「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

コマドリ証拠写真集

2015年5月25日 【AFボーグ,BORG 90FL,野鳥写真画像】タグ:  更新日:2020年8月21日

臨時休業させていただいて、3泊4日で野鳥撮影に行ってきました。
この間ご注文頂いたお客様にはご迷惑をお掛けいたしました。

 

夏鳥狙いですが、一日目はざっと流して、状況から二日目からコマドリ狙いにしました。

やはり、出て来ない、暗い、逆光、で厳しい結果です。
三日間撮りましたが、姿を見せてくれた時間は合計で10分も無かっただろうと思います。

 

姿を見せるとピョンピョン移動して結構忙しい。
しばらく静止もしてくれましたが、暗い。

 

少ないチャンスで、暗かったもののシャッターは数切れました。
LMF-1のお陰です。
BU-1ではヘリコイドが遅いのでこうは行きません。

 

鳥はどの機材ででも撮れるほど楽な被写体ではありません。
(鳥と言っても色々ありますが)
如何に数多くシャッターが切れるかが勝負です。

 

撮影したうち少し薄日が当ったのは上から二枚のワンシーンぐらいでした。
コマドリも腹の羽毛は写り易いようでそこそこは写っていますが、こんなもん写ったうちに入りません。
写真を選別しているうちに段々腹が立ってきます。(笑)

 

なんぼなんでも、もうちょっと写さな解像力もクソもありませんわ。
また、行かな。

 

コマドリ証拠写真集です。

 

AFボーグ90FL LMF-1 PENTAX K-3 換算1275mm
ノートリ、1/2縮小。

AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・コマドリの写真画像 AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・コマドリの写真画像AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・コマドリの写真画像AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・コマドリの写真画像AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・コマドリの写真画像AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・コマドリの写真画像AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・コマドリの写真画像AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・コマドリの写真画像AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・コマドリの写真画像AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・コマドリの写真画像AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・コマドリの写真画像AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・コマドリの写真画像

関連記事

大阪府 Hさん AFボーグ BORG71FL撮影野鳥写真 ヤマドリ と アオジのくちばし

最近、鳥は必ず来てくれるのですが日差しとタイミングが合わずなかなか撮れません。 昨シーズンはアオジも少なかったですがこの冬はよく見るようになって来ました。 今までアオジはそれほど撮ったことが無かったですが、良く見ると面白 […]

大分県Yさん AF BORG 90FL撮影 カワセミ写真

大分県Yさんから頂いたカワセミの写真です。 Yさんの撮影場所では近くで撮らせてくれたカワセミがバッタリ姿を見せなくなったということです。 昨日話したのは繁殖期になると見れるようになるカワセミのケースで、下流から移動してく […]

AFボーグ89ED キャノンクローズアップ短縮 PENTAX K-3

今日はAfボーグ89ED、キャノンクローズアップレンズ、PENTAX K-3のスズメの写真です。 カワセミを撮りに行こうと思うのですが、今朝も天気がわるく、晴れ間が出てからスズメを撮りました。 スズメがすぐに居なくなった […]

「武蔵野散歩Ⅱ」さん AFボーグ67FL アオジ, カワセミ, ジョウビタキ, メジロ, モズ

「武蔵野散歩Ⅱ」   さんの一月の作品です。 すべて新しく導入頂いたBORG67FLでのカワセミ他野鳥写真です。BORG 67FL+PENTAX(F-AF+K-5IIs) 一月は殆どBORG67FLで撮られています。 & […]

AFボーグ60EDで撮影した野鳥写真 アオジ, オオマシコ, ジョウビタキ, メジロ, ヤマガラ, ルリビタキ

今日は当店の経理部長の作品です。 機材は AFボーグ60ED PENTAX K-5です。   私の横で撮っていますので71FLに同じような写真をアップしていると思います。 71と比べての焦点距離の短さに加えクローズアップ […]

AFボーグ BORG89EDで撮影した メジロの野鳥写真画像 桜メジロ

AFボーグ89ED 桜メジロ です。 動きが速いので面白いです。 BORG89ED Canon250D F-AFアダプター PENTAX K-3 ノートリ、縮小。         

AFボーグ90FL PENTAX K-3 AFボーグ90FL PENTAX K-3撮影 ミヤマホオジロの野鳥写真画像 残りもの

この前撮影したミヤマホオジロの写真画像の在庫です。   二羽モノ、滅多に撮らない縦構図です。(笑)   ノートリなら縦構図で撮るのも楽しいです。(笑)    

岡山県 Kさん AFボーグ BORG90FL撮影 ツバメチドリの野鳥写真

岡山県 Kさん AFボーグ90FLの良い野鳥写真作例を頂きました。   BORG90FL 80φ + LMF-1  ACNo3   ————&#8212 […]

BORG71直AFさ メジロの野鳥写真

昨日の雨では増水しなかったようで濁りもかなり取れています。 朝方は暗かったので少しメジロを撮りに。 花が増えたせいか影になってしまうことが多いです。 BORG71FL+AFアダプター PENTAX  K-5は羽毛の解像感 […]

「武蔵野散歩」さん。カワセミ、トビ。

「武蔵野散歩」さんのカワセミ、トビの作品です。 「武蔵野散歩」さんには7月から毎月アルバムで作品をご紹介いただいているのですが、 解像感がハッキリとアップされています。 カワセミはBORG77EDⅡで トビはBORG50 […]