■ 「解像力の見分け方」作例
去年の3月は増税の駆け込みで凄かったですが、暖かくなってくるからか今年も今月特に71FL順調です。
有難うございます。
接点のテープも足らなくなって二度追加で作ったりでお蔭様で忙しいです。
ホームページもなかなか更新できていません。
下記の「解像力の見分け方」の写りの悪い例をアップしないといけないのですが。
近距離で撮影のホオジロの写真です。
「解像力の見分け方」に書いていますように大きく写っただけの写りの甘い画像は良く見かけますが、一つの基準として1/2(できればもう少し大きく)に縮小して?と思う画像は写ってないという判断が良いと思っています。
甘い写りでも大きく写ると羽毛はそれなりに写りますが、等倍では滑らかさの無い粗い羽毛の写りになります。
こういう画像は粗い部分が縮小すると潰れてしまいます。
二枚目はますまず写ったものの等倍トリミングで、
三枚目は連写のなかで甘い写りになったものです。
ほとんどがこのレベルです。
これくらい大きく写れば解像力の悪いレンズでもこの程度は写るでしょう。
ホオジロ
■ 「ボーグ&ペンタックス 抜群の解像感!」更新 と 北海道Yさん クマゲラ。
「ボーグ&ペンタックス 抜群の解像感!」 のページにK10DとistDsでの写真をアップしました。
ボーグを購入してすぐにK10Dを購入しましたので、istDsでBORGを使ったのは二ヶ月ほどでポスターのカワセミの写真とAFボーグが世に出た写真ぐらいです。(笑)。
istDs+smc PENTAX 500mm F4.5の写真もアップしました。
ボーグ購入直前メインで使っていたレンズです。
解像感はご覧の通りです。
今朝もお天気が悪いのでカワセミ探しです。
巣穴がいくつも開いた土手を見つけました。
北海道Yさんから頂いた野鳥写真作品です。
——————————————————————–
札幌近郊の森林公園を歩行中にクマゲラに遭遇
かなり近くで 全然逃げませんでした。
歩行といってもこの日はスノーシューで約15㎞
雪も降っていたので対物レンズにフィルターを付けていたのと近距離でピントが浅く
シャープさはイマイチですが
67FL+K3です
——————————————————————–
クマゲラ
■ 鹿児島県Hさん撮影野鳥写真作品 メジロ
今年に入って高止まりのHPアクセスですが、1日からまた一段上がった感じです。
有難うございます。
例年1、2月の大阪の日照時間は少なく、今年は特に曇りばかりで殆ど撮影できませんでしたが、
そろそろ明るさもでてきて良い感じになってきました。
最近良い天気に当れば面白いほど効率よく撮れます。
野鳥別のページは鳥によっては古い機材の写真も多いのですが、
K-3で撮ると大幅にレベルアップできます。
頂いた写真のご紹介が遅れていまして申し訳ございません。
梅も終わってしまいますのでまずは鹿児島県Hさんの作品です。 2月の中すぎに頂いた写真ですが、もう鹿児島は梅の花も散り始めているということでした。
BORG71FL+FAF1.7+K-3+250D
当方で80%に縮小。
メジロ
■ AFボーグ90FL オリジナルLMF-1仕様 PENTAX K-3撮影 キセキレイの野鳥写真画像
AFボーグ接点テープサービスですが、消印を見ますと返信用封筒の当方への到着が少し遅れているケースもあるようです。
これからは遅くとも到着翌日には発送できると思います。
すでに到着のお客さんからはご連絡をいただきました。
——————————————————————–
「本品を本日(3/3)に受け取りました。
有難うございました。
早速、送付頂いた銅テープを貼りつけて、F=8.0、
TVAモードで動作し、露出は安定していることを
確認しました。
しばらく、この状態で様子を見みようと思います。
【5002】は、TAVモード専用とし、【50021】は、
キャッチインフォーカス専用で使用する予定です。」
——————————————————————–
お客さんから頂いた写真のご紹介も遅れています。
申し訳ございません。
今日もとりあえず私の先日撮ったキセキレイの写真です。
AFボーグ90FL オリジナルLMF-1仕様 PENTAX K-3 キセキレイ
セキレイまずじっとしてくれません。
これもLMF-1 AFボーグだから撮れた写真です。
頭にピント来てます。
一枚目等倍トリミング
80%に縮小。
キセキレイ
■ AFボーグ90FL LMF-1仕様 換算1275mm PENTAX K-3で撮影した野鳥写真画像 ミヤマホオジロ
接点用テープですが返信用封筒の届いている方から発送始めます。
沢山ご連絡いただきましてメールの返信が遅れ申し訳ございません。
先日お客さんとのやり取りで良いヒントを頂きました。
ライブビューAFとピーキングマニュアルとの比較です。
EVFや液晶画面でピントの合っている部分を強調して表示するビーキング機能があります。
K-3でもこの機能があり、どんどん動いて行く鳥ではとても使えませんがカワセミのような停止してくれる鳥には有効です。
ブレの面で有利です。
ただ、ただでさえ遠くの小さい範囲を撮影するため揺れて見難い超望遠のピント合わせをさらに拡大して表示するわけですからその見辛さは大変なものです。
ピーキングマニュアルフォーカスではカメラが強調表示してくれるピークを人の目で判断するわけですが、ライブビューAFではカメラがそのピークでレンズを止めてくれるわけですから正確で速いです。
ピーキングは良い機能だと思っていましたが、このように考えるとライブビューAFと比較の余地はないです。
以上「ボーグで野鳥撮影・BORG野鳥撮影に適したカメラ」に追加しました。
AFボーグ90FL LMF-1仕様 換算1275mm PENTAX K-3撮影 ミヤマホオジロの写真画像
1/2に縮小
ミヤマホオジロ
■ AFボーグ接点工作テープサービス
今年に入って沢山いただいているHPアクセスですが、それにつれてご注文も順調です。
有難うございます。
明日も本体入荷、発注も予定です。
有難うございます。
明日も本体入荷、発注も予定です。
AFボーグ接点工作テープサービスの件ですが、すでに沢山ご連絡頂いています。
同時に作品も送っていただき有難うございます。
先行してお試し頂いたお客さんからも感想頂いています。
「所定の大きさにカットした銅テープ1枚を貼り付け、テストさせていただきました。結果は藤野様が仰る通り、大変安定しています。素晴らしい方法と思います。」
一昨日からご希望のメールを頂いたお客さんには準備不足でまだご連絡できておりません。
何とか準備ができましたので明日ご連絡させていただきます。
今日の写真は十日ほど前に撮ったAFボーグ71FL手持ち、コゲラの写真です。
この時は梅の花もちらほらでしたがもう随分咲いています。
1/2縮小
コゲラ
■ AFボーグマウント接点工作 と AFボーグ90FL オリジナルLMF-1仕様 ツグミの野鳥写真画像
一昨日ご案内したAFボーグマウント接点テープサービスですが、お蔭様で今日は忙しくてホームページの方はアップできませんでした。
ホームページ更新が滞っています。
ホームページ更新が滞っています。
LMF-1単品良く出ています。
週末金曜に発送、休み明けの今日も発送です。
金曜に発送のお客さんからは早速ドロチューブより使い易いとメールを頂きました。
今日の写真も野鳥のページのジョウビタキなども更新して貼るつもりでしたが、手が回りませんでした。
AFボーグ90FL オリジナルLMF-1仕様 PENTAX K-3撮影 ツグミの写真画像です。
等倍
接点テープの件は次のような内容になります。
当方で工作したものを貼り付けるだけです。
シャッタースピード優先ISOオートが使えます。
また、マニュアル露出の場合も露出補正値が表示されますので目安になります。
シャッタースピード優先ISOオートが使えます。
また、マニュアル露出の場合も露出補正値が表示されますので目安になります。
ご希望の方はご注意事項がございますので、まずはレンズ本体をお買い上げ頂いた時のお住まいの都道府県とお名前をメールでご連絡ください。
その後、82円切手を貼ってご住所を記入頂いた返信用封筒を送って頂くかたちで対応させていただきます。
ツグミ
■ AFボーグマウント接点テープサービス始めます。
先日よりAFボーグマウント接点テープサービスを始めています。
これに伴いまして今までに当店で対物レンズ本体をお買い上げ頂いたお客様にも返信用封筒を当方に送っていただければシャッター優先モードが使えるよう工作する材料をお送りします。
工作は貼り付けるだけですので簡単と思います。
詳しくは月曜日よりHPでご案内いたします。
当店経理部長曰く 「このごろ写真が暗なったり白なったりせいへんわ」
経理部長には元々何にも説明しておりません。
「せっかく良う写ってんのに暗い写真になってしまうのが多いわ?」
私 「へぇ~、なんでやろなぁ~」・・・・・としか。(笑)
今日の写真はAFボーグ90FL オリジナルLMF-1仕様 PENTAX K-3撮影 ジョウビタキの野鳥写真画像です。
35mm換算焦点距離 1275mm
1枚目 50パーセントに縮小
2、3枚目 80パーセントに縮小
3枚目以外条件はあまり良くなかったのですが、今まで撮ったジョウビタキ メスで一番写ったと思います。
細い羽毛に写りました。
さすがK-3です。
次は今まで撮った中で一番写ったツグミをアップします。
K-3にも慣れて来たのか最近効率よく解像して撮れます。