「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

2024年5月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

menu

ON_OFF

2015年12月9日(水)

AFボーグ, BORG 71FL, カワセミ写真画像

■ カワセミ 糞射 AFボーグ71FL

カワセミ 糞射の瞬間の写真画像です。  AFボーグ71FL PENTAX K-3

記録写真画質ですが、カワセミ 糞射の二連写です。
 
この糞が平面に落ちると点々になるのでしょうか。
AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像 AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

2015年12月5日(土)

BLANCA 70ED, 野鳥写真画像

■ 6日、7日休業させて頂きます。

当初7日、8日休業としていたものを、急きょ、6日、7日の休業に変更させていただきました。
ご注文頂いた月曜お振込みご予定分までの発送は火曜日になります。 勝手致します。
 
昨日のブログにこの冬はカワセミ、ヤマセミに専念と書きましたが、今日メーカーブログを見ると、先日、ペンタックスでのヤマセミの作例やスズメの作例がアップされていました。 結局のところ、メーカーホームページでもペンタックスの作例が大半を占めているようです。(笑)
 

先日の笠井トレーディング BLANCA-70ED+7214テレコン PENTAX K-3のモズの野鳥写真です。

雨覆い辺りにピントが来ています。
 
等倍。
BLANCA-70EDで撮影した野鳥・モズの写真画像 BLANCA-70EDで撮影した野鳥・モズの写真画像

2015年12月4日(金)

AFボーグ, BORG 90FL, 野鳥写真画像

■ 愛知県 Nさん野鳥写真作品 ヨシゴイ AFボーグ90FL撮影

高機能DXマイクロフォーカス接眼部の品切れで、90FLなどはご注文頂いているのですが出荷できずお待ちいただいている状態なのですが、71FLが月初めから好調に出ています。
 
BORG71FLは今月もうすでにボーグに二回目の発注分が、明日入荷です。
 
BORG71FLではしばらく撮影していませんでしたが、また、作例を追加していきます。
この冬はカワセミ、ヤマセミに専念で、三脚使用ばかりになるので、71FLも80φの鏡筒に組み替えました。
 

愛知県 Nさんから頂いたヨシゴイの野鳥写真画像です。

 
ヨシゴイも枯れ蓮の間に隠れて疑似していてなかなか見つけにくいそうで、また枝被りで撮影も苦労されたようです。
 
PENTAX K-3 + BORG90FL+ X1.7AFA+ LMF-1
AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・ヨシゴイの写真画像 AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・ヨシゴイの写真画像

2015年12月2日(水)

AFボーグ, BORG 90FL, カワセミ写真画像

■ AFボーグ90FLで撮影した カワセミの写真画像

新しい撮影ポイントのカワセミ写真画像です。

今日はAFボーグ90FLに250Dをつけて撮影。
 
先日からのカプリのカワセミも2か所、新しいポイントで撮影ですが、 今年は1月からお天気の悪い日が多く殆ど撮影に行けず、その代わりに ポイントを探し回った結果、 その成果が撮影シーズンに入って現れてきています。
 
そこでPDF版「カワセミの探し方、写し方」を作成することにしました。 これから冬の間に撮影に行きながら、撮影場所の写真を撮って載せますので、カワセミ撮影ポイント探しの参考になればと思います。
AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

2015年11月30日(月)

AFボーグ, BORG 90FL, カワセミ写真画像

■ 大分県 Yさん AFボーグ90FL撮影 カワセミダイブ飛翔シーンの写真画像

大分県 Yさんからカワセミのダイブの写真を頂きました。

 
BORG90FLを大きく短縮しても近すぎるという羨ましいお悩みでBORG71FLを追加頂きました。
 
ダイブは速いですからね~!。
 
一発大物を期待したいです。
AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・カワセミの飛び込みシーンの写真画像 AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像  

2015年11月29日(日)

BLANCA 70ED, カワセミ写真画像

■ 笠井トレーディング BLANCA-70ED+7214テレコン撮影 カワセミの写真画像

笠井トレーディング BLANCA-70ED+7214テレコン PENTAX K-3でカワセミ写真撮影です。

 
朝、現場に到着後急いで準備し終え、やれやれとスマホを弄っていて前を見ると、もう来ています。
ピントを丁寧に合わせる間もなく飛んでしまい、残念。
 
ちゃんと見ていたらもう少し余裕があったかも知れません。 油断は禁物です。
 
背景のすすきの穂の下の方はまだ日が当たっていない時間帯で、朝日が当たったカワセミです。
 
カワセミ上部はピントがかなり奥になってしまいました。 もっと手前に合わせないと全体のバランスは悪いです。
三枚目はピントの合った部分。
写りが悪く縮小です。1/2.
(レンズの解像力の判断の参考にできる写りではありません。)
 
三枚目は等倍トリミング。
 
モズは良いのが撮れましたが。
BLANCA-70EDで撮影した野鳥・カワセミの写真画像 BLANCA-70EDで撮影した野鳥・カワセミの写真画像 BLANCA-70EDで撮影した野鳥・カワセミの写真画像  

2015年11月26日(木)

CAPRI 80ED, カワセミ写真画像

■ CAPRI-80ED+7214テレコン撮影 カワセミの写真画像

連休明けから忙しかったです。
有難うございました。
 
ホームページ更新もしていますのでブログは更新ようしませんでした。
「鳥は等倍」のページは「紀伊半島カワセミ奮戦記」から「バーダーショップ」の方へ移しました。
 
先日お知らせした高機能DXマイクロフォーカス接眼部(旧LMF-1)のメーカー在庫切れですが、その後当方在庫分はオリジナルセットのみに充てさせて頂きましたが、オリジナルセット右、左手仕様とも売り切れました。
 
屈折用マイクロフォーカス接眼部も一旦品切れしましたが、こちらはメーカー在庫ありですので明日入荷します。
V-Power接眼部も在庫あります。
 

今日もの写真も先日のCAPRI-80ED+7214テレコンのカワセミです。

CAPRI-80EDで撮影したカワセミの野鳥写真画像 CAPRI-80EDで撮影したカワセミの野鳥写真画像  

2015年11月21日(土)

CAPRI 80ED, カワセミ写真画像

■ 新しい友達 カワセミの写真画像  CAPRI-80ED+7214テレコン撮影

新しい撮影ポイントで初めて撮るカワセミです。

先にCAPRIで撮影したカワセミも初めてのポイントでのカワセミです。
 
近距離、ノートリですが、不思議と上から下までピント範囲に収まりました。(笑)
 
まだ、朝早い時間だったのISOを640に上げて撮影。
 
CAPRI-80ED+7214テレコン  換算1176mm
 
等倍
CAPRI-80EDで撮影したカワセミの野鳥写真画像 CAPRI-80EDで撮影したカワセミの野鳥写真画像