「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

岡山県Kさん 野鳥写真作品 フクロウ

2015年5月11日 【BORG 90FL,野鳥写真画像】タグ:  更新日:2020年8月21日

岡山県Kさんからフクロウの野鳥写真画像を頂きました。

 

接点のテープ貼り付け後調子が良いそうです。
Kさんも肝心な時に露出が乱れて困ると仰っていました。

 

私も露出が乱れることは無いと言える状態です。

 

——————————————————————–
Kさん

 

いつもお世話になっております、岡山のKです。

 

先般頂いたテープは絶好調で暴れる事が全くなくなりました。

 

また、K-3デバックモードでのAF調整でなんとか上手くコツが掴めてきました。
近々に90FLにK-3で調整してみます。
今現在は71FLでバッチリ撮れてます。

 

この度はフクロウの幼鳥が巣立つ前に撮れましたので添付します。
——————————————————————–

AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・フクロウの写真画像 AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・フクロウの写真画像AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・フクロウの写真画像

関連記事

「男は黙って写りで勝負!」  のページに野鳥写真を追加しました。オオアカゲラ、ヤマセミ

ブログになかなか手が回らなくてHP更新のご紹介です。 「男は黙って写りで勝負!」 のページに写真を追加しました。 こちらのページはトリミング画像を多く使っています。

BORG90FL+7214テレコン PENTAX K-3撮影 オオヨシキリの野鳥写真

昨日はすっきり快晴のお天気でした。 お天気に誘われて和歌山の釣りの状況を見ながら海岸沿いを走ってきました。 今月で渓流釣りも禁漁ですので、釣れていれば竿を出そうと道具も海釣りに衣替えです。   台風の影響で風や […]

石川県Sさん BORG90FL+LMF-1デビユー カワセミ写真  と  ボーグ生産中止品追加発表

すでにBORG50FL、60ED、45EDⅡと生産中止品が発表されているボーグですが、昨日追加の生産中止品が発表されました。   笠井トレーディング製のボーグブランド(BORGロゴ入り)で販売されていたLMF- […]

AFボーグ BORG90FL撮影 カワセミ写真

ひと月ほど前から協栄さんでボーグのB品セールをやっていますが、かなり値引きされています。 メインは生産終了のホワイト仕様の各機種です。 ホワイトの終了品はこの前メーカー直販で何度かセールに出されましたが、今回は協栄さんで […]

大分県Yさん AFボーグ BORG90FLで撮影した オシドリの写真

大分県Yさんから頂いたAFボーグ90FL撮影 オシドリの写真画像です。 オシドリの警戒心の強さに苦戦されているようです。   オシドリは警戒心が強いです。 私もこの警戒心の強さにコテンパンにやられたことがありま […]

AFボーグ90FL PENTAX K-3 AFボーグ90FL PENTAX K-3撮影 ミヤマホオジロの野鳥写真画像 残りもの

この前撮影したミヤマホオジロの写真画像の在庫です。   二羽モノ、滅多に撮らない縦構図です。(笑)   ノートリなら縦構図で撮るのも楽しいです。(笑)    

AFボーグマウント接点テープサービス始めます。

先日よりAFボーグマウント接点テープサービスを始めています。 これに伴いまして今までに当店で対物レンズ本体をお買い上げ頂いたお客様にも返信用封筒を当方に送っていただければシャッター優先モードが使えるよう工作する材料をお送 […]

「解像力の見分け方」ホオジロ 解像

去年の3月は増税の駆け込みで凄かったですが、暖かくなってくるからか今年も今月特に71FL順調です。 有難うございます。   接点のテープも足らなくなって二度追加で作ったりでお蔭様で忙しいです。 ホームページもな […]

岡山県Kさん AFボーグ90FLで撮影した ヤツガシラ、ユキホオジロの写真。

「マニュアルレンズでトビモノ」のページをリニューアルしました。 他のページもこれをベースに変更します。   ブラウザの横幅に合わせてサムネイルが伸縮するようにしました。 古い旅館で増築増築を重ねて、風呂へ行った […]

岡山県 Kさん アカショウビンの野鳥写真作品 BORG90FL撮影

岡山県 Kさんから頂いたアカショウビンの野鳥写真作品です。   アカショウビンの写真は葉が茂って陰になった写真が多いですが、明るい所に止まってくれたようです。   当方でトリミング、縮小せずにアップし […]