画像 ホオジロ
もうかなり前からホームページの整理をしていますが、大分進みました。 「紀伊半島カワセミ奮戦記」は独立の新アドレスに移しました。 ショップのページは「解像力の見分け方」を仕上げればとりあえず予定終了です。 残るはブログの引 […]
「マニュアルレンズでトビモノ」ページの上部画像
最近のホームページの更新で各ページ上部に野鳥画像のスライドを載せましたが、これがなかなかインパクトがあるようで、かなり見てもらっています。 先日から「紀伊半島カワセミ奮戦記」の方も大幅に作り変えています。 […]
トップページの切り替わる画像
各ページの上部の画像を設定していっています。 トップページの上部の画像をこの8枚の画像にしました。 二枚目のヤマセミが迫力あると思います。(笑) ちょっと大きいですがトップページ以外は横120 […]
CAPRI-80ED+7214テレコン 換算1176mmで撮影した カワラヒワの野鳥写真画像
31日の曇りでイマイチ条件の悪い日に撮ったカワラヒワです。 感度も上げましたので羽毛が粗いです。 CAPRI-80ED+7214テレコン PENTAX K-3 換算1176mm ノートリ、1/ […]
鹿児島県Hさん撮影 野鳥写真画像 チュウサギ
JBFは行くことも無いので日程も知りませんでしたが、昨日HP作っていてリンククリックしてみたら明日からなのですね。 そろそろ鳥が撮り易いシーズンだと感じています。 P.S. 今日もCAPRI-80EDのペー […]
笠井トレーディング CAPRI-80ED+7214テレコンで撮影した野鳥写真画像 メボソムシクイ
ウグイスと思って撮ったらメボソムシクイのようです。 南に行く途中でしょうね。 良い色出てます。 CAPRI-80EDのページに機材説明を一部アップしました。 CAPRI-80ED […]
冬のお馴染みさん ジョウビタキが来ています。
先日からジョウビタキを見るようになりました。 笠井トレーディング BLANCA-70EDとCAPRI-80EDでカワセミ撮影時に写したジョウビタキの写真画像です。 上 BLANCA-70ED […]
群馬県Kさん野鳥写真作品 BORG 71FL、Nikon D7000撮影
三連休も終わりました。 この連休の間は驚くほど宿も満室が多く、早めに休ませていただきましたが、人出はもう既に連休モードでした。 長野県小布施にも行きましたが、早い時間帯でも駐車場はもう満車で、大阪人なので並ぶのは苦手です […]
笠井トレーディングBLANCA-70ED、メーカー品切れしました。
笠井トレーディングBLANCA-70ED、メーカー品切れしました。 CAPRI-80EDとも11月頃の予定です。 ご予約お受けしています。 夏には周辺ではセキレイもなかなか見れなくなりますが、最近は良く見か […]
BLANCA-70ED、色収差チェック、シラサギ
昨日、カワセミの様子を見に行きましたが、川の水を給水に来ている作業車があり、離れたところでしばらくカワセミの声がしていましたが、給水車が帰って一時間ほど待ちましたが、その後は声もせずです。 まだ、あまり出が良くないようで […]
山口県 Fさん AFボーグ BORG71FL撮影 アネハヅルの野鳥写真
明日から和歌山県で国体が始まります。 これに合わせて道路も南紀の高速道他、開通して、以前からの整備で段々と和歌山県や奈良が近くなり、射程範囲が広がってきました。 嬉しいことです。 これを利用して連休の後半は […]
今日は面白いことがありました。
今日は面白いことがありました。 実は今日、偶然にも昨夜と今日夕方に同じ姓の方から同じBORG71FLオリジナルのご注文を頂きました。 有難うございます。 その夕方にご注文頂いた方はメールアドレ […]
CAPRI、BLANCA & PENTAX 抜群の解像感 カモ
CAPRI、BLANCA & PENTAX 抜群の解像感!(大笑) CAPRIで写した2枚目の画像も小羽枝出ています。 PENTAX は良く写ります。 昨日の写真 […]
CAPRI-80ED カモ
夏には殆ど居なくなるカモも多くなってきました。 CAPRI-80EDは遮光環が2個入っていますが、自作で2個追加しました。 植毛紙は先日既に貼っていましたが、これにあわせて貼り替えです。 バッ […]
笠井トレーディング BLANCA-70ED カモ
BLANCA-70ED 直焦点でカモを撮ってみました。 良く写っています。 1~3枚目 等倍トリミング 4~6枚目 ノートリ縮小 PENTAX K-3
笠井トレーディング BLANCA-70ED 直焦点撮影 カワラヒワの野鳥写真画像
笠井トレーディング BLANCA-70ED 直焦点でカワラヒワを撮影しました。 被写体まで遠くは無かったのですが、直焦点420mmなので小さい写りになり、丁度K-3でドンブリ模様の出やすい大きさになってしま […]
笠井トレーディング BLANCA-70ED撮影 サンショウクイの野鳥写真画像
先日、お客さんとの電話で等倍の話しが出たのですが、その方は画像サイズをMやSなどの小さいサイズにして撮影されるているそうです。 PENTAX K-3の場合ですと2400万画素ですが、折角2400万画素の撮像素子で撮ったも […]
「マニュアルレンズでトビモノ」のページ作成始めました。
「マニュアルレンズでトビモノ」のページ作成始めました。 「マニュアルレンズでトビモノ」
CAPRI-80ED+【7214】1.4倍テレコンバーターDG PENTAX K-3 カイツブリ
CAPRI-80ED+【7214】1.4倍テレコンバーターDG PENTAX K-3 カイツブリの野鳥写真画像 (株)笠井トレーディング CAPRI-80ED 近日取扱始めます。 他ではBLA […]
CAPRI 80ED 直焦点で撮影したカイツブリの野鳥写真画像
昨日撮影のカイツブリの野鳥写真画像です。 植毛紙を貼った後、昨日は遮光環も一つだけ入れて撮影しました。 CAPRI 80ED 直焦点 560mm。 71FLに1.4×テレコンをつけたのと同じ焦 […]
AFカプリ
AFカプリです。(笑) 植毛紙を貼って昨日撮影した画像です。 Canon 250D短縮。 今日は遮光環も入れて直焦点と7214テレコンで撮影しました。 80%に縮小。
カプリ80ED到着
カプリ80ED到着てす。 ボーグでLMF-1は取扱が終了し、今後は笠井トレーディングから直接入ることになりますので、これを機会にとりあえずカプリ80EDを導入しました。 昼前に到着したので少し撮ってみました […]