「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

キセキレイの写真画像レベルアップ AFボーグ90FL 換算1275mm撮影

2015年3月16日 【AFボーグ,BORG 90FL,野鳥写真画像】タグ:  更新日:2020年8月21日

最近の撮影する度に、それまでの鳥ごとの写真よりレベルアップを実感できるようになっています。

 

考えてみるとこれもK-3の使い方に慣れてきたことと、90FL+LMF-1+AFアダプターの威力だと思います。
LMF-1+AFアダプターで効率が良いんですね。
カメラの新機種発売までのサイクルも長くなってきましたのでしばらくK-3の撮影に専念できます。

 

さらなるレベルアップを目指して準備も進んで来ました。

 

今までよりレベルアップできたキセキレイの写真です。

 

AFボーグ90FL PENTAX K-3 換算1275mm

 

野鳥別のページのキセキレイを更新しました。

AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・キセキレイの写真画像 AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・キセキレイの写真画像AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・キセキレイの写真画像AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・キセキレイの写真画像

関連記事

AFボーグ BORG71FL撮影のカワセミ写真 よく写りました。

先日から水道工事が始まった書きましたが、あまり進んでいません。 まだポインントの前も終っていません。 工事が始まる前の八時半ごろまで撮ってきました。 もともと何時も九時半ごろまでしか撮ってないのですが。 BORG71FL […]

愛知県 Nさん 作品 AFボーグ90FL PENTAX K-3撮影 ジョウビタキの野鳥写真画像

Nさんは1月24日にご紹介しましたように PENTAX K-3を購入され、行き成りこんな写真が届きました。 お分かりいただけるでしょうか。 この小羽枝感。 若干ブレで甘さもありましたので60%に縮小させていただきました。 […]

北海道 K・Mさん BORG71FL、BORG60ED 野鳥写真 アカエリヒレアシシギ 

北海道 K・Mさんからいただいた野鳥写真画像です。 結構距離はあると思いますがキリッと写っています。 当方で80%に縮小しこの大きさにトリミング。 BORG71FL+AF+K5 BORG60ED PENTAX K-30 […]

BORG101ED直AF K-5撮影 モズとハクセキレイの写真

今日はBORG101EDにACクローズアップレンズ49mmNo3 0.83倍接続で試してみようと思ったのですが、 念のため焦点短縮なしではAFが効かない事を確認しようと101にAFアダプターをつけて電信棒を狙ってAFボタ […]

宮城県 Hさん BORG50FL撮影野鳥写真 アオゲラ, アオジ, アカゲラ

宮城県 Hさん から作品を送っていただきました。 Hさん は仙台に単身赴任されているそうで、 先日ご紹介した静岡県 N さんも単身赴任されています。 野鳥撮影は休日のいい趣味ですね。 ——&#82 […]

岐阜県 Sさん AFボーグ90FL撮影 野鳥写真作品 カワセミ

「お客さんの作品ページ」の作品を機種別のBORG90FLのページにをアップしました。   次はBORG71FLの作品をアップしたいのですが、BORG71FLの作品は量が非常に多いのでどうしたものか思案中です。 […]

AFボーグ90FL PENTAX K-3 AFボーグ90FL PENTAX K-3撮影 ミヤマホオジロの野鳥写真画像 残りもの

この前撮影したミヤマホオジロの写真画像の在庫です。   二羽モノ、滅多に撮らない縦構図です。(笑)   ノートリなら縦構図で撮るのも楽しいです。(笑)    

AFボーグ90FL撮影 早朝カワセミ写真

AFボーグ90FLで撮影した早朝カワセミ写真です。   今朝は700枚撮りました。   風が強くて枝が揺れてピント外れまくって、おかげで選別が楽です。(笑)   AFボーグ90FL PENT […]

アメリカ在住 Sさん AFボーグ71FL アンナハチドリ

アメリカ在住のSさんから今度はPENTAX K-3Ⅱ AFボーグ71FL+Canon 250Dでアンナハチドリのホバリング他の作品を頂きました。   トリミングしておりません。ノートリです。   当方 […]

AFボーグ BORG71FLで撮影したノウゼンカズラのメジロの写真 野鳥写真集スマホ対応

AFボーグ BORG71FLで撮影したノウゼンカズラのメジロの続きです。野鳥写真集スマホ対応完了しました。各野鳥の写真サイズを画面サイズにより切り替えるようにしました。スマホでの読み込みが軽くなると思います。