キセキレイの写真画像レベルアップ AFボーグ90FL 換算1275mm撮影
今までよりレベルアップできたキセキレイの写真です。
関連記事
AFボーグ71FLで撮影した カワセミの写真画像
大分県Yさんから頂いたメールに、カワセミは♂と♀が見られ動きが活発になって来たと書いておられました。 これからを楽しみにされています。 丁度私も土曜につがいで飛んでいるのを見て、様子が変わってきたと思ってい […]
京都府 Sさん。 カワセミ。
京都府 SさんからAF BORG 77EDⅡ PENTAX K-r 撮影のカワセミの写真画像を送っていただきました。 *************************************************** […]
東京都 Kさん BORG50FLメジロ 、 北海道 Yさん BORG45EDⅡヒヨドリ
東京都 KさんからBORG50FL初撮りのメジロ 、 北海道 YさんからBORG45EDⅡのヒヨドリをいただきました。 私も今日は桜に来るメジロを撮ってきました。 ———— […]
朝撮り カワセミ幼鳥の写真 AFボーグ71FL撮影
今朝はお天気が良さそうなのでカワセミを撮りに行って見ました。 ここも幼鳥が出ていました。 朝撮り カワセミ幼鳥、撮りたてのほやほやです。 とりあえず手軽にAFボーグ71FLです。 AFボーグ7 […]
鹿児島県Hさん AFボーグ71FL撮影 野鳥 ジョウビタキ, ヒヨドリ写真
鹿児島県Hさんから頂いた野鳥写真です。 一枚目の写真を頂いた後に良く見直してみるとこちらの方が写っている部分が多いかも知れないと頂いたのが二枚目の写真です。 私が見た感じでは雨覆いのあたりは二枚目が良いと思いますが、腹の […]
北海道 Yさん AFボーグ BORG67FLで撮影したクマゲラの野鳥写真画像
一昨日、ヤマドリを撮りました。 山の道路脇で草を食べているのか地面を突いています。 K-3は90FLにつけているので67+K-5で車から写しても全く警戒していないようなので、降りて90FLを三脚に乗せて撮影 […]
AFボーグ90FLで撮影した カワセミの写真画像
新しい撮影ポイントのカワセミ写真画像です。 今日はAFボーグ90FLに250Dをつけて撮影。 先日からのカプリのカワセミも2か所、新しいポイントで撮影ですが、 今年は1月からお天気の悪い日が多く殆ど撮影に行 […]
今朝のジョウビタキ AFボーグ90FL撮影 換算 1,275mm PENTAX K-3
AFボーグ90FL 換算 1,275mm PENTAX K-3 ジョウビタキの野鳥写真画像。 雲の多い空、日が差したときの写真。 日が当るのと当らないので解像感が全く違います。 次は直焦点で撮ってみます。 等倍、トリ […]
大分県 Yさん野鳥写真作品 ガビチョウ、アオバズク AFボーグ BORG90FL撮影
大分県 Yさんからガビチョウ、アオバズクの作品写真を頂きました。 ガビチョウは岡谷の蕎麦屋で蕎麦を食べていると窓の外の庭に来たのと、箱根に行った時もビジターセンター他で何度か見ましたが、東側のものだと思って […]
AFボーグ BORG71FLで撮影したノウゼンカズラのメジロの写真 野鳥写真集スマホ対応
AFボーグ BORG71FLで撮影したノウゼンカズラのメジロの続きです。野鳥写真集スマホ対応完了しました。各野鳥の写真サイズを画面サイズにより切り替えるようにしました。スマホでの読み込みが軽くなると思います。



