「ブレずに行こう!」

カワセミと野鳥の写真撮影日記

神奈川県 Dさん BORG50アクロオリジナル初撮り作品

2013年2月22日 【野鳥写真画像】タグ: ,  更新日:2020年8月5日

今日はBU-1に旧BORG101EDを接続して見ました。

対物とBU-1の間に80φ135mm鏡筒を接続しました。

頭の重さでBU-1のほヘリコイドがかなり重く、ぎこちなくなるのではと思っていましたが、何の何の、十分使えそうです。

BORG101ですと鏡筒で無限出して30mm伸ばして16メートルほどのところにピントが合います。
90mm伸ばして6メートル弱です。

 

神奈川県 DさんからBORG50アクロオリジナルでの初撮り写真をいただきました。

カワセミの写真は距離があったそうですが、原寸では背景の葦に色は居ているのがわかりますが、これぐらいの縮小画像では殆ど分からないのではと思います。

——————————————————————–
Dさん

ご案内ありがとうございます。

私はデジカメも野鳥も経験が浅いのですが、二日間BORGを使って見ての感想は「野鳥撮影入門用として最適」でした。
というのはベテランの方々のように素晴らしい野鳥写真が撮りたいと思っても使っている機材の値段を見ると優先順位から外されます。
でもBORGスタートセットは僅か3万円台で拡張性が高い。スタートを切りやすいのです。
まず撮ってみるともっと上を目指したくなるものですね。

ハト
まず試し撮りに身近な鳥を撮ってみました。

ヤマガラ
段々近付いて来るので「サービス精神は良いんだけど近過ぎるんだよ」と隣の人はこぼしていました。後ろ姿ですがやっとピントが合った一枚です。

カワセミとコサギ
近所のカワセミはこの距離が精一杯です。コサギの傍に移ったので2羽の絡みを狙いました。本当は超望遠レンズで表情を大きくくっきり撮りたいのですが…。
(一脚を使用しました)

——————————————————————–

ノートリ縮小

BORG50で撮影した野鳥の写真画像 BORG50で撮影した野鳥・ヤマガラの写真画像 BORG50で撮影した野鳥・カワセミの写真画像

関連記事

縮小画像と縮小表示

レンズの解像力を見るのに縮小された画像では分かりませんが、 解像感は適度に縮小した画像の方があります。 縮小した画像というのは元画像を縮小して作った画像のことで元画像を縮小表示するのとは違います。 お客さんと話をしている […]

「武蔵野散歩Ⅱ」8月の作品

「武蔵野散歩Ⅱ」さん  から8月の作品をいただきました。 先月はやはり暑さで機材いじりを楽しまれたようです。 昨日、エゾビタキを見ました。 今年も来てくれました。 今年は今のところ残暑がさほど厳しくなくそろそろ野鳥撮影出 […]

埼玉県 Sさん BORG89ED撮影 カワセミ他野鳥写真作品

埼玉県 SさんからBORG89ED撮影のカワセミ他野鳥写真画像をいただきました。 三月末に送って頂いた作品ですが、ご紹介が遅くなりました。 BORG71FLの扱い易さから見れば最初は戸惑われると思いますが、すぐに慣れると […]

BORG50FL撮影 ツバメの飛翔写真

最近、もともと大口径ユーザーの方にも、よくご購入いただいています。 また、高い評価をいただいていると思います。 リンク先のこちらの方々も大口径をお持ちです。 「いつも好奇心」 45EDⅡも導入いただきました。 「野鳥パラ […]

BORG71FL SONYα57で撮影した野鳥写真画像 オオヨシキリ

4日にご紹介した「武蔵野散歩」さんのアオゲラの雛の救出劇ですが、今度は蛇に襲われてしまったそうです。 残念です。 昨日の午後、雨もやんだのでオオヨシキリを撮りに行ってきました。 条件は良くありませんでしたが良く写っている […]

AFボーグ71FLで撮影した コアジサシの飛翔写真(トビモノ)

今朝は曇りでした。 昨日の三枚目の画像のように降下する時はかなり速くなります。 (昨日の写真は不思議と前後6枚のうち1枚外れただけでした。ピントもほぼ大丈夫。) もっと大きく撮りたいし照準器の取り付けを変えて効率アップで […]

北海道 Kさん AF BORG 45EDⅡで撮影したコマドリの野鳥写真画像

今日は北海道のKさんから送って頂いたコマドリの写真です。 先日からキビタキ、オオルリと夏鳥をアップしていますが コマドリは暗い中の証拠写真しか撮ったことがありません。 今年はなんとか撮りたいと思っています。 AF BOR […]

野鳥写真集 「センダイムシクイ」のページ写真追加

野鳥写真集 「センダイムシクイ」のページに写真追加しました。センダイムシクイは未だまともな写真がないのでこれまで野鳥写真集にページを作っていませんでしたが、枚数は何枚かありますのでこれも数の内なので新たに「センダイムシクイ」のページを追加しました。 …

福井県 Mさん 伊良湖岬遠征 と BORG71FL撮影 カワセミの写真画像

福井県 Mさん 伊良湖岬遠征 鮎釣り暦 40年、これからはボーグに懸けておられます。 AF BORG 77EDⅡ ペンタックス K-x  Mさん       ( ご了解を得て全文掲載させていただきました。) ****** […]

BORG71直AF アイリングと小羽枝 

今日は午前中暗く、鳥見はなしです。 先日のジョウビタキですがアイリングと腹の小羽枝が結構出ました。 BORG71FL AFアダプター 換算1020mm ISO-400 エクストラシャープネス 0  等倍トリミング ジョウ […]