「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

menu

ON_OFF

2016年1月21日(木)

撮影機材

■ 鹿児島県 Hさん 自作ブラインドテント。

 

鹿児島県 Hさんから頂いた自作ブラインドテントの写真です。

 

テントを細かく縫われていますが、これは大変なだったと思います。
中へ入ったり出たり、生地はパンと張っているし、簡単縫えません。

 

私も日よけテントを使って経理部長と二人用のブラインドも作っていますが、マジックテープを縫いつけるだけでも大変でした。
それで立テントの時はマジックテープを接着剤で貼り付けただけで済ませました。

 

6番目の写真は私のテントでその後改良している部分です。
両サイドの上から下まで紐を貼り、フックをつった紐もつけました。

 

風の強いときはフックを三脚にかけるなどしてテントの天井を引っ張り安定させます。
上下の紐は三脚の足と一緒に持つとテントごと持ち上げることができるので移動できます。

 

——————————————————————–
Hさん

 

(前回コメント再掲)
今回は、Birder Shop Fujino 様のブログの中で見て、着替え用のテントを
ネットで購入し、三脚の1本の足を出すところと窓を4ヶ所つくり
全部で5か所ファスナーを付けました。
ぼつぼつ作ること約1か月かかりその甲斐あって今日初めて
テントを使って撮ったのがこのルリビタキ♂です。

 

(写真を送って頂いたコメント)写真1~3
テントの素材は手縫いでは上手くできず見た目はかなり悪いです。

 

望遠鏡を出す正面の窓は3方向に約40㎝、三脚の足を出す所は
約60㎝、3ケ所の小窓は2方向に約25㎝カッターで切りファスナーを取り付けました。
また、テントの一番下4ヶ所(地面につくところ)にはトラックシート用の補修テープを
貼り付けました。

 

テントの写真は77EDⅡです。

 

このテントは軽く収納も簡単です。
ただ仕方のないことですが風に弱いですね。

 

テントを使うのと使わないのとは鳥との距離が変わってきま すね。

 

今度は正面の窓に内側から迷彩ネットを取り付けたいと思っています。

 

(改良後)写真4~5
ワンタッチテントを改造しました。

 

ファスナーを取り付けた窓3ヶ所(前と左右)に
迷彩ネットを取り付けましたが、先日撮影途中に
テントを外から見てみました。
迷彩ネットを取り付けても中がかなり透けて見えています。

 

そこで今は使われない黒色の分別収集ごみ袋(45L)用を
カッターで裂いて両面テープで取り付けました。

 

これなら外からもほとんど中が透けて見えません。

 

——————————————————————–

 

野鳥撮影用カムフラージュテント 野鳥撮影用カムフラージュテント 野鳥撮影用カムフラージュテント 野鳥撮影用カムフラージュテント 野鳥撮影用カムフラージュテント 野鳥撮影用カムフラージュテント

,

2016年1月19日(火)

AFボーグ, BORG 90FL, 野鳥写真画像

■ 愛知県 Nさん野鳥写真作品 ルリビタキ AFボーグ90FL撮影

愛知県 Nさんから頂いたルリビタキの野鳥写真作品です。

 

Nさんも丁度一年ほど前にニコンからペンタックスに変更され、本体もBU-1からLMF-1に変更されました。

 

年末にアップさせて頂いたシジュウカラはほんとに良く解像しています。
Lightroomで現像されているようですので、カメラで現像すればまだ解像すると思います。

 

——————————————————————–
愛知県 Nさん

 

お世話になります。
前日と同じ場所でルリビタキを何とか撮影できましたので、もしまだ年内の投稿に間に合うようでしたらお願いいたします。
撮影機材:K-3 AF-BORG90FL+CANON250D トリミングしています。

 

暗い場所でしたのでAFが迷い気味でしたので今回は初めてCANON250Dを使用しました。
少し距離がありましたので焦点距離は短くしたくなかったのですが、装着後AFはビシバシ合いましたので良い選択でした。
上手く光が当たった瞬間をねらって、先日藤野さんからご教示いただいた手振れ防止方法を使って何とかまともな数枚が撮れました。

 

今年一年、藤野さんからのアドバイスでなんとかBORGでの写真が少しはまともな写真が撮れるようになった気がします。
難しいBORGでの撮影でしたが諦めず続けられたのは藤野さんのおかげだと思ってます。
本当にありがとうございました。
年末のお忙しいときに連続投稿して申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

 

来年もレベルアップできるように頑張りますのでよろしくお願いいたします。
——————————————————————– 

 

当方で80%に縮小。


AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・ルリビタキの写真画像 AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・ルリビタキの写真画像

2016年1月18日(月)

CAPRI 80ED, カワセミ写真画像

■ CAPRI-80ED+AFアダプター ライブビューAF 換算1,428mm カワセミの写真画像

CAPRI-80EDとBLANCA-70EDであとAFアダプターを付けて短縮せずに撮影してカワセミのトマリモノは終了の予定です。

 

日曜は天気予報は良くありませんでしたが、CAPRI-80EDを持って出かけました。
朝一は晴れていて、丁度枝に日が当たりだした時に来てくれました。

 

とりあえず背中にピントを合わせて連写。
何枚か連写しただけで散歩の人が来て、
頭に合わせ直す前に飛んでしまいました。

 

写りの甘い写真です。

 

レンズの足を引っ張るような写りの作例だけなら無い方がマシですので、また撮り直しです。(笑)

 

CAPRI-80ED+AFアダプター ライブビューAF 換算1,428mm

 

CAPRI-80EDで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

, , ,

2016年1月15日(金)

CAPRI 80ED, カワセミ写真画像

■ BLANCA-70ED入荷しました。

 

BLANCA-70ED入荷しました。
よろしくお願いいたします。

 

カワセミ高解像画像集「カワセミ(超)解像」のページに最近の画像を追加しました。

 

写真はアップしたCAPRI-80ED、AFボーグ90FL、AFボーグ71FL撮影のものです。

 

一枚目のCAPRI-80EDで撮った写真は全体がほんと良く写りました。
今までの最高クラスだと思います。

 

鏡筒のずっしりさはブレ抑制にプラスに働いているようです。

 

 

CAPRI-80EDで撮影した野鳥・カワセミの写真画像 AFボーグ BORG90FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像 AFボーグ BORG71FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

 

 

,

2016年1月14日(木)

AFボーグ, BORG 71FL, 野鳥写真画像

■ 東京都 K.Sさん AFボーグ71FLデビュー作

 

高機能DXマイクロフォーカス接眼部追加入荷しています。

 

BLANCA-70ED明日入荷します。

 

よろしくお願いいたします。

 

東京都 K.Sさんから頂いた野鳥写真作品です。

 

今まではニコンの高倍率コンデジで撮影されていたそうで、
71FLを購入いただいて十日ちょっとの間に撮影されたものです。

 

ピント合わせと、何よりブレに苦戦されているということですが、コンデジから乗り換え後すぐにこれだけ写れば良しですね。

 

オオタカの幼鳥その他の画像です。

 

AFボーグ71FL PENTAX K-3

 

BORGで撮影した野鳥の写真画像 BORGで撮影した野鳥の写真画像 BORGで撮影した野鳥の写真画像 BORGで撮影した野鳥の写真画像

, , , ,

■ 新人ヤマセミ、カワセミ。

去年2月~3月にヤマセミを探して、撮影したのはもう3月終わりごろから夏鳥を狙い始めるまでの一か月ぐらい。
この時期ですと山間の川でも結構水面に日が当たっていましたが、木の葉が落ちて撮影を始めたものの、今の時期では止まり木には日が当たっても水面は殆ど陰のままというポイントが多いです。

 

やはり一年通してみないと分かりません。

 

そこでこの3連休はこの時期でもヤマセミを撮れるポイントを探し回りました。

ヤマセミは二か所、日当たりの良いところで見つけました。

 

新人ヤマセミと新人カワセミです。

 

距離があるうえBORG71FLを短縮していますので大トリミングでまずは記録写真です。

BORG71FLで撮影した野鳥・ヤマセミの写真画像 BORG71FLで撮影した野鳥・カワセミの写真画像

,

2016年1月12日(火)

AFボーグ, BORG 77EDⅡ, 野鳥写真画像

■ 今日は忙しかったです。  鹿児島県 Hさん撮影野鳥写真画像 ルリビタキ。

今日は忙しかったです。
発送が大変でした。

 

入荷したばかりの高機能DXマイクロフォーカス接眼部ですが、標準の右手仕様は入荷日を含め3営業日で出てしまいました。

 

明日また入荷します。

 

有難うございました。

 

鹿児島県 Hさんから頂いた野鳥写真作品です。

 

テントを作られたそうです。

 

「テントを使うのと使わないのとは鳥との距離が変わってきま すね。」ということです。

 

テントの写真も頂いています。
私もその後改良していますので後日ご紹介します。
年末年始のヤマセミもこの立ちテントです。

 

——————————————————————–
Hさん

 

お世話になります。

 

ルリビタキ♂の写真を添付します。

 

今回は、Birder Shop Fujino 様のブログの中で見て、着替え用のテントを
ネットで購入し、三脚の1本の足を出すところと窓を4ヶ所つくり
全部で5か所ファスナーを付けました。
ぼつぼつ作ること約1か月かかりその甲斐あって今日初めて
テントを使って撮ったのがこのルリビタキ♂です。

 

BORG77EDⅡ+FAF1.7+№3+MMF1+K3で撮影しました。

 

——————————————————————–

AFボーグ BORG77EDⅡで撮影した野鳥・ルリビタキの写真画像
AFボーグ BORG77EDⅡで撮影した野鳥・ルリビタキの写真画像

2016年1月7日(木)

お知らせ

■ 入荷のお知らせ。BORG 71FL入荷

BORG 71FL入荷しております。

 

天体望遠鏡 野鳥撮影の必需品、
高機能DXマイクロフォーカス接眼部 本日入荷しました。
BORG90FL、89EDオリジナルセットご予約のお客様、大変お待たせいたしました。

 

BLANCA-70ED来週入荷の予定です。