「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

 

タグ: カワセミ

ボーグ&ペンタックス 抜群の解像感! カワセミ   AFボーグ90FL PENTAX K-3 昨日のカワセミ高解像写真。

ボーグ&ペンタックス 抜群の解像感! カワセミ    圧倒的な写りです。   昨日のカワセミ高解像写真です。   6016×4000ピクセルから等倍トリミング   2432×3648 ピクセ […]

ボーグ&ペンタックス 抜群の解像感! カワセミ   AFボーグ90FL PENTAX K-3 圧倒的な写りです。

  ボーグ&ペンタックス 抜群の解像感! AFボーグ90FL PENTAX K-3 カワセミ  圧倒的な写りです。 カワセミの羽毛が細く滑らかに出ます。 丁度陰って条件悪かったですが結構滑らかに羽毛が出ました。 […]

埼玉県Hさん BORG71FL撮影 カワセミの野鳥写真画像

お客さんから沢山作品を頂いています。 驚くようなシジュウカラの写真も届きました。 (私はちょっとやそっとの写真ではこんな言い方をしません。(笑)) 今年最初のユーザーさんの作品は景気づけに埼玉県Hさんのカワセミ写真画像で […]

本日臨時営業。  東京都 Hさん カワセミの写真画像 AFボーグ71FL撮影

本日臨時営業。 今日は休業の予定でしたが、土日、月曜ご注文が集中し、早くお届けしたいので急遽変更しました。 有難うございました。 東京都 Hさんからカワセミの写真を頂きました。 HさんはOlympus E-M5で始められ […]

AFボーグ90FL ペンタックス K-3撮影 カワセミの野鳥写真

現在次のページを作成していました。 ブログで項目ごとにご紹介しながらアップしていきます。 「解像力の見分け方」 「等倍とは」 「ボーグ&ペンタックス 抜群の解像感!」 今日もお天気は良くないですが、明日は雨のようなので少 […]

鹿児島県 Yさん 野鳥写真作品 と BORG90FLのぺージ更新

90FLのぺージを更新  しました。 先日、90FL初カワセミとしましたが、HPの更新のため90FLの写真を集めるとすでに初カワセミは撮っていました。 イマイチの画像なのですっかり忘れていました。(笑)   一枚目 鹿児 […]

BORG90FL、直焦点、7214テレコン1.4×、F-AFアダプター1.7×で撮影した カワセミの写真画像

お知らせ LMF-1オリジナルセットBORG90FL、89EDのPDFにLMF-1の操作、ピント合わせの要点を追加しました。 これまでにLMF-1オリジナルセットお買い上げ頂いた方はご連絡いただければ送信いたします。 H […]

90FL+PENTAX K-3 抜群の解像感 その2 と BORG90FL初カワセミ。

BORG90FL+PENTAX K-3撮影 ミヤマホオジロの野鳥写真画像 抜群の解像感です。 今日も気持ちええほど写ります。(笑) ミヤマホオジロのポイントは日が当るのが遅いのでその前にカワセミを撮ってきました。 90F […]

野鳥別写真 オオアカゲラ、タゲリのページを作成しました。

2014年10月30日 【BORG 71FL,カワセミ写真画像】タグ:

野鳥別写真 オオアカゲラ、タゲリ のページを作成しました。   愛知県 Mさん から頂いたカワセミ写真画像です。 ボーグ71FL Olympus EP-5   Mさんもなかなか解像感のある絵が得られな […]

鹿児島県 Yさん 野鳥写真作品 カワセミ

2014年10月15日 【BORG 71FL,カワセミ写真画像】タグ:

鹿児島県 Yさん からいただいたカワセミ写真画像です。   BORG71FL  SONY α57 ISO 100  SS 1/400 —————&#8 […]

「鳥は等倍」のページを更新しました。

2014年10月7日 【カワセミ写真画像】タグ:

10月スタート好調です。   昨日はBORG71FL、67FL、50FL、メーカーに発注補充しました。   BORG90FLもまた追加予約しました。   「鳥は等倍」のページを更新しました。 […]

BORG90FL無事発送

2014年7月29日 【BORG 90FL,カワセミ写真画像】タグ:

  本日BORG90FL発送です。   ヘリコイドMなどに植毛紙も貼り終え、 BORG90FL無事発送しました。   植毛紙を貼ることにして意外な点で良かったと思うことがあります。 塗装の異 […]

苦言のカテゴリー6

  89ED、LMF-1のオリジナルセットが立て続けに出ます。 ショップHPのアクセスも昨日は月末でどうかな思っておりましたが一段と上がりました。 今日から話題を切り替えるつもりでしたが昨日誤解があるのではとメ […]

埼玉県 Sさん BORG71FL撮影カワセミ幼鳥の野鳥写真画像

2014年5月28日 【BORG 71FL,カワセミ写真画像】タグ:

埼玉県 Sさんから カワセミ幼鳥の凄い写真が届きました。 あまりに凄いので掲載順はご容赦頂いて即アップさせていただきます。 BORG71FL+1.4倍テレコンバーターDG PENTAX K-3 ノートリ 等倍 ブログにX […]

「お客さんの作品ページ」に本年分作品をアップしました。

 「お客さんの作品ページ」  に本年分作品をアップしました。 4月にお伝えしましたように当店をご利用いただいた感謝の気持ちで今年も送って頂いた作品の中から優秀作品に景品を考えております。 現時点で33作品アップいたしまし […]

東京都Aさん AFボーグ71FL撮影 野鳥写真作品

東京都Aさんから頂いたAFボーグ71FLのカワセミ他 野鳥写真作品です。 AさんはBORG71FLをペンタックスマウントで購入されて3年近くになります。 その後マイクロフォーサーズ、α、ニコン、フジX-pro1と色々なカ […]

埼玉県 Sさん BORG89ED撮影 カワセミ他野鳥写真作品

埼玉県 SさんからBORG89ED撮影のカワセミ他野鳥写真画像をいただきました。 三月末に送って頂いた作品ですが、ご紹介が遅くなりました。 BORG71FLの扱い易さから見れば最初は戸惑われると思いますが、すぐに慣れると […]

「武蔵野散歩Ⅱ」さん AFボーグ67FL撮影野鳥写真作品

「武蔵野散歩Ⅱ」   さんの一月の作品です。 すべて新しく導入頂いたBORG67FLでのカワセミ他野鳥写真です。BORG 67FL+PENTAX(F-AF+K-5IIs) 一月は殆どBORG67FLで撮られています。 & […]

神奈川県 Oさん野鳥写真作品 と AFボーグ89ED野鳥写真 スズメ

AFボーグ 89ED PENTAX K-3でスズメの写真です。 もう少し明るさが欲しかったですが、キャノンのクローズアップレンズの短縮は良く写ります。 ノートリ縮小。 4日にアップしたスズメの二枚目の画像を見ていただけば […]

栃木県 Sさん と 東京都 Oさん撮影 カワセミの写真他野鳥写真作品

栃木県 Sさん と 東京都 Oさん カワセミ他野鳥写真作品です。 栃木県 Sさん BORG89ED PENTAX K-30 ISO 800   SS 1/ 640 ISO 400   SS 1/ 640 東京都 Oさん […]

ブログのご紹介 「タカ4の鳥撮り日記」

先日のオーブン3周年プレゼント当選の長崎県 K.tさんがブログを始められました。 BORG 77EDⅡ PENTAX K-5IIs でマニュアル撮影です。   「タカ4の鳥撮り日記」 猛禽が主体だと思います。 是非ご訪問 […]

オープン3周年プレゼント優秀作発表!

オープン3周年プレゼント優秀作発表です。 お客様には今まで沢山の作品を送って頂き有難うございました。 オープン3周年を記念して頂いた作品の中から優秀作5名の方に50アクロ対物レンズをプレゼントいたします。 選考には甲乙つ […]

「武蔵野散歩Ⅱ」さん作品 と ブラックボーグ

BORG67FLブラック本日入荷しましたので記念撮影です。 89、77、71、67です。 77だけ箱が小さいです。 今月89よく売れています。 「武蔵野散歩Ⅱ」 さんから11月の作品を頂きました。 カワセミの出が安定せず […]

AFボーグ BORG71FL 換算1020mm PENTAX K-3撮影 カワセミ写真画像

AFボーグ71FL 換算1020mm PENTAX K-3 カワセミです。 明るさの条件は悪かったですが良く写っていると思います。 K-3はクロスした下の羽毛との立体感も今までより出るようになったと思います。 羽毛が細く […]

岡山県 Kさん作品BORG71FL撮影 カワセミ、ジョウビタキの野鳥写真

最近ノスリをよく見ます。 今日は去年の冬、クロジやアオジが沢山居た山へ行ってみましたがまったく居ませんでした。 (小さな山を30分ほどで通り抜けただけですが) 山を降りたところで畑の中にノスリが居ました。 残念ながらシャ […]